• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュウ@彩の国のブログ一覧

2019年01月17日 イイね!

2019初滑り♪

2019初滑り♪三連休中日の日曜、今シーズン初滑りに行ってきました♪

場所は、お初の八方尾根!

ここは上級者向けのコブ斜面が多く、どちらかと言うとスキーヤー向けのゲレンデってイメージがあり敬遠してましたが、いつも行く白馬岩岳から良く見えるので前から気になっており、思い切って行ってみることにしました。

みんカラ内では良く言われてる『スバルの法則?』ってのも、ゲレンデの駐車場では狙わなくても全く珍しいことではありません(笑)



ちなみにエクストレイルも良く見かけますね。

前に乗ってたから目に付くってのもあるかもですが。

ゲレンデは中腹にたまにガスが掛かったりもしましたが、風も殆どなく穏やかで2、3日降雪もなかったようなのでパウダーではありませんでしたが、気温は低く雪質は締まって滑りやすいコンディションでした。




白馬エリアでは一番標高が高い八方尾根、上まで登ると絶景でした♪













上級者向けで全然上手く滑れなくても、この景色を見れただけでも大満足でした!

こだわりの6MTフォレスターと♪




パスワード忘れてみんカラにログイン出来ないぶるぶらさん(笑)今回もありがとうございました。

ひとっ風呂浴びて、軽く新年会!滑った後の風呂とビールは最高です♪
毎年これを楽しむためだけに宿を取ってます(笑)



次の日は自宅に戻りながらのんびり気ままドライブ。



ビーナスラインへ寄り道。



富士山をはじめ、八ヶ岳、御嶽山、北アルプスなどの山々がクッキリと♪




空気が澄んでて今回もここでも絶景!私の写真の腕じゃあまり伝わらないかもですが、リアルは空気感がとても素晴らしい♪

さらに山梨県内を彷徨い、これまた初めて通った雁坂トンネルを抜け何故か秩父に出てから帰宅。

オール下道約9時間ののんびり帰宅ドライブでした(笑)












Posted at 2019/01/18 00:32:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月31日 イイね!

(旧)相模湖ピクニックランド♪

(旧)相模湖ピクニックランド♪29日、さがみ湖プレジャーフォレストにイルミネーションを見に行きました!

ただドライブしてイルミネーション見るだけではつまらないので、その前に前からやってみたかった空中アスレチックを♪

見晴らし、スリルサイコー!!

調子に乗り、最上階で上級コースに紛れ込んでしまい(^^;

先にも進めず戻るも腕力無くなり、力尽きて地上13メートルで宙ぶらりん(笑)



スタッフにレスキューされると言うハプニングもありましたが、とても楽しかった!

1時間じゃとても足りませんでした。

体鍛えて、また行きたいですね♪

そんなこんなで暗くなり、イルミネーションの時間に♪






















とても綺麗でしたよ♪

これで足利フラワーパーク、東京ドイツ村、さがみ湖プレジャーフォレストと関東の有名どころのイルミネーションスポットを制覇!

ただ今紅白見ながらダラダラ(笑)

今日から年明け3日までは正月らしく精一杯ダラダラ過ごしますよ♪

皆さま良いお年をお迎えください♪



Posted at 2018/12/31 22:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月14日 イイね!

愛車と出会って5年♪

愛車と出会って5年♪11月14日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

純正のカーゴルームトレーくらい

■この1年でこんな整備をしました!

エアコンフィルター、エアフィルター、CVTフルードの交換

■愛車のイイね!数(2018年11月14日時点)
1552イイね!

■これからいじりたいところは・・・

もういじらないですよ、消耗品交換のみ!
ドレスアップもしません、見た目は完全ノーマルキープで!!

でもたまにルーフボックスが欲しくなる時もあります(笑)

来年は夏タイヤ&冬タイヤの新調と、しっかりしたボディーコーティングしたいです。

■愛車に一言

最近、ほとんど乗ってません(>_<)

ドライブというより、たまーーーの休日の海や山に遊びに行くための『足』として活躍してもらってます。

足といっても片道4〜5時間くらい運転することもあるので、『楽に気持ちよく楽しく快適に』移動出来るよう維持していきたいと思ってます。

まだまだ乗りますよー♪






>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/11/14 23:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月19日 イイね!

那須登山♪

那須登山♪10月16日、実に夏休み以来のちゃんとした休み!

って事で秋を感じに那須へ行ってきました♪

那須エリアは10年ぶりくらい、ハイドラのチェックポイントも全く獲ってない穴場でした(笑)

3:30出発!

深夜割効く4:00までに東北道in!

ちょうど駐車場到着した時に雲海から日の出!

ちょっと感動♪





平日だけど混むのが嫌なのでロープウェイが動き出す前に、まずは茶臼岳の頂上を目指します。

6:30登山開始!



ちなみに那須岳という山は正式にはなく、この辺の山々のことを総称してそう呼ぶらしいです。

途中、次に目指す朝日岳を眺めながら歩きます。



いきなり頂上(笑)



まだ雲海が広がってました。



裏那須!?絶景でした♪



今来た道を降り、次は朝日岳へ。

途中、ちょっとだけスリリングなところも。



そして朝日岳頂上!




朝日岳からさっき登った茶臼岳を眺める。



せっかくなので、この辺の最高峰の三本槍岳も目指します。

途中木道なんかもあり、歩いてて飽きの来ない感じてました。


そして頂上!
来てみて知りましたが、ここはもう福島との県境らしいですね。



こちらでランチタイム♪



なんでもない物ですが、ものすごく美味い♪

ってことで13:30頃下山。



みんカラらしく車も撮らないとですね(笑)


トータル7時間ほど歩いてましたが、前回の日光男体山がキツかったのでそれ程の疲労は感じませんでした。

やっぱり暑くないのってのもとても楽です。

帰りは観光地によくありがちな広い日帰り温泉でノンビリ汗流し体をほぐし帰宅しました。




登山やスノボの後の日帰り温泉は、広い広間があるところが個人的には好きです♪

天気は快晴にはなりませんでしたがガスが掛かることもなく、眺望を存分に楽しめるこたが出来たので良かったです♪

次はどこへ登ろうかなー!

あっ、もうすぐ雪山ですねf^_^;































Posted at 2018/10/19 22:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月07日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:ドライでの直進安定性と操縦性、効きの持続性

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:225/55R17

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/07 20:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ピクニックにキタダケ⛰️🍙」
何シテル?   09/08 10:56
シュウと申します♪ 2002年10月購入以来12万km乗ったT30前期エクストレイルから、2013年11月にSUBARU XVに乗換えました(^^) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【注目ーーー!!】愛車グランプリ2022開催決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 11:04:40
BB工房 BBパイプ ver.3(ブラックバージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 10:50:52
BRIDGESTONE WEATHER CONTROL A005 EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 23:54:09

愛車一覧

スバル XV スバル XV
★ボディカラー タンジェリンオレンジ・パール ★メーカーオプション S ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
200万で大人4人がアウトドアに行ける四駆・・・こういう明確なコンセプトを持ってるT30 ...
その他 その他諸々 回送 (その他 その他諸々)
ハイドラ用、仕事で運転してる車です。
その他 その他諸々 便乗 (その他 その他諸々)
ハイドラ用 乗せてもらってる車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation