• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュウ@彩の国のブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

仕事の寄り道♪金沢編

仕事の寄り道♪金沢編先日ですが、仕事で久々に北陸金沢へ♪

前日夕方に決まったので、仮眠2時間で一路金沢へ!
もう雪はないので北陸方面も運転楽です。

ちゃっちゃとミッション終わらせましたが、フリータイムが芸能人並みの1~2時間(笑)

春休みで子連れの観光客も多かったのですが、金沢に限ったことでもないですが、外国人の観光客も最近多いですね。

駅前がすごく変わって、ものすごいオブジェ(?)が!



真下から見ると迫力です!!



屋根も、ビケも真っ青な足場みたいな高ーーーい屋根が。



ものすごくインパクトある駅になりました。

とりあえず金沢来たら回転寿司、駅前の店へ



シーズンじゃないけどノドグロ



ブリ



などなど、回転寿司とは思えないクオリティで少しは北陸を感じ、美味シュウございました。

今回は、帰りは電車なので初の北陸新幹線!



金沢~大宮が停車駅多いはくたかでも2時間半とは、ずいぶん近くなりましたね♪

いつかゆっくり街を歩いてみたいです。

地元に戻ってもまだ仕事でひとっ走り!
なんで日本人は月末とか年度末に仕事するのが好きなんでしょう?(笑)
バタバタな年度末でした(^o^;)








Posted at 2016/04/01 00:14:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月23日 イイね!

2016志賀高原焼額山♪

2016志賀高原焼額山♪花粉症でテンション上がらない日々が続いてましたが、3月20日、前回の白馬以来約2カ月ぶりに雪山に行って来ました!
ってか、2カ月ぶりのちゃんとした休みなんですが(^o^;)

気合いの3時起きで、今回はかなり久々の志賀高原!

前に行った時はスキーで、しかも上信越道もまだ佐久までしか開通してなかったので下道で長野北信は遠いとこだった…いったいいつ以来だろう(^o^;)

だいぶ暖かくなりましたが、朝一の山頂はマイナス9℃!
下も朝はマイナス2~3℃くらいで車が通らない路面はうっすら白くなってたりと、標高高いとこはまだまだスタッドレス必要ですね。



山頂付近はガスかかり、パノラマコースもパノラマ見えず(^_^;)



でも下はガス晴れて、青空見える瞬間も!



朝はかなり堅めのバーンでしたが、人もまあまあ居たのでだんだんザクザクのザラメになっていきました。



次の日は仕事で日帰りだったのですが、今回もゴンドラ終了まで滑ってしまった!
夕方まで滑っても陽が伸びました。

帰りの道の駅で、山と雲が夕陽でオレンジに光ってきれいに見えたのですが、車の方が目立ってしまった(笑)



いつもはGWも滑りに行きますが、今年はかなりの雪不足、これで今シーズンはラストか!?
もう一回滑りに行きたいなぁ。

行けた回数も少なかったけど、それにしても今シーズンは雪不足でフカフカのパウダーで一度も滑れなかった!
天候ばっかりは仕方ないですけどね。

パウダーは来シーズンに期待です♪











Posted at 2016/03/23 21:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月20日 イイね!

仕事の寄り道♪会津若松編

仕事の寄り道♪会津若松編昨日は仕事で福島の会津若松へ行って来ました♪

会津と言ったら福島の中でも雪が多い地域だと思うんですが、、、

雪がない!屋根や道路脇にもない!!ホントにない!!!
日陰にチョロっと残ってる程度でした。
この時期にここまで雪がないのも珍しいと地元の方も言ってました。

仕事で行く分には楽でいいんですけどね。

鶴ヶ城を散策、桜が咲いたら綺麗そうです。



昼飯は、会津と言ったら、、、

チラッ



ソースカツどーーーーん!



わかりにくいですが、肉の厚みが2㎝くらいあります(笑)

会津の他に、福井や長野の駒ヶ根もソースカツ丼が有名で食べたことありますが、会津のが一番ソースが濃くて食べ応えあるかな。

私的にはちょっとソースが濃かったですが、こんなに分厚い肉なのにすごく柔らかくて美味シュウございました♪

お店のおばちゃんやおじちゃんも、懐かしい福島弁でとても感じが良かったです。



ソースと言えば私は目玉焼きにはウスターソース派なんですが、先日みんなに『醤油じゃないの!?』と言われた。。。

調べたらソース派は10%くらいしかいないんですね!?
特に関東は醤油が多いらしいです。

半々くらいかと思ってました(^_^;)
Posted at 2016/02/20 21:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月11日 イイね!

ぷらっと犬吠埼♪

ぷらっと犬吠埼♪別部門のヘルプの10連勤が終わり、昨晩は夕飯後にコタツで爆睡してしまい、変な時間に喉カラカラで目覚めf(^_^;

ここのところ近所から全く出られなかったのでのと、午後からフリーだったのと、ちょっと海が見たくなったので、ぷらっと走ること下道3時間!

千葉の端っこ犬吠埼まで、今回もギリギリ明るいうちに着きました(笑)

白い灯台と白いポスト!



灯台とコラボ!



海上に風車!?



あっという間に日が暮れてきたので帰ります。

お土産は銚子電鉄のぬれ煎餅♪



好き嫌いあるかもですが、私は好きです。
ってか、嫌いなものはほとんどありませんが(笑)

帰りも下道、ただただ走っただけの7時間ドライブでした。

ホントは時間があれば雪山行きたかったんですけどね、でも満足!
ストレス発散出来ました♪
Posted at 2016/02/11 23:47:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

2016白馬岩岳♪

2016白馬岩岳♪白馬にも雪が積もり、やっと8~9割くらいのエリアで滑れるようになった白馬岩岳に行ってみました♪

晴れてればこんな白馬三山の絶景を見ながら滑れる岩岳ですが、(写真はちょうど一年前に行った時ので、イメージです笑)


昨日は昼前から細かい雪が降り始める天候、積雪量もまだまだって感じでした。



気温が低めだったので固めで適度に引き締まり、自分が上手くなったように感じるいわゆる勘違いバーンでとても気持ち良く滑ることが出来ました(笑)

またハイシーズンの土曜にも関わらず、リフト待ちもほぼゼロで自分なりにひたすら基礎練習!
でも最近は全く上達しませんね(;´д`)

今回も最終リフトまで滑ってしまったので、下山時にはほとんど誰もいない貸切状態♪
リフトの音もなくなり、この日は風もなかったので暫し静寂を味わってから下山しました。


土産はアップルマートといういかにも長野のスーパーって感じのとこで。
一度食べてみたかった『みそぱん』と、初めて見たぞ?の『ポンちゃんラーメン』を(笑)
道の駅やサービスエリアもいいですが、地元のスーパーも安くて面白そうなの売ってていいですね♪
最近は時間があれば、聞いたことないいかにも地元のスーパーぽいとこを覗くことがマイブームです(笑)





温泉半額300円券があったので、冷えた体を温めて極楽を味わった後、毎度の帰路途中の軽井沢付近から始まる睡魔と闘う地獄を味わいながら帰宅しました(笑)




次回は来月半ばくらいに野沢に行けたらなぁ(・∀・)




Posted at 2016/01/25 00:01:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ピクニックにキタダケ⛰️🍙」
何シテル?   09/08 10:56
シュウと申します♪ 2002年10月購入以来12万km乗ったT30前期エクストレイルから、2013年11月にSUBARU XVに乗換えました(^^) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【注目ーーー!!】愛車グランプリ2022開催決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 11:04:40
BB工房 BBパイプ ver.3(ブラックバージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 10:50:52
BRIDGESTONE WEATHER CONTROL A005 EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 23:54:09

愛車一覧

スバル XV スバル XV
★ボディカラー タンジェリンオレンジ・パール ★メーカーオプション S ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
200万で大人4人がアウトドアに行ける四駆・・・こういう明確なコンセプトを持ってるT30 ...
その他 その他諸々 回送 (その他 その他諸々)
ハイドラ用、仕事で運転してる車です。
その他 その他諸々 便乗 (その他 その他諸々)
ハイドラ用 乗せてもらってる車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation