• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月15日

ローバーミニ バッテリー上がり 3回目!

ローバーミニ バッテリー上がり 3回目!



息子のローバーミニのバッテリー上がり
もう 3度目です🤭
初めはスモールランプつけっぱ
次は室内灯つけっぱ
今回は何かわからずとの事
2回目までは持っている充電器で回復させたが
今回は そのバッテリー充電器は
充電を拒否しました。残量2.5V以下では充電しない仕様になっています。

どのみち3回バッテリー上がりさせてしまっては本来の半分くらいの性能ぐらいしか戻らないでしょう。 一応テスターで測りましたが 3ミリ針が動く程でした。ほぼ0で諦めて マイエボにも付けてあるパナソニック カオスブルーに変えましょう!ミニでも沢山の方が使ってる様で安心です。

翌日テスターでもう一度測りましたが 
⁉️昨晩見た数値から増えているではないですか? 

試しに充電器掛けると異常表示は出ず充電を
開始しました❔ ❔ もうAmazonで60B19L注文してますよ〜っと笑
エボの分も❗️(^○^)
なので充電器はすぐ外して 気になってこのバナーバッテリーをミニにまた取り付けてテスターで測ると0でなく この表示と同じになりました。昨日の0表示は一体何だったのか?
謎ですが..



2日後に届き とりあえずミニへ装着です!


ほぼ同じ大きさですが バナーバッテリーの重い事ー! パナソニック(日本製)って本当に素晴らしい❗️


ありゃ( ・∇・) ありゃりゃーーーー
端子の大きさ全然ちゃうーわーー(T . T)
スッコスコのコッコーーー(≧∇≦)
外車 いちいちめんどくさいなぁ〜
まぁ 勉強なったわ~

オサムファクトリーの先生にアドバイスいただきターミナル変換アダプターで取り付ける事にします。でも イエローにもオートバッ にも
置いてない様でした(T ^ T) またAmazonにて

B端子からD端子変換アダプター



2日予定が翌日に届いたので今日付けました!
3セット入って650円位でした!(^○^)
ありがたやぁ〜


ボディ側端子はペーパーで磨いて通電良く!


無事に カッチリ取り付け出来ました!
(^○^) エンジンも快調に回りました!

土曜日に 暗電流と エンジン始動時のオルタネーターの作動値を点検しときます!
暗電流って言っても ETCとカーステしか
ついてないけどなぁ〜どっか擦れて漏電もあるかぁ〜 何もなければいいなぁ( ´ ▽ ` )

ちなみにランエボ6 は 初めてカオスブルー使用からすでに
6年使ってる!シェー❗️今回ミニと一緒に交換です。同じ60B19L


令和元年⁉️(≧∇≦)

乗らなくてバッテリー弱くなってたりは何度かあって100v 充電を(ビビって)したのは2回ほど、上がった事はなかったけど 弱く感じて乗り出しても その一回走りでまた充電されてる感じでしたね〜!
カオスブルー凄いです! 今6年使って本当に凄いと思うのは それまでメンテナンスフリーだったからです! バッテリー液は大丈夫かなぁとか 点検窓があってほとんど良好の青い丸印がある状態でした!不思議!

今までの車ではGSユアサを使ってましたが バッテリー液の補充はよくしていましたし
2年ぐらい経つとやっぱりヘタってくるのがわかりましたからね〜! あ〜そろそろ新品に交換しとかないと いつ止まるかわからん〜って思いながら乗るのが大体2年過ぎる辺りか!🤭

パナソニック カオス ブルーバッテリー
おすすめです!(^○^)


ブログ一覧
Posted at 2025/05/15 23:09:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

こう言う企業精神が、車メーカーN社 ...
ぴぽたんさん

AE86バッテリー交換
マンチカンさん

メンテ@バッテリー交換
REMRES Kawachanさん

古いバッテリーの充電と充電器
空のジュウザさん

先日の廃バッテリーの再生をやめました
su-giさん

速い自動車のエンジンルームは美しい
亜久津さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「良い http://cvw.jp/b/2954465/48219674/
何シテル?   01/22 19:11
ちぇろそなです。よろしくお願いします。 旧車枠ですが 大事に乗って行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スピードメーターケーブル交換と燃料ゲージ不動の直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 21:24:36
エンジン降ろし(腰上交換の準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:59:01
リヤスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 22:26:33

愛車一覧

ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
とうとう あちこち傷んできてます。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
三菱 ランサーエボリューションVIに乗っています。 15万キロ越えたよ 前後235-4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation