• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロソナの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2020年12月27日

破損したリアピロアッパーマウント 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オークションで やっと手に入りました(^O^)
オーリンズのリアピロアッパーです 程度も良く
互換できるので ラッキーです!クスコの半額でゲット
程度もGOOD❗️(^O^)

アペックスN1のアッパーの最新の形は 円形で
3万円 !クスコの互換品で2万円 !う~ん
。゚(゚´ω`゚)゚。 待ったかいが ありました!(^O^)
N1 もう ホコリかぶっとるぜよ (*´∇`*)
お待たせ~(^O^)
2
アッパーから下が 少し形状が異なります。

今のスプリングアッパーシートが いらなくなります。
その代わりの テーパーワッシャーが必要になるとの事で用意してもらえました。(^O^)1枚400円×2でした!

今付いていたスプリングアッパーシートもバネが上に抜けるように ぶち抜く技も あるそうです(^O^)笑
3
これが そのテーパーワッシャーです。厚みは均一で
どこがテーパーなのか? 中央の穴が テーパーになってますね(^O^)

あ〜なるほどです!
4
減衰調整ネジを外した
また 中の小さな六角ネジがヒュンコロコロコロコロ~
飛び出した❗️ まえも 探したぞー❗️(^ー^)笑笑

14のメガネ と ペンチ
5
次は六角5ミリと 14メガネで ナット緩めていく

せっかくアベデンのインパクトレンチかったけど
17.19.21. とりあえず揃えたけど ココ14やし〜笑
頻繁に触りそうなので また追加で買わんと🤣

プリが掛かってる時は バネをしっかり緩めた状態で
緩めて下さい。アッパーが飛んできて怪我しますので(^O^)
6
アッパー取り付け後は さらにスプリングが遊んでいるので 適度にプリ掛けして固定しましょう(^O^)
https://youtu.be/NmeF5_7I8qg
7
これで ロールケージ取り付け後の 足のセッティングが出来ます(^O^)

ロールケージ取り付け前に
レース、ジムカーナの 無い期間を
柔らかい足で普段乗りする為に このバネは5Kを付けていた状態でアッパー破損に気づき 作業ストップさせてたので はやく取り付けて 乗ってみたいぞー!(^O^)
5Kリアに 合わせてフロントは
8K入れて 普段乗りとして セッティング出してみる。
恐妻の普通の乗用車みたいな乗り心地は出来ないの?
にも 答えないと…いけないよね ~エボ嫌いになられたくないもん(゚´ω`゚)゚。
これも ある意味で 面白そうかな(^O^) VIP CARの
乗り心地 なんてね ❗️笑笑
ロールケージ入ったら それは無理なんかな?(・・?)
8
ダンパーシャフトのテーパー部
このままカラーを入れると接地が悪いですね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ちぇろそなです。よろしくお願いします。 旧車枠ですが 大事に乗って行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワステプレッシャーホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 12:29:00
AVC-R 調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 12:57:18
誰でもできる4G63タイベル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 12:36:11

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
三菱 ランサーエボリューションVIに乗っています。 15万キロ越えたよ 前後235-4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation