• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロソナの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2024年5月7日

fcr-062 3回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3回目は スラッジが増えていた〜!?
fcr2回後に 通常給油を3回後、
fcr3回目が終了
2
1番ピストン
上が fcr2回目後
3回通常給油から
下が fcr3回後
わぁ〜(*´-`) そんな簡単に
スラッジ増えるの〜⁈
ちょっと普通じゃないよなぁ 多分
綺麗になっても オイル下がりがあれば
意味は無いのかも知れない!
3
4
2番の吸気バルブが開いてるので確認です。
https://youtu.be/Xtp2wvPbQxo?si=EREokNDsxRTA-H33
5
バルブ内側も通路もオイル付着 多め!
オイル下がりで通常よりオイル焼けの厚いスラッジが簡単に出来上がるんでしょうね〜。・゜・(ノД`)・゜・。
バルブステムシール!
1番の元凶はここにありですよね〜はぁ😞

考察 
オイル下がりの車は バルブステムシールを交換してからが ベスト 
通常給油では すぐに厚目のスラッジが付く!  もちろんfcr投入時では
スラッジが取れるので快調にはなりますが
長期間とは ならないかもです。定期的に入れて やり過ごすのもありか?٩( ᐛ )و

オイル下がりの無い場合は
とっても有効ですね!
6
プラグは とっても良い色してます!
おわり。(^o^)

ちなみに...
こちらも動画が撮れたのでぇ〜息抜きで見てもらえたらぁ嬉しいです!(^○^)
7
鹿アタックにもめげずに
またまた釣りに行ったよ〜🤭4/27
1匹釣り上げでクタクタになるさ
100Mの底からだぁ〜ョ
2枚釣れたよー!

まだ初心者だから なんかぎこちないすぅー 海に引っ張られるのが😰怖いんだけどー!٩( ᐛ )و
https://youtube.com/shorts/NWhZnzk3T1A?si=RCdxAP3gEiXPk_2H
8
危ない魚も 釣れちゃう!_:(´ཀ`」 ∠):
怖いょ〜
9
帰ってからもなかなか 大変なのだ!🤭
ただ とんでもなく うまい😋‼️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ちぇろそなです。よろしくお願いします。 旧車枠ですが 大事に乗って行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワステプレッシャーホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 12:29:00
AVC-R 調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 12:57:18
誰でもできる4G63タイベル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 12:36:11

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
三菱 ランサーエボリューションVIに乗っています。 15万キロ越えたよ 前後235-4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation