• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月17日

2024夏休み 北海道旅行 ③

その②からのつづきです

2024/09/17(火)

朝食が8時15分〜と指定されているので大浴場行って、更に置いてあるマンガを読んで時間を潰します
ちなみに読んだのは「魔法陣グルグル」w


そして朝ごはん
昨夜ほどじゃないけど結構混んでた💦
なんとかおかわりはできましたー


9時30分チェックアウト


洞爺湖ビジターセンター内部を見学したあと


2000年の噴火で被害が出た場所を見に行きました
遺構として少し保存してあるんすよね
自分は何回か行ったことあります
奥の山の火口も


町営温泉の「やすらぎの家」跡
噴火前一回入ったことあります


こちらは町営住宅の内部
意外とキレイ


奥にある橋が泥流で流される途中に住宅に当たった跡
自然すげえな…
有珠山はだいたい30年おきくらいに噴火してて、次は2030年頃では?と言われていますが果たして…


にゃぁぁぁぁぁぁぁん!😍


あちこちにあった謎の物体
調べたらいわゆる雑草の
「ノラニンジン」
ノラニンジン知ってるけど最後は丸まってこんなんなるのか…

お次は室蘭に移動


久々に白鳥大橋を渡り


道の駅でうずらのソフトを


相方の希望で来た「地球岬(チキウ岬)」


ガイドブックに出てるやつ(*´艸`)




室蘭はかつて仕事で毎日来てたけど、ここに来たのは北海道に住む前に旅行で来た1994年以来w


オオウバユリの実


13時20分
地球岬の駐車場でお昼ごはん
道の駅で買った「母恋めし」
数が少なくてかつては幻の駅弁と言われていたけど、作る所が変わったとかで最近はそうでもないのかな🤔
普通に売ってたし

食べたら苫小牧港に向けて出発!


14時45分
途中の白老駅近くにある
「ポロトミンタラ」
でお土産を購入〜
以前も寄ったとこ


最後の寄り道
苫小牧市内の錦多峰川の河口付近
ここも鮭を捕る施設があります
川に鮭はいたけど稼働しておらず⤵️


樽前山
昨日は反対側にいたんだなー


シルバーフェリー
たぶんシルバープリンセス


ハマナスまだ咲いてた(о´ω`о)

苫小牧駅前のトヨタレンタカーに車を返却
約48時間、会員割引で1割引き、保険関係もMAX掛けて
二万円くらいでした


フェリーターミナルまでは路線バスで
結構な行列ができてた💦
座れたけどね
16時35分発


16時55分
苫小牧フェリーターミナル着
さんふらわあで大洗まで行きます!
事前にいろいろ登録を済ませてあるので、QR読ませるだけでカードキー発券

乗船まで時間があるので送迎デッキへ


バイクたくさん!


さっき海にいた「シルバープリンセス」と仙台行「いしかり」


そして我々が乗る大洗行き
「さんふらわあさっぽろ」
17時30分乗船開始!
ソッコー乗りますw


最上階の第7デッキはスイートとプレミアムのみ


前回に続き今回もプレミアム⤴️
スイートの1個下のグレードです
大洗まで1人三万円ほど
バスタブも付いてます
今回初めてキャンセル待ちしてゲットしました👍
平日なのにすげー混んでた💦


部屋着やアメニティ付き


バルコニーも
外から中を(*ˊᵕˋo📷oパチリ✦*



ちょっとモダンなビジホな感じっす


お風呂入ってバルコニーから18時45分の出港を見届けたら夜ごはんへ
品数と質は劣るものの、混んでなくストレスゼロでの夕食(о´ω`о)
たくさん食べたぜ!


ワンピースとコラボ中

寝る前に再び大浴場♨️(๑ˊ꒳​ˋ๑)

--------------------------------------------------------

2024/09/18(水)

06時30分起床
早速大浴場へ⤴️


部屋から(*ˊᵕˋo📷oパチリ✦*
近海郵船のRORO船
苫小牧行くやつっすね


7時半
朝食へ
9時までゆったりまったり(*ˊ˘ˋ*)


11時15分
このへんまで来ると洋上とはいえ暑い💦
ファンネルもワンピース


13時05分
大洗港到着!
めんたいパークのたらぴよがお出迎え😍

実は定刻14時00分着の予定が20分の早着


水戸駅行のバスの時間が15時02分
なので1時間20分待ち…
早く着いてもありがた迷惑(;´Д`)
鹿島臨海鉄道の大洗駅までは歩いて25分くらいなんだけどゲリラ豪雨だし、そもそも暑すぎるので断念


15時10分
ちょっと遅れてバスきた
QR決済使えるようになってた(*゚ロ゚*)


そしてここからは常磐線の普通列車で
もちろん1000円払ってグリーン車(*´艸`)♡
普通車は帰宅の生徒で満員状態💦


隣のホームにあった売店
E657?特急タイプ(*´艸`)


車内で食べた夜ごはん代わりの駅弁


最寄り駅にタクシーがいなくて歩いて自宅へ
途中で雨が降ってきたけど19時頃家に着きました〜


買ってきたお土産たち
船ありきでデカいバッグも買っちゃった😁
ブログ一覧
Posted at 2024/09/22 17:48:43

イイね!0件



タグ

関連記事

ジムニー北の旅5000 17日目
BikeLife‐GGさん

売れたバイクを仙台へ届ける旅 【最 ...
エイジングさん

【ご報告】転勤しました。@2024 ...
ともぷ~太さん

フェリーで行く信州ドライブ後編
nobunobu33さん

28年ぶりの〇北ツーリング#7(8 ...
さすらいのエンジニアさん

JBPM 2024 Episode ...
ほゆきさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来たことないホンダに来ましたw」
何シテル?   05/09 14:13
ずっと4、1、8ナンバー車を乗り継いできましたが、免許取得30年目にして人生初の5ナンバー! 前車は100系ハイエースバン&L250ミラバンでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デイライト減光ユニット付けた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 22:17:18
SurLuster カーシャンプー2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 21:34:09
CVT交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:10:34

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
発売時からずっと気になってたN-WGN。 自分の中では今でも世界でNo.1のデザインだと ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2020年式、走行27000km https://minkara.carview.co. ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2012〜2018年所有。 2004年式。 走行距離47000Kmで購入。 知り合いの車 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2005〜2017年所有。 2001年式 ハイエースバン、スーパーGL 4WD、4A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation