• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NARU 2005のブログ一覧

2023年07月04日 イイね!

新しい月極駐車場

新しい月極駐車場新しい月極駐車場が決まって2ヶ月経過しました

良い点
完全屋内のため車が汚れない
防犯もそこそこ安心

悪い点
自宅から徒歩15分(なかなか遠い)
駐車場内が激せま、M4の取り回しがきつい

そして入口が車高短殺しのスロープがあり、この駐車場に停めている限り、フロントスポイラーは装着不可(Fバンパー下の整風板は毎回擦っています)

早めに次の駐車場を見つけたいのですが
近所には駐車場が少なく、条件も合わず、なかなか難しいです
Posted at 2023/07/04 20:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年07月03日 イイね!

純正 M437 ホイール

純正 M437  ホイールフルノーマル時代の写真を見て、
あらためて純正ホイールカッコいいな…と

もともとM437ホイールのデザインは大好きで、
当初はホイール交換の予定も全くありませんでしたが

掘り出し物のBBS LMを見つけてしまい
気がついたら即決していました。

BBS LMも憧れのホイールでしたので
これはこれで良かった

数日前にBBSのタイヤ交換を完了しましたが

まてよ…。

純正ホイールにハイグリップタイヤを履かせたら…
ドレスアップのBBSと走りのM437…

うーん…ありだよなあ

アジアンハイグリップタイヤを探しネット徘徊

やばい、楽しみが増えてしまった
Posted at 2023/07/03 15:24:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2023年06月26日 イイね!

タイヤ交換時期

タイヤ交換時期そろそろタイヤ交換を考える時期

タイヤの値上がりもあり
相場がだいぶ高値になった

F 265/30R20 R 285/30R20

候補は、現サイズの在庫があるものから
ネットでの購入を検討する

ミシュラン pilot sports 4S ¥250,000

ピレリ P ZERO SPORT PZ4 ¥180,000

トーヨー PROXES SPORT ¥130,000



どの銘柄もプレミアムスポーツを謳っている

ミシュランが間違いないのは分かっているが、これだけ価格差があると考えてしまう。


Posted at 2023/06/26 06:13:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月06日 イイね!

富士スピードウェイ

富士スピードウェイ富士スピードウェイ
新年初走りに来ました。

静岡県にある富士スピードウェイは、FIA(国際自動車連盟)の定める規格「グレード1」を取得しているサーキットです。
名だたるレーサーが参戦する国際的なレースが開催される富士スピードウェイは、その名は知られていても、一般の方には少し敷居が高い場所と感じられるかもしれませんね。
でも実は、富士スピードウェイは、大人から子供までスリルやワクワクを感じられる観光スポットでもあるんです。レーシングコースの体験走行やカートの乗車体験ができるだけでなく、レースが開催されている時にはキャンプをしながら、レースとアウトドアの両方を楽しむという遊び方も。また、アニメイベントも開催されており、レースやスポーツカーのことをあまり知らない方も思いがけずファンになってしまうスポットなんです。



富士山が間近に迫る富士スピードウェイのレーシングコース内は、SUPER GT等のレースが開催され、熱いレースが繰り広げられる特別な場所。レースが開催されている日には一般の方はコース内に入ることができません。ところが、レースが開催されていないふだんの日には、特別なライセンスやスポーツカーがなくても、マイカーでコースを走ることができるんです!


走行券販売窓口

まずは、コントロールセンターの走行券窓口にて、「走行体験券」(2,200円/台(4輪、2輪とも)を購入します。
※体験走行ができる日時は、走行カレンダーより事前にご確認ください。

体験走行開始の30分前から、コントロールセンターの前で待機ができるので、マイカーに乗車し、順番に並んで開始時刻を待ちましょう。
開始時刻になったらいよいよ入場です。

ドキドキしながらコースへ入ります。



信号もなく、対向車もこないサーキット。多少の緊張を感じながらも広がる視界にワクワクが高まります
体験走行ではこのレーシングコースを3周することができます。コースは1周4,563m、およそ4.5キロですね。レーサーはこのコースを1分20秒台で1周するそうです。最大時速300㎞あたりまでスピードが出るとのこと。時速300㎞といえば思い出すのは新幹線!そのスピードを車で出すなんて想像を絶する世界です。
そんなお話を伺ったあとの体験走行で、私もちょっぴりスリルを味わいたい気分に。コースの直線部分ではスピートが出しやすいので、ゴールブリッジに向かって一気に走り抜けてみました!この日の私の最大速度は時速130㎞台後半とたいしたスピードではありませんでしたが、気分は爽快に!



敷居が高いサーキットですが、マイカーで走行してみたいと思う方はたくさんいらっしゃると思います。

富士スピードウェイホームページのカレンダーをご確認の上、お気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょう!ファミリーでも1人でもなかなか楽しめますよ!
Posted at 2023/01/06 11:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月04日 イイね!

大黒PA

大黒PAガラガラ状態

今日から仕事初めの方も多いのでしょうね、昨日の賑わいぶりと違い閑散としています。

それでもチラホラと車好きがやって来るので、ゆっくりと散歩しながら見物しております。
Posted at 2023/01/04 10:21:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ダメもとでとりあえずバンパー外してみるかな。ホームセンターにスロープ探しに行こう。」
何シテル?   04/30 09:00
基本、四六時中、車の事を考えている車バカです。 国産、輸入車、新旧問わず車好き。 金も無いのに、車に散財する車キチ◯イ。 奥さんの理解があってこそ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

あれからまた走行中ブレーキ辺りからキーキー音がする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 18:21:11
ブレーキの鳴き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 18:18:54
tpi / Taper Pro Industrial ホイールスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 19:02:09

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2016y RHD DCT アルピンホワイトⅢ そもそも2ドアクーペが大好きだったが、 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
現行型。仕事用
ホンダ CBX400F ホンダ CBX400F
高校生の時にローンを組んで買ったバイク 登録忘れてたので追加
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
一台目ZZR C2 愛車登録忘れてたので追加

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation