• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

白糸スピードランド

カートコースを貸切。
仲間内での走行会っす。


今回はカメラアングル成功?




でも、エンジン調子悪し(ToT)
ブログ一覧 | セブン | 日記
Posted at 2009/04/05 08:07:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

入道雲
TAKU1223さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年4月5日 9:32
今回は見やすい~

しかし、つるしで上が吹けなくてあのタイム・・・
いやみな人だ・・・(^^;
コメントへの返答
2009年4月5日 11:18
お疲れ様でした。

実は吹けてもタイムは変わらなかったりして(笑)

このコース車にはよくないかも。
つい縁石に乗せちゃうから。
2009年4月5日 11:45
道の凹凸が結構ありそうですね。


1周変速しないで周回できるとは・・・VXは下があってうらやましいです|x`)
コメントへの返答
2009年4月5日 22:23
キャブがでかいんで、
意外に下は吹けません(^_^;)
4000rpm超えない厳しいっすよ。

シフトがヘタレなんでなるべくシフトしない方向で攻めてます(笑)
2009年4月5日 19:10
ちょっともうやるジャン!!

ジビレました~!!!
コメントへの返答
2009年4月5日 22:24
そうっすか?
ありがとうございます。

もうちょっと広いコースのほうが好みです。
2009年4月5日 22:26
なんかエンジンが泣いている!?
バルブが閉まり切ってないのかなぁ~!?
コメントへの返答
2009年4月5日 22:31
ストレートの上のほうでしょ?
失火してバリバリ言ってるだけでしょ。

多分・・・。

プロフィール

その昔、環状族。今は筑波サーキット走ってます。 <ホームページ> https://cf637514.cloudfree.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぽんこつスーパー7奮闘記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 16:02:05
STACK2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 07:52:29
STACKハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 07:50:35

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
Caterham VX racing
ケータハム その他 ケータハム その他
ケータのVX-Rです。 色はJPEの蛍光黄色、フェンダー&ノーズはカーボンですが、中身は ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation