• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@嵐銀の愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2009年6月21日

バトラーキャップ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアについているDefiのタコさんですが、現在の設定でVTECポイントの手前2400rpmで緑ランプが点灯。
4500rpmで赤ランプ点灯+警告音になっているのですが・・・

街乗りではランプ光らせない様に走るので良いのですが。
光らせる時は、自覚してですので・・・(ぉぃw

ただ・・・高速ではずっと光っていてウザイですww
2400rpm以下で走るには94km/hが限界。
95km/hではダメなのです^^;
余程の長距離でない限り、私が94km/h以下で走るのはないと思われるので・・・w
なにかキャップを探していました。
2
使用したのはコチラのバトラーキャップ(31.1mm)

バトラーキャップとはライフル銃などに装着するスコープのレンズを保護+接眼あてのことです(ぉw
3
装着するとこんな感じw


赤いボタンを押すと蓋が開きます。
4
オープンw
5
横から見るとミサイル飛んできそうだ(ぉぃw
6
前方視界が悪いので蓋は下に開くよう変更。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

車検対策

難易度:

冷却水補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月21日 23:13
まったくどこからこういうブツを見つけてくるのやらwww
コメントへの返答
2009年6月21日 23:39
トイガンのHP見ていたらピッタリのがあったのでww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

COMMON SUN 
カテゴリ:ブログパーツ
2009/04/26 13:00:52
 
なかのひと 
カテゴリ:ツール
2009/03/08 00:18:38
 
タイヤWEBサイト 
カテゴリ:Car Life
2009/03/03 23:38:48
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H29年3月 納車となりました。 中古購入のため、18000kmスタート
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
ストームシルバーな地味ぃ~なエアです。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation