• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月07日

ラムエアダクトの効果 (圧測定)


まずは、第1報ということで、アップします。

これは、アクセルを閉じたときの圧力です。

ノーマルアスピレーション

車速   濾過後圧
[km/h]  [Pa]
40    10(陽圧です)
60    20
80    30

+ラムエアアスピレーション

車速   濾過後圧
[km/h]  [Pa]
40    100
60    170
80    >300

昨日まで、陰圧になると時計回りに振れる方に繋いで、
かつ、
0点を50Paにしてましたが…
どうもおかしいと思って、陽圧を測れるように、

陽圧になると時計回りに振れる方に繋いで、
かつ、
0点を0Paにして測りました。

ノーマルでも+側に振れているのですが、これは、ブローバイガスの影響でしょうね。
でも、ほとんど振れない。(当たり前か)

しかし、ラムエアだと、10倍以上の圧力になっています。
少なくとも、スロットルに入っていくエア量は、増えていることが、確認されました。

なんで、フィルター後だけのデータかと言うと…

0~500Pa計が、アボーンになっていました。orz
でも、スロットルオフだと、フィルター前圧もほぼ、同じですから…(汗)


次は、スロットル開の時の圧力なんですが…
これは、とてもじゃないですが…
難しいですよ~
アクセル開度が、測れない。
マルチメーター買うか?



ブログ一覧 | 実験 | 日記
Posted at 2010/03/07 09:37:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年3月7日 10:03
ウチの型はバージョンアップ対応不可の初期型です。
しかしホンダ車は測定項目が少ないのでそれでも良いと思ってます。
その事を逆手に取れば中古の流通価格は低いと思います

追伸ウチはラムエアではございませんm(_ _)m
コメントへの返答
2010年3月7日 11:05
今、Y!の方を調べてきました。
なかなか、中古は出てませんね~。
新品オーバー3マソか~
(激しく考え中)

おお、失礼しました。

確かに、インテークマニホールド圧とフィルター後圧は、違う場所だから…
間違えちゃいました。
でも、インマニの圧力って、結構高いんですね~
2010年3月7日 10:52
なんかまた怪しく激しい実験してますな(; ̄ー ̄A

しかしそんなに違いがあるとわ…

うちもいつかたどり着く道なのか?(・・;)))

マルチメーターかぁ~

こりゃ興味アリアリじゃあ( ̄ー+ ̄)
コメントへの返答
2010年3月7日 11:11
おっと、火を点けちゃいましたか~

やっぱ、今回のネタをやってて、何でフィルターを新品にした時、燃費が上がるのかを、確証したような…
(吸気抵抗少ない=空気量多い<ラムエア)

やっぱ、次は、HKSのウレタン系フィルターにすっかな~

あ、noritaさん。
Y!で、競り合うのナシよ!

プロフィール

秋田県の北部在住です。2007年2月納車されました。 2012年の目標 ①風邪をひかない元気な体になる。 ②1/28さいたまスーパーアリーナ   4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーホールカバーが買えない人の… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 07:50:32
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/24 22:32:39
何が可笑しい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 22:24:46

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
奥さんの車です。 2022年10月07日納車が決まりました。 2022年10月08日の ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
奥さんのサブお買いもの車,通勤車です。 とても気に入っているそうです。 今年の5月22日 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥さんの車です。 JB2前期(赤)が、ガードレールにぶつかって… 約80万円かかるって ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
思い起こせば、前車のEK3は… アイスバーンで滑って脱輪、そのまま崖から滑り落ちて… 亀 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation