• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月29日

どのマフラーがイイのかなー?

どのマフラーがイイのかなー? 結局、この間まで取り付けていたマフラー

TRUST サイレントフォースレボリューション と言うみたいです。






で、いろいろネットを見て回ってるんですが…

今更ですが、ナニにすべきか迷ってまして…







と言いながら、とりあえず、何個か要件が、ありまして…



1) 速い 軽い 安い  (やっぱり軽いのがイイな〜)

2) 少しくらい音がデカくてもイイ!  (アクティブサイレンサーが有るので…)

3) テールエンドが、φ90!  (アクティブサイレンサーを付けるため)




で、コレに合うのが…

① APEX ボンバーⅢ 26,733 円


② BLITZ NUR-SPEC WX 29,400 円


③ APEX N1エボリューション 35,175 円


④ 柿本改 hyper GT box Rev 39,270 円


⑤ HKS Es Wagon 40,425 円





パーツレビューも見てみたんですけど…

②って、いらっしゃらないんですね〜

安くて、オールステンレスなので、コレ行きそうなんですけど…

なにか問題ありますかー?




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/29 21:15:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

お願い
どんみみさん

違った新世界
バーバンさん

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年9月29日 21:28
こんばんわ~

よく見ると、皆、砲弾型?
砲弾型は得てして音量大きいですよね~♪

個人的には⑤ですが、誰も付けてないニュル、逝っちゃいましょう!(爆)
コメントへの返答
2011年9月29日 22:09
あー バレましたー。
重量の関係から、ホー弾型を候補にしました。

お値段からすると…
②なんですけど…

カッチョ良さからすると…
④⑤です。
2011年9月29日 21:44
4と5はサブタイコ付いてるんで若干重いですよ。
1もセミステンだから重いか・・・。

2か3しかないですかね。


あ~、4と5は装着経験有ります。
コメントへの返答
2011年9月29日 22:15
お〜
④⑤って、高級品ですね〜
(ウラヤマシイ カギリデス!)

②の線で調べてたら…
フィニッシャーの径φ90って、外径でした。
と言うことで、ナニが付かないことが判明しました。

お値段からすると③になりそーな勢いです。
2011年9月29日 22:28
私は4番ですねわーい(嬉しい顔)


回りは結構うるさいといいますが、我が家の車の中では2番目に静かですexclamation×2
コメントへの返答
2011年9月29日 23:13
④の写真。
エア用は、違いますよねー!
ホントは、ぶんさんの06が、チタン焼け色で…
好きなんですけど…

フィニッシャーの径が小さいので…
候補から外れちゃったんです。

2011年9月29日 22:31
前に乗ってたステップにはN1つけてましたね(・∀・)ひらめき

音も程よくいい感じでした台風

現在のトラストのマフラーはどうするんですか!?
コメントへの返答
2011年9月29日 23:16
現時点で、③に傾きつつあるEKです。

音もイイ感じですかー!
ますます、行きそ〜な勢いになってきました。

あ、トラストのは、キロ何円かで、廃品業者行きが、濃厚です。

2011年9月29日 22:39
BLITZあるんですね~知らなかったです。

⑤はスタート以外は、見た目のイメージより静かですw

個人的に焼き色エンドも興味あるんですけど、材質がチタンになっちゃいますな。
コメントへの返答
2011年9月29日 23:23
徘徊してたら…
フィット乗りの方々が、結構付けてましたねー。

⑤は、EKには高級品ですねー!
もし、億に出たら、すかさず行くんですけど…

あ、奥さんに3マソ?or 4マソ?って予算聞いたら…
0マソ!って…orz (爆)
2011年9月29日 22:55
ニュルスペックは、かなり興味ありました(笑)

誰も着けてなかったので(爆)

他車種のレビュー見てると、街中用みたいですが…


フィット用フルチタン溶接を提案致します(爆)
コメントへの返答
2011年9月29日 23:30
②は、中身でだいぶ絞っていそ〜な感じですね。
なので…
EK的には、静かでイイ系なんですけど。(爆)

J'sのをモトにって、ことですか〜?
フルチタンなんか、夢のまた夢ですよー

奥さんからの援助無い状態では…
ノーマルにフィニッシャー付けるのが…
関の山の可能性が激しく高くなってきました。
2011年9月29日 22:55
ボンバーⅢで (・∀・)人(・∀・)ナカーマ!


ボンバーⅢはセミステンなので、他のと比べたらチョット重めですよ。

昔の砲弾型マフラーと比べたら、今のはかなり静かなので気に入ったものでいいのではないでしょうか~



てことで、アペックスのN1に1票。

何故かって?


ホントはボンバーⅢよりこっちのが欲しかったから(爆)
コメントへの返答
2011年9月29日 23:36
そーなんですよ。

①は、お値段が魅力的で、かつ、アクティブサイレンサーがジャストフィットなんです。

ま、冬場の融雪剤のコトを考えると…
オールステンにした方が、イイのかなーって!
でも、ステンも錆びますけどねー!

なので、③が、最有力候補になってきました。

とにかく、奥さんから予算つけてもらうよう…
復活折衝します。
でも、一度、仕分けされてしまったしなーorz

2011年9月29日 23:33
廃品はもったいない((((゜д゜;))))


なんなら僕の彼女が引き取りますよ(・∀・)ひらめき
コメントへの返答
2011年9月29日 23:38
あ、それは、Good アイディア!

そしたら、メッセージで、送り先をよろしくです。

2011年9月30日 9:13
着くか、わからないカッターならありますが…

S2000っぽいデザイン??というコトで仕入れたオーバルカッター…どうですか??

見た目は、結構好きなんですけどね(笑)


ライフに着けようと、思ったんですが加工??しないと着きません(*_*)
コメントへの返答
2011年9月30日 12:13
おおお、
優しい心遣いありがとーございまーす。

無限リアスポイラーだから、オーバルは干渉するかもですねー
って言うよりも、ライフの為に用意してたのを横取りしたら…
もう、大変なことに成りそうな…(汗)

2011年9月30日 10:15
マフラー、実際に音を聞いてから選びたいですね(^-^;

確か②は、『月花』さん号が付けていたような...
渋い音でめっちゃカッコ良かったです(^-^)/
コメントへの返答
2011年9月30日 12:21
おおおお…
らいかさんのって、②なんですかー
結構静かでしたねー

ということは、アクティブサイレンサー無しで…
行けそーな気がします。

2011年10月2日 13:45
私は④柿本改 hyper GT box Revを付けてますが、音はご存知の通りですwまぁ、五月蝿すぎないとは自分では思ってるんですが、まぁ、あくまでご参考にw
コメントへの返答
2011年10月2日 14:35
いや~!
楓雅さん④を聞いている関係で…
未だに悩んでいるわけですよ!(爆)

と言うのは、④のGJ2用は、中間のタイコが大きいタイプで87dB。
他のは90~92dBと爆音系だと思ってて…
楓雅さんのと同じくらいのに、サイレンサー付ける感じが好み!

って言ったら… ⑤しか、無いんじゃねー!
と思っている次第です。

プロフィール

秋田県の北部在住です。2007年2月納車されました。 2012年の目標 ①風邪をひかない元気な体になる。 ②1/28さいたまスーパーアリーナ   4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーホールカバーが買えない人の… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 07:50:32
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/24 22:32:39
何が可笑しい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 22:24:46

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
奥さんの車です。 2022年10月07日納車が決まりました。 2022年10月08日の ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
奥さんのサブお買いもの車,通勤車です。 とても気に入っているそうです。 今年の5月22日 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥さんの車です。 JB2前期(赤)が、ガードレールにぶつかって… 約80万円かかるって ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
思い起こせば、前車のEK3は… アイスバーンで滑って脱輪、そのまま崖から滑り落ちて… 亀 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation