• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EK3→GJ1のブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

Dにて…

Dにて…CVTフールド&プラグ交換ちゆー

プラグは、初の交換です。

どんなふーになってるか…

ドキドキです。

ま、今回は、純正品付けます。

イリウェイとかも付くらしいですけど…

点火位置が、チョイ違うってこともあって…

ま、純正品もイリジウムだし…


あ、さっき、CVTフールド抜いてましたけど…

透明でしたね。

それが、普通か…

っていうか、HMMFを頼みました。

自分のは、ガクブル発生しないので…

ただでは、入れてもらえないのが…(笑)

ま、こう言うの変えて、ちょーし良くなるくらいだと…

交換頻度を早めなければいけないんでしょうが…

ワタシの場合、そう変わんないこと多いです。


今回も、そー願う次第です。



Posted at 2011/02/27 14:09:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ○作業 | モブログ
2011年01月23日 イイね!

ひでさんから頂いた…

ひでさんから頂いた…例のヤツ!

ひでさんの整備手帳の通りやりました。

(途中で、ビールも飲みました。)










ナイトホークブラックパールには…

渋い仕様ですですが~

極めて、かっちょえ~









これ貼るだけで、結構大変なのに…

ひとりでボンネットを貼ったひでさんを…

深く尊敬します。(キッパリ)



Posted at 2011/01/23 17:51:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ○作業 | 日記
2010年12月30日 イイね!

まだまだぁ~

まだまだぁ~今年やり残したことが、あるんです。

て、いうか…

あちらこちら電気系が断線してるので、やらざるを得ません。







ということで、また、開けました。

え、まだ開けてない? (確かに…正月はね!)





左側のポジションが、点きません。

あと、ここから取っているウインカーポジショニングも点きません。

今回のリペアには、ハンダを使いました。

ま、ポジションは、復活しましたが…

ウインカーポジショニングは、ダメのまま。

接触不良を繰り返したので、ポジショニングモードが切り替わった模様…

もう、マニュアルは無いし、ま、後で何とかしましょう。




で、ハンダゴテを持ってしまったので…

つい、余計な作業してしまったぁ~





コレです。




全く、見づらいですね。

ま、さり気ないのが、また、イイんです。














あと、残ってるのは、アレとあれ。


ていいつつも、これから、今年最後の忘年会(爆) 逝ってきます。


Posted at 2010/12/30 16:14:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ○作業 | 日記
2010年11月07日 イイね!

BLITZ キター

BLITZ キター今日は、大館でチョイと玉納めってぇ言うものに、出てまして…

先ほど終わって、17時からの飲み会までの時間を利用して…

懸案の、エアフィルターを交換すますた。

ABに行ったところ、BLITZは置いてなかったので…

YHに来たら、置いてました。

エアウェイブ用は、DHー85Bだったんですが…

車種別品番表が… 見えない。

いや、メガネを忘れてきてしまったぁ~

で、お会計のところまで行って…

おねーさんにチェックしてもらって…

無事買うことができました。

やっぱり、紙のプリーツ型フィルターは…

安心感が有るというか、なんていうか…

と言うことで、これで、少しは良くなるか…




燃費!



あ、ついでに、クリップも買ってしまいました。

Dラーにて。

なぜか、クリップが飛ぶんですよね~

もうこれで、20個買ったことになる。

どんだけ、無くなるんだぁ~?

Posted at 2010/11/07 16:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ○作業 | モブログ
2010年10月19日 イイね!

やほお。cお。jpが、表示できません。

やほお。cお。jpが、表示できません。
ホテルに備え付けのPC~ 使えねぇ~
(写真上)


いやぁ~
そういうこともあろうかと…
自分のPC持ってきましたよ。
(写真下)



あ、これ、この間、出張にもってって、HDDを飛ばしたヤツです。

で、SSDをぶっ込んで、復活させました。
これに丸三日もかかっただよぉ~!

というのも、このPC、CDドライブが無い。
もともと、外付けドライブがあったんだけど、無くしちゃったし…

リカバリーCDも付いて無くて、
HDDからリカバリーCDを作ってくださいみたいな仕様のヤツだったりして…



で、

① まずUSBメモリでブートしつつ、クリーンインストールするまでに1日。

② ビデオカードとモデムのドライバが無くて、これを探して1日。

③ 最後に、安物SSDのため、プチフリーズ対策を施すのに1日。






で、今日は、元気に上海まで、付いてきてくれました。

いやー さすが、新日本電気製のPCは、yahoo.co.jp もちゃんと表示されるわ~!

mixi も… (爆)





Posted at 2010/10/19 18:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ○作業 | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ エンジンオイルとフィルター交換 タイヤ組み換え https://minkara.carview.co.jp/userid/295527/car/3334809/8434284/note.aspx
何シテル?   11/15 15:40
奥さん名義のLEVORG VNH B型に乗って早や3年 無事1回目の車検も通りプロフィールも刷新しました 今のところの使い方比率としては… 通勤 85%...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キーホールカバーが買えない人の… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 07:50:32
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/24 22:32:39
何が可笑しい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 22:24:46

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
奥さんの車です。 2022年10月07日納車が決まりました。 2022年10月08日の ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
奥さんのサブお買いもの車,通勤車です。 とても気に入っているそうです。 今年の5月22日 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥さんの車です。 JB2前期(赤)が、ガードレールにぶつかって… 約80万円かかるって ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
思い起こせば、前車のEK3は… アイスバーンで滑って脱輪、そのまま崖から滑り落ちて… 亀 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation