• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EK3→GJ1のブログ一覧

2010年08月13日 イイね!

朝から、晩まで…

朝から、晩まで…BSアンテナ 作業をしてました~


作業のお品書きは、

① ベランダのアンテナを外して、電柱に付ける

② 既に配線されているBS用線に接続する

③ アンテナの向きを調整する


朝、8時から初めて、9時には、③まで、行きました。 

結果、アボーン!

アンテナレベルが0のまま、全然上がらない。


対策のお品書き

④ 電柱のアンテナマウントが、低いかも って、言うことで、60cmほど上へ

結果、アボーン! (簡単に書いてますが、死ぬほど、大変。)


更なる対策

⑤ BS用アンテナ線が、悪いのかな と思って、ミキサーを介して、地デジ用線に混合

結果、アボーン! (電柱の一番上まで、上がりましたよ~ ほぼ、死ぬ気でやりましたぁ~)
もちろん、分波器も付けてます。


更なる対策

⑥ ⑤用の接続線が、短かったので、アンテナマウントを 更に60cmほど上へ

結果、アボーン!


更なる対策

⑦ アンテナが壊れているかを確認するため、再度、ベランダに取り付け、1本線でBRレコーダーへ接続

結果、アボーン!


更なる対策

⑧ おそらく、アンテナが逝ってしまったかもと判断し、新しいアンテナを購入しベランダでチェック

結果、アボーン!


この時点で、精魂尽き果ててます。

しかも、10時で終了すると思ってて、16時まで掛かったので、カンペキ、日焼けしました。ヒリヒリ


明日は、力仕事があるって言うのに…とほほ



あ、今日、BSデジタルの電波出てますよね~ 秋田県だけ、来てないとか…(笑)




Posted at 2010/08/13 18:03:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ○作業 | 日記
2010年06月13日 イイね!

修復作業 あんどぅ~ 実験

修復作業 あんどぅ~ 実験この間、取り付けた、怪しげな部品。

これ…

スロットルに連動して、開閉する…

エアバルブ(ボールバルブ)です。






ところが、この前、スロットルを全開したら、ボールバルブを固定している…

ステーに干渉して…

スロットルが、戻らなくなるという、事態が。(汗)

エンジンを掛ける前だったので、事なきを得ましたが…

危険極まりない状態で、しばらく乗ってました。



ま、干渉しているところは、わかってたので、今日、修復作業を…

… … … 直りました。





で、そもそも、エアをある装置に送ろうと、取り付けたわけですが…

今日、ついに実験を…



結果… … … 爆。

チューブから、エアが漏れているぅ~。

あえなく、撃沈しました。






Posted at 2010/06/13 18:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ○作業 | 日記
2010年06月13日 イイね!

シートベルト・バックル

シートベルト・バックルがぁ~! 折れました。

廻り止めの爪ですが…

これ、RECAROのに付けると…

上の方に向いたままが、精一杯。

で、シートベルトをするのに、ひじょーにやりにくい。




んで、

バックルの爪部分を平べったくすべく、バイスで挟んでぇ~ ぎゅっ!

バキッ!

折れました。(滝汗)

へぇ~ この材質って、鋼だったんですね~。 と焦りながら関心。




ま、平らになったんだから、機能は同じ。







そんなんで、イイのかいっ!






Posted at 2010/06/13 10:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ○作業 | 日記
2010年05月20日 イイね!

サキチャソ

サキチャソ
大気圧で沸点を超えた、物質を保管するタンクは、いち圧容器です。

って、言ってます。

サキチャソの、斜め前ヒトが!

あ、

飲んでから、アタマは、まわりません。

でも、写真は、取れました。



Posted at 2010/05/20 22:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ○作業 | モブログ
2010年05月11日 イイね!

あした出発だというのに…

あした出発だというのに…ナニやってんだ…俺!

でも、今日、ポチったヤツ、来ちゃったんだも~ん。

晩ご飯食べた後、さっそく取り付けました。




で、それが済んでから… (どっちが大事なの? 爆)

明日の準備。

スーツケースにモノ詰め込んで…





わ~っ! 会社に忘れてきたぁ~!

「名刺」

終わりました。orz



ちっくぅっ~しょーっ!



明日、会社に寄ってから、空港に向かうのか…

直だったら、5分で、高速乗れるのにぃ~







Posted at 2010/05/11 23:41:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ○作業 | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ エンジンオイルとフィルター交換 タイヤ組み換え https://minkara.carview.co.jp/userid/295527/car/3334809/8434284/note.aspx
何シテル?   11/15 15:40
奥さん名義のLEVORG VNH B型に乗って早や3年 無事1回目の車検も通りプロフィールも刷新しました 今のところの使い方比率としては… 通勤 85%...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キーホールカバーが買えない人の… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 07:50:32
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/24 22:32:39
何が可笑しい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 22:24:46

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
奥さんの車です。 2022年10月07日納車が決まりました。 2022年10月08日の ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
奥さんのサブお買いもの車,通勤車です。 とても気に入っているそうです。 今年の5月22日 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥さんの車です。 JB2前期(赤)が、ガードレールにぶつかって… 約80万円かかるって ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
思い起こせば、前車のEK3は… アイスバーンで滑って脱輪、そのまま崖から滑り落ちて… 亀 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation