• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7代目NGロードスターのブログ一覧

2022年10月22日 イイね!

四国カルスト

四国カルスト10月22日、23日。妻と我が愛車BPRF(ブラックパールRF号)で四国に行ってきました。

ロースター乗り&バイカーにとって四国行の目的は、もちろん聖地(個人の感想です)四国カルストです。残念ながらもう一つの聖地(諸説あり)【UFOライン】はスケジュール的に行けませんでした。管田将暉さんと中条あゆみさんのCMソング、【風になりたい】を口ずさみながら涙を堪えました。MAZDAのCMでなくてすみません。


朝7:00に自宅を出て阪神高速6号大和川線、4号、5号湾岸線を走りましたが、途中3車線から、いきなり1車線になるという無謀な工事により、40分のロスタイム。これが影響し、今晩の宿入りの時間を考えて、昼食予定場所【霧の森コテージ(愛媛県新宮町)】をスルーしました。

渋滞を抜け、阪神高速5号湾岸線を深江橋で降り、京橋から阪神高速5号神戸線に乗り換えです。

明石海峡大橋を渡り、とりあえず淡路ハイウエイオアシスでトイレ休憩。

淡路ハイウエイオアシスから神戸を撮影。


神戸淡路鳴門自動車を南下し、鳴門海峡大橋を渡り、なんやかやと下道を走って徳島自動車道に乗り西進、川之江東JCTで高知自動車道へ。

高知自動車道の半分くらいはトンネルだった印象でした。淡路島の解放さを懐かしみながらの運転です。

須崎東ICを降りて高知入り。ここで昼食を摂ったのが間違いでした。海に近いので『回転ずしでもそこそこ美味しいのではないか(北海道理論)』の期待を見事に裏切られました(涙)。最低5皿~最高8皿を誇る私の胃袋は、最初に注文した3皿でストップでした。

さて、気を取り直して山道へ。途中、四国入りして初めての可変機構を使いました。そう所謂オープン状態ですね。この解放感は、回転すしの気分も吹き飛びますね。

今回は、東側ルートでしたが、対向車は1台と、バイクが3台のみで、懸念していた行き違い渋滞もなかったです。

まずは、四国カルストの東端にあるカフェ【カルストテラス】は。客も私たちだけで、とても快適な時間を過ごしました。


ポイントごとにBPRFの撮影です。












カルストの風味を味わっていたので、写真は少ないです。車内が乱雑だったので愛車を離れる度に屋根を締めていましたが、結局、屋根を開けた写真がない…

さて、四国カルストを東から西へ抜け、そのまま下山です。本日の宿はTOBEオーベルジュリゾート。以前、秋篠宮さまもお泊りになってました。

急いでいたのは、5時半の夕食時間に間に合わすためでした。100選に選ばれる【通谷池】の景色を見ながらの食事なので、夕日が沈んだらせっかくのロケーションが台無しですからね。落ち着いて夕食に臨むためには、5時前には到着したいと予定を組んでいましたが、何とか予定内に到着しました。







ここは、本館とコテージ棟は徒歩5分離れており、移動はスタッフが運転するカートを使います。ゴルフ場にあるやつね。

素材を生かした味付けとのことで、少し薄味でしたが、普段から素材の味を楽しむ私にはよかったです。



2日目
6:00起床。部屋内の浴室で入浴後。
7:30散歩がてら本館へ。
8:00朝食。


9:00チェックアウト。
砥部焼きを吟味してから、松山へ。
10:00松山市道後温泉着、散策へ。


11:30に道後温泉を後にし、松山ICに入る前に、スーパーABCに寄りました。

実はこの旅行で妻が一番堪能したのはここでした。理由は、愛媛県内のPayPay支払いが、4,000円を上限にして、40パーセントオフになるからです。私と妻のPayPayを合わせて、20,000円までの買い物ができます。問題は愛車BPRFの車載能力との闘いでした。

「まだ入るやんな」と確かめながら、買い物をする妻は楽しそうでした。

12:00前に松山ICから松山自動車道に乗り、香川県へ。香川県といえばうどん県。次の目的地は評価の高い【上戸うどん】です。香川県のうどん屋さんの御多分に漏れず、14:00までの営業で、尚且つ、麺がなくなれば店が閉まります。

ちょっとイケナイことをして、1時間50分の時間を1時間30分に短縮し、13:35に到着しました。

いりこ出汁と太麺が好みに合いませんでしたが、その安さを考えれば十分です。

我が家の讃岐うどんの基本は【川福】ですので、それを求めて次回に期待です。

そのまま、大野原ICから高松自動車道に乗り、帰路につきました。

あと、愛車で行きたい場所は、なぎさドライブウェイ、阿蘇、北海道です。
実現したらいいなあ。



Posted at 2022/10/24 11:08:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「信号無視の車を回避するために、急ブレーキ後立ちゴケ(涙)
相手を捕まえて連絡先を交換したが、お詫びの連絡もなく、怒りのメールを送信。
被害状況、クラッチレバー、エンジンガードカバー、サイドバック、治療中の腰痛悪化(涙)」
何シテル?   08/11 23:02
7代目NGロードスターです。よろしくお願いします。 SSS、ターボⅡ、カローラGリミテッド、エスティマルシーダ、WILL-VI、エスティマハイブリッド、エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

"マツダ ロードスターRF"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 19:45:38
ミラー交換(ナポレオンクラシカルブルーレンズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 17:27:11
ナンバープレートフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 09:42:19

愛車一覧

ホンダ GB350 ブラックパールGB号 (BPGB×2) (ホンダ GB350)
4輪の愛車ロードスターRFの【ブラックパールRF号】にならって、【ブラックパールGB号】 ...
マツダ ロードスターRF ブラックパールRF号 (マツダ ロードスターRF)
マツダ ロードスターRFに乗っています。 トヨタ歴20年以上のマツダ新参者です。 おっち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation