• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7代目NGロードスターのブログ一覧

2019年07月06日 イイね!

ラピュタ的飛行船化計画断念

ラピュタ的飛行船化計画断念エアコンの吹き出し口に付けているプロペラ。

ラピュタに出てくる飛行船みたいになるように、これをウインドウブロッカーにズラリと並べる野望ですが、それが無理なことが判明しました(涙)

昨日、手に持ったプロペラをウインドウブロッカー付近に翳して走行し、ラピュタ化のための実証実験をしました。

↓こんな感じ

(参考画像:走行中の画像ではありません。屋根も閉まってるし( ≧∀≦)ノ)

ブォーン!

「おお~♪」

オープンカーの後ろからの巻き込みの風は凄まじく、今までにない回転を私の手に伝えてくれました(涙)

「わたしには見えるわ(byミ○キーモモ)」遠くない未来、プロペラの凄まじい回転を見た後続車の驚きが!

車名をブラックパールRF号からムスカ号に換えようかと思いもしました。

しかし、その感動は長続きしませんでした。まるで「バルス!」を唱えたかの如く、10秒も経たずして、プロペラが外れてしまったのです。

「ゲゲー!」

一瞬、外に落ちたと思ったのですが、内部に吹き込む巻き込み風が幸いし、プロペラは車内に落ち、ネジと共に無事に回収しました。

外れた理由は単純なことでした。

プロペラを止めるネジは時計回しです。それに合わして、エアコンからの風でプロペラは時計回りに回ります。

と言うことは、エアコンとは逆の正面からの風に対しては、ネジを締める向きとは逆の反時計に回ります。

プロペラが回るとネジも弛むのです。外れるのは当たり前のことでした。

こうしてラピュタ的飛行船化計画は断念しましたが、実現できなかったことで、恥ずかしい車体を晒さずに済んで良かったのかもしれませんね( ≧∀≦)ノ
Posted at 2019/07/06 07:51:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月26日 イイね!

財布新調

財布新調先日のブログにも書きましたが、今月始めに買った財布、数十年に一度の幸運の日の今日から使い始めました。

これまでの財布も気に入ってましたが、心機一転です(*^^*)



新しい財布を手に、早速、宝くじを買いに行くことに♪

去年購入した宝くじが鞄の中に入っていたので、ショッピングモールの駐車場で、新調した財布に入れたところ、僅か10分でご利益がありました。(そう思うことに)



10分で10000円なので、一月寝かせれば億万長者間違いなし( ≧∀≦)ノ



当選金の殆どを宝くじ購入に費やして、幸運の財布の中に♪

NAからND、卑弥呼にロックスター、さらにスパイダー124のコンプリットも夢じゃないZE( ≧∀≦)ノ
Posted at 2019/06/26 16:36:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月22日 イイね!

中途半端な通販の過剰サービス

中途半端な通販の過剰サービス女文字で宛名に姓のみが書かれた手紙が届きました。

誰宛に届いたかわからないので、妻が開封しましたが、怪訝な表情を浮かべています。

「何これ?」

覚えがなくても、このシチュエーションはなぜかドキリとしてしまいます(笑)

それが画像の手紙です。

「あれや、この前付けたアルミペダルのやつ(^_^;)」

「あれな、意味不明の無用なやつ( `ー´)」

【Simple is the best】を信条とする妻は、ごちゃごちゃと飾りたてる私の行為を、良しと思っていません。

せっかくスルーしてくれてたのに、この手紙のためにそれが改めて表面化してしまい、睨まれちゃう結果となりました(笑)

手紙には5セント硬貨が貼られていましたが、コソコソと取り付けて、多目に見てもらっている私にとって、全く中途半端な過剰サービスだと思いました( ≧∀≦)ノ

まあ、せっかくなので、とりあえず、高評価を入れときます(^_^;)
Posted at 2019/06/22 18:50:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月21日 イイね!

金本さんと同じか…

プロ野球の交流戦も終盤になり、上位の広島が落ちて来たので混線で面白くなりそうですが、私は早々に今年の野球を観るのを止めることにしました。

『勝負の世界に生きる人が勝負をしないから面白くない』からです。

望むのはただ1つ。『送りバントをやめろ』です。

金本さんのときは酷かった。ノーアウトで出塁すれば、クリームナップ以外はほぼ100パー送りバント。それも絶好調の選手にも送りバント。アウトを1つ相手に献上して大量得点の目を潰してばかり。

金本さんが勝つ気がないのがわかったのは、9回裏の攻撃で1点を追いかける試合、ノーアウトで出塁したときでした。2点入れないと勝てないのに、金本さんは送りバントをさせたのです。

「勝つ気ないんかい!」

1点取っても仕方がないのです。私はテレビに向かって怒鳴ってました。

勝負師だと思っていたのに、勝負の流れを読めない監督さんでした。

それ以降、金本さんが監督をしてる間は、野球を観るのを止めました。

さて、矢野監督ですが、しっかりと金本さんの『勝負の流れを読まない野球』を踏襲されてました。

一番顕著だったのが、11試合連続ヒット中の近本選手への采配です。11試合連続というこは絶好調です。新人記録が掛かっているその打席に矢野監督は送りバントをさせたのです。

これでは勢いが止まります。試合の流れもそうですが、選手自身の勢いもです。

当然、送りバントする機会もあるでしょう。しかし、状況や流れを読まないといけません。矢野監督は金本さんと同じ勝負の流れを絶ちきる采配をやってしまいました。

この試合を機に野球中継を観るのを一旦止めました。

それ以降、不調になった近本選手が復調するのに時間が掛かったようです。


次男が観戦してるときに、ちらりと観ることがありました。

好調の梅野選手に送りバントさせてました。

「梅ちゃん、絶好調やろ。なんで送りバントさすねん」

クリーンナップじゃないからでしょうが、そんなこんな画一的な采配なら誰でも監督ができます。

「敗けやな」

送りバントを成功させ、ハイタッチで梅野選手を迎える矢野監督を見て、そう次男に言い残して風呂に入りました。



交流戦に入り、少し試合を観ることにしました。

楽天戦。またもややってくれました。

試合も同点のまま終盤。ノーアウトでほぼストレート気味のファーボールで1番近本選手が出塁しました。盗塁王も狙える足の速い選手です。

「よっしゃー!ピッチャー乱れとるぞ!掻き回したれ!」

そう、ピッチャーは乱れてるのです。ここは広島によくやられたように、ピッチャーをイライラさせるべきなのです。

それを矢野監督は1球目で送りバントをさせました。

相手ピッチャーを乱して大量得点の好機なのに、この様な単純な采配は相手に取ってみれば与し易しです。これでピッチャーをリセットさせてしまいました。

完全に勝負の流れをわかってません。

終盤なので送りバントもいいでしょう。しかし、1球目ではないのです。なにをするかわからない状況の中での送りバントです。

矢野監督の様なこんな単純な采配なら私でもできます。勝負師の私はしませんけど。

相手は乱れてるので、せめて1、2球様子を見て、隙あらば盗塁です。相手に疑心暗鬼を持たさないといけません。

大量得点で勝てない原因はこれに起因すると野球の素人の私でもわかります。

もう負けることを確信した私は、風呂に入りました。


私が流れを読まない送りバントをする度に、テレビに向かってぼやいているので、

「また、ぼやいてる。野球の素人がぼやくな」と妻に言われます。

「野球は素人でも、勝負師として流れを読むのはオレの方が上じゃ」と返します。

少し気になったので、送りバントをした試合を誰か検証してないかを調べました。

すると驚くべきことがわかりました。

送りバントをした場合の生還率は37%、そして、そのまま打たした場合の生還率は36%。1%しか違わないのです。

しかし、1点を取るその1%のために、大量得点の機会を逸しますので、その試合が負ける確率の方が高いそうです。

送りバントを成功させた選手に、ベンチではハイタッチで迎えます。まるでホームランを打ったときのように。

負ける確率を増やしているのに、嬉しそうにハイタッチをする姿にイライラし、今年の野球観戦を終えることにしました。

どなたか素人の戯言を野球関係者に見せて欲しいです。

乱筆乱文ごめんね( ≧∀≦)ノ
Posted at 2019/06/21 07:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2019年06月16日 イイね!

大陸事情(涙)

大陸事情(涙)覚えていらっしゃいますでしょうか?

1月前に私がポチりしたことを。

初めは5月22日までに届く予定でしたが、日に日に到着日がづれていき、【6月7日までにお届け予定】の表示以降、日付の更新が止まったままでした。

いい加減に痺れが切れて、1昨日、アマゾンにメールで問い合わせたところ、以下の回答が返ってきました。


親愛なるお客様
ご注文いただきありがとうございます。
物流が遅れて申し訳ありません。
ご迷惑をおかけいたしました、深くお詫び申し上げます。
恐らく輸送中に荷物が失われた、
お客様にご満足できる答えが差し上げられないかもしれませんが、しかし私達は今日に改めて出荷しました。
荷物到着時間は6月22日-6月28日までと存じます。
ちょっと時間がかかります、もうちょっとお待ちいただけないでしょうか。
今後はこのようなことでご迷惑をかけぬよう、十分に注意をいたす所存でございます。
ご返答をお待ちしております。
お仕事を順調で、ご生活を楽しみますようにお祈りしておりいたします。


と、たどたどしくはありますが、お詫びの言葉を信じて、もうしばらく待ってみます( ≧∀≦)ノ
Posted at 2019/06/16 15:17:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「信号無視の車を回避するために、急ブレーキ後立ちゴケ(涙)
相手を捕まえて連絡先を交換したが、お詫びの連絡もなく、怒りのメールを送信。
被害状況、クラッチレバー、エンジンガードカバー、サイドバック、治療中の腰痛悪化(涙)」
何シテル?   08/11 23:02
7代目NGロードスターです。よろしくお願いします。 SSS、ターボⅡ、カローラGリミテッド、エスティマルシーダ、WILL-VI、エスティマハイブリッド、エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"マツダ ロードスターRF"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 19:45:38
ミラー交換(ナポレオンクラシカルブルーレンズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 17:27:11
ナンバープレートフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 09:42:19

愛車一覧

ホンダ GB350 ブラックパールGB号 (BPGB×2) (ホンダ GB350)
4輪の愛車ロードスターRFの【ブラックパールRF号】にならって、【ブラックパールGB号】 ...
マツダ ロードスターRF ブラックパールRF号 (マツダ ロードスターRF)
マツダ ロードスターRFに乗っています。 トヨタ歴20年以上のマツダ新参者です。 おっち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation