
土曜日は、早朝5時半から、ブラックパールGB号(以下「BPGB×2」という)の朝活で、竹之内街道を奈良に抜けて南下し、五條市の手前までプチツーリングしました。
帰宅後、お仕事のためブラックパールRF号(以下「BPRF×4」という)に乗り換えです。
この日のお仕事は、利害関係人への説明で、行き先は淀川の北側。本来ならば阪神高速で向かえば速いのですが、私の住む地域からでは、橋の掛け変え工事で3年間の通行止め( ≧∀≦)ノ
一旦、高速を降りてからでないと、向かえません。
1時間かけて到着し、10分ほど書類説明をし、直ぐに帰宅です。帰りは早くて40分のナビ情報。お仕事モードでなくなったので、高速道路でオープン走行を楽しみました。
帰宅後、妻をBPRF×4に乗せて、今度は淀川の南に向かいました。南大阪と淀川を行ったり来たりです(笑)
行き先は中之島のコンラット大阪。妻が予約していたスイーツビュッフェが目的です。
スイーツはどんなに頑張っても2皿ですね…
日曜日、またもや、午前5時半にBPGB×2に跨がりました。
目的地は吉野川への峠越え。
しかし、急激に雲行きが妖しくなったので華麗なる転身。案の定、戻る途中でパラパラと来ました。未来永劫、雨に当たらないバイクにしようとしておりましたが、早速の頓挫です(*^^*)
帰宅後、夏用のリビングの敷物を買いに、妻と共にカーペット屋さんへ。めぼしい物もないので帰宅。
昼食後に、駐車場の改造をしました。と言っても、バイクの新入口にレンガを2列敷いただけです。ですが、朝と違って太陽が頑張っており、お仕事用のファンスーツでなんとか堪えました。左奥がBPGB×2のスペースです。手前の自転車置き場に止めると、BPRF×4の扉が開きません( ≧∀≦)ノ
夕方、小一時間のプチツーリングで、還暦2年前の記念日を締めくくりました。
Posted at 2022/06/27 15:17:49 | |
トラックバック(0) | 日記