• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7代目NGロードスターのブログ一覧

2019年08月08日 イイね!

プーケット旅行 2日目 その1

プーケット旅行 2日目 その1長いので分割しました。

8月8日、プーケット旅行の2日目です。

7時に起床し、ホテルのレストランでブュッフェモーニングをいただきました。味は上々の方でした♪

















8時。迎えのトゥクトゥクに乗り込んでオプショナルツアーへ出発です。



目的はオープンエアの乗り物、象のトレッキングツアーでした。







私たちを乗せてくれたのは、少し年寄り象のDoDoでした。

しかし、心優しいDoDoを操る象使いがふざけた野郎でした。



馴れた道なため、象たちが勝手に歩くのをいいことに、こいつはスマホを見ながら象を操っているのです。漏れ聞こえくる音から推測すると、スターウォーズの映画を観てやがりました( ;`Д´)

まあ、こいつのことはいいでしょう。伸ばしてきた鼻から餌のサトウキビを渡すと、DoDoが耳をパタパタとさせて喜んでくれたので、気分も少し上げれました。



DoDoとお別れをし、帰りのトゥクトゥクはショッピングモールの【ジャンクセイロン】で降ろしてもらいました。

マクドナルドでキャラメルサンデー( ≧∀≦)ノ



パトンビーチ沿いの店を散策しながらホテルに戻ると11時30分。少し早いですが昼食を食べました。夕食は豪華にしていますので、軽くクラブサンドイッチで♪



さて、午後からがこの日のメインイベントです。歩いて5分のナショナルレンタカーに行き、予約していた車を借りに行きました。



残念ながら、プーケットではオープンカーのレンタカーはなく、今回借りたのは普通乗用車です。(日産のアルメラ?知らんです…)

12時から21時まで借りて2500円と結構安く借りれます。しかし、保険が4600円( ≧∀≦)ノ

入らなくてもいいのですが、万一に備えました(笑)

備えたのは保険だけではありません。



運転が荒いと定評のタイです。貰い事故対策のため、愛車から外したドライブレコーダーと、Googleナビ用にスマホをホルダーを持ってきました♪ハワイの時はナビを借りましたが、Googleナビの方が信用できたから、今回はGoogleナビのみです。

まずは海沿いを走り、南のプロムテッド岬へ



横長の画像はドライブレコーダーからの抜き取りです。SDカードを初期化したため、日付違いはご了承ください。

まずは単車軍団の洗礼(*^^*)



日本車が多く、MAZDA2も結構走ってました。



プロムテッド岬



記念撮影♪


30分ほど景色を堪能して、ほっこりしたところで次の目的地のシャロン寺院へ。



泊まっているパトンビーチは西海岸ですが、シャロン寺院に向かうには東海岸を右手に走ります。



到着しましたが、遠目に見ても日本とは違い、派手派手ですね♪





ろうそく、花、線香のセットをもらい、厳かに手を合わせました。

さて、次の移動地もそんなに遠くありません。山の上に大仏様がいらっしゃるそうで、せっかくなので寄ることにしました。



山道を走ると、突然現れました。



近くで見ると、さらにデカイです。修復工事中ですが、日本から来たクレーン車も頑張ってました( ≧∀≦)ノ



修復代を寄付をして、外壁用のタイルに名前を書きました♪

さて、次の目的地はカロンビーチにあるレストランで食事です。
Posted at 2019/08/14 08:39:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年08月07日 イイね!

プーケット旅行 初日

プーケット旅行 初日今年のブラックな会社の旅行はプーケットです。ですが、期間は短く6日から10日まで。

6日からと言っても空港出発が23時30分なので、夕方までたっぷりとお仕事ができます(^_^;)



直行便が無くて5時間半の飛行で、一旦シンガポール国際空港に到着。そこから2時間のトランジット(/_;)/~~

ブラブラしてたら、かっけ~ジャグワアーがあったのでポチり。



シンガポール到着前にも機内食を食べましたが、プーケットまでの1時間半にも機内食が出ました。



この日2度目の朝食でしたが、出されたモノはしっかり食べました。



時差2時間、現地時間7時半に到着し、ホテルに向かいました。

タイ名物トゥクトゥク


タイ名物バイク(5人乗りも見かけました(*^^*))


ホテルはパドンビーチから2筋陸にある【グランド メルキュール プーケット パトン】

昼前に到着しましたが、ツアコンのチョン・ラックさんが交渉していただき、早い時間ですがチェックインできました。







一旦荷物を置いてロビーに集合し、巡回トゥクトゥクで近くのショッピングモールの【ジャンクセイロン】へ。





とりあえず、昼食はタイ料理屋です。入ったのは
【タイフードファクトリー】



名物のトムヤムクン


名前不詳のタイ料理




店の前にドクターフィッシュが居てたので、同行の子供たちがお試しをして、「きゃあきゃあ」騒いでました。



ここで解散して、以降3日間は自由行動です。

それぞれプール組、動物ショウ組、海組、マッサージ組、ニューハーフショウ組へ別れました。

私たちは一旦ホテルで昼寝をしたあと、パドンビーチへ。



砂が細かく、それが海水に混じるのか、少し透明度が低いです(*^^*)

そのまま歩いて【ジャンクセイロン】に戻って夕食です。

イタリアンを食べました。


2人で1453TB。5000円オーバーなので、ハワイの5分の3くらいかな。

ショッピングセンターでジャンク的な土産物を物色。お菓子と紅茶を買いました。







10分の距離を歩いて帰り、ホテルのバーでビリヤードをやりました。






1日目終了。

しかし、ここのブログって、メチャクチャ書きにくいですね。2日目以降を書く気力が(^_^;)
Posted at 2019/08/11 17:49:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年08月02日 イイね!

花火大会

花火大会例年8月の月初に開催される隣町の花火大会。毎年、近所の丘に登って観賞していましたが、今年は車で5分のゴルフ場へ行きました。

(夕方以降は車の混雑が酷くなるので、例年、この花火大会の日は早く帰宅しています。)



暮れなずむ最終ホール、開放感が半端ではなく爽快でした。



入場料は大人1000円(高校生以下無料)かかりましたが、500円分の夜店屋台の金券がついてます。開放された最終ホールのフェアウェイで、キャラメルクリームのクレープを食べながらの観賞ですので、1000円は納得価格でした。



転居して20年、幾度かこのゴルフ場でプレーをしましたが、ここで花火の観賞会をしているのを初めて知りました。子供が小さな頃に連れて来たかったですね。

残念なことに、この観賞会も今年で終わりだそうです。
Posted at 2019/08/02 07:55:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年07月15日 イイね!

落下(照れ)

落下(照れ)家を建てた時に、嬉しがって庭に色んな木を植えてしまいました。しかし、夢が広がった脳は、その木の成長は想像していましたが、手入れの過酷さまで想像ができていませんでした(涙)

さて、久し振りの連休でしたが、雨模様だったこともあり、涼しい時期に済まそうと思って、成長したシラカシの枝打ちをやりました。(バスケットゴールの右側)

高枝切ハサミを使って枝を落としていましたが、木の上部が全く届きません。

1、5メートルのアルミ梯子があったので、バスケットゴールに立て掛けて作業をしていました。しかし、これが悲劇の元でした。丸い金属柱にアルミ梯子を立て掛けてはいけません(/_;)/~~

アルミ金属 × 丸い金属柱 = 滑る

上の公式が成立した結果、滑った梯子が傾いてしまい、バランスを崩した私は背中から落ちてしまったのです。

ドサッ!

結構な音が立ったようで、驚いた妻が飛び出してくるほどでした( ≧∀≦)ノ

しかし、中学生の時の柔道の授業で学んだ受け身を体が覚えており、さらに雨で弛んでいた庭土のおかげで無傷でした(笑)

せっかく飛び出してきたので、心配する妻に梯子を押さえてもらって続きをやりました。

手前にあるのが切った枝です。凄い量でしょ。今度生まれ代わって家を建てる時は、絶対に大きくなる木は植えんとこ。
Posted at 2019/07/15 06:04:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月10日 イイね!

どうやらセコい詐欺にかかってしまったかな

どうやらセコい詐欺にかかってしまったかな覚えています~か?ポチった日のこ~と♪(byリン・ミンメイ)


以前、配達予定日を大幅にずれたので、メールで確認したところ、【配達中に紛失しました。直ぐに送ります】との内容の大陸日本語の返信メールを貰ってましたよね。

あれから一月は経ったでしょうか?

いまだに届かないので、更なる催促メールをしましたが、回答は一切ありません。

品物自身は、もう、どうでもいいのですが、やはり心穏やかではいられません( ;`Д´)

私のように嫌な思いをされる方を防ぐために、【慎重にポチりましょう】の評価を入れようと思いましたが、現在、以下のように評価ができない状態です。



口座番号を調べるための【釣り】かもしれないので、迂闊に【返金希望】メールもできませんね( *´д)/(´д`、)

さて、どうしたものか…
Posted at 2019/07/10 16:26:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「信号無視の車を回避するために、急ブレーキ後立ちゴケ(涙)
相手を捕まえて連絡先を交換したが、お詫びの連絡もなく、怒りのメールを送信。
被害状況、クラッチレバー、エンジンガードカバー、サイドバック、治療中の腰痛悪化(涙)」
何シテル?   08/11 23:02
7代目NGロードスターです。よろしくお願いします。 SSS、ターボⅡ、カローラGリミテッド、エスティマルシーダ、WILL-VI、エスティマハイブリッド、エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"マツダ ロードスターRF"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 19:45:38
ミラー交換(ナポレオンクラシカルブルーレンズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 17:27:11
ナンバープレートフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 09:42:19

愛車一覧

ホンダ GB350 ブラックパールGB号 (BPGB×2) (ホンダ GB350)
4輪の愛車ロードスターRFの【ブラックパールRF号】にならって、【ブラックパールGB号】 ...
マツダ ロードスターRF ブラックパールRF号 (マツダ ロードスターRF)
マツダ ロードスターRFに乗っています。 トヨタ歴20年以上のマツダ新参者です。 おっち ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation