先週から予定を考えていた
デッドニング その2 ドアの静音化
朝、TAKAさんと連絡をとりましたら
カタキチさんが後輩君の黒コルトの
ナビ 移植工事中 との情報・・・
さっそくカタキチさんに連絡して
出動となりました
上のコルト
放置車両的な・・・ 絶句・・・
オーナーさんの趣味ですね・・・
ですが さすがカタキチ会長
テキパキ 動かない後輩君に鞭をいれます
あれよあれよという間に
移植完了となったようでした
あさて~
私のコルトもと
スーパー農道に移動して作業開始!
先ず
内張りを外して
防水ビニールをベリベリ引っぺがします
残ったブチルゴムが気になりますけど
どうせ 上から レジェットレックス貼るので
「おかまいねぐ」 あまちゃん観てたら・・・
サービスホールから手を入れ
切り出したレジェをアウターパネルに
貼っていきます
アウター完了後
インナーのサービスホールも塞ぎつつ
貼れるところにペタペタ切って貼ってします
最後の難関
ドア下側の ドリンクホルダーが
内側に張り出しているので
レジェットレックスの型取りが面倒でした
が、 後輩のK君
手抜きはダメよ~と
しっかり型取りしてくれました
いや すみません有難う~
本日の予定作業も大幅に時間短縮記録?
とその頃
この方や
この方も参加~
そして試乗会も
天気も最高 のどかな現場もいいですね
皆さん ホントに有難うございました
お陰様で 素晴らしい効果を体感できました
その後は
おゎ~ ついに かなった 2?3? ショット !!!
中央の方 実はスリム・・・
友の会が集まってると聞き
都筑Dへ
結構な人数となり
また プチミーティング
今日は遠方からご参加の方も
おられビックリ! また楽しいひとときでした。
皆さん お疲れ様でした
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2013/10/13 17:16:57