• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サタンの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2023年7月1日

ブレーキからのカタカタ音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロア下からのカタカタ音、なんの音なのか、何処が発生源なのか、ずっと判らずかれこれ3年(笑)が、ひょんなことから判明しました。まさかのブレーキパッドの抑えピンがキャリパーから飛び出してパッドが遊んで音が出ていました。左フロントだけでしたが、此処3年前の車検時にパッド交換しました。ずうっと違うところからの音だとばかり思っていて。これって誤組みなんでしょうか?(笑)3年前にパッド交換した、コ後退 さんに点検依頼しましたが、どうしてでしょうか?って(笑)大人の対応で料金発生し無事解決したのですが、なんだかスッキリしません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパー交換と塗装。

難易度: ★★

前後ブレーキホース交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

フロントブレーキローター、パッド交換

難易度: ★★

キャリパー塗装

難易度:

88,761km ブレーキパッド、ローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

サタンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトVR
その他 その他 RC 33Z Ver.NISMO (その他 その他)
CERD11 2WD 
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
1.8DOHC LX 当時のTVCMで世良正則さんが 出演してました カラーもCM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation