帰省からの戻り
渋滞が続いた東北道 上りから 常磐道 を通過
首都高に入るころには
渋滞も解消し爆走して帰還となりましたが
一夜明けて 朝 積みっ放しだった 荷物を
片付けようと 駐車場の愛車に近づくと・・・
おわっ? ボンネットの隙間からオイル?が
慌ててエンジン見ますと
オイルキャップが
外れかけて 噴出した様子・・・
昨夜 走ってる時には 気がつかなかった・・・
すぐ 近くのGSへ ノロノロ回転上げない様に移動しましたが
ちょっと回転あげようとすると
カクカクッ 車が振動します・・・
で、ピットに入れて とりあえずオイル給油
なんと オイル 3リットル入っちゃいました~(*_*)
店員さん 「ターボだし 焼きつかなくてよかったですね」
聞くと オイル漏れなどで高温の排気管などで煙が出て
気がつくことが多いらしいですが・・・
全然きがつかなかった
東北道の上り で 何回か 休憩タイムで降りて
見てましたが (見えてない?)
最後の給油時に リアガラスがやけに曇ってるなぁ?
と思ってましたが・・・
オイルキャップ
そういえば 締まり方が気にはなったたんですが
連休前の週に 通勤で走った後
一応 確認した時には
締まってたんですが
今 思えば よくぞ還って来れたなぁ~と
しかし、 ここのところ
帰省時には色んなトラブルが発生します(^_^.)
今回のトラブル、イージーミスですね (*_*)
事故とかにならなくて本当に良かった
で、昨日は 都筑Dで 下回りも含めて
洗車を~
誰も来ていないかなぁ~などと思っていたら
おやG さんが・・・
結局、 私の洗車が完了するまで
引き留めてお相手していただきました~
おやGさん お忙しいところすみませんでした
Dでお土産をいただき 撤収~
下回りからエンジンルームも
スチーム洗浄してもらいキレイキレイになり
帰ってきました。
Posted at 2013/08/18 11:05:07 | |
トラックバック(0) | 日記