巷で噂の 〇浜某所 通称 〇タ〇チ産業道路で・・・
会長の手も煩わせながら
静音化 施工を
今回使う 制振シート レジェットレックスは
アルミ材ですが 気温の低い時期では
硬く 貼りにくいらしく
軟らかくする為に 日光浴させておきます。
途中 後輩のK君も駆けつけてくれ
おまけに 差し入れまでいただきました
K君ありがとうございました。
今日はとりあえずルーフの制振をと
室内の各パーツを外します
会長とTAKAさんは
さすが 仕事が早い~~ 驚きです!
あっという間に 見たこともない姿になっていきます
ハッチバックなので
ルーフ化粧板は後ろから引き抜き
これも普段できない甲羅干し・・・
ルーフ裏があらわに!
そして
レジェットレックスを切り出し
貼り付け 気泡抜きと密着作業を・・・
と、 当初の予定はここまでで終了のはず・・・でしたが
さすが 皆さん あっという間に終わったら
早いからついでに 後ろもやりましょう~と
タイヤハウス スペアタイヤ部分の
内貼りも剥がし始め
トランクルームが
スペースシャトルばりに・・・
まぶすい!!
あとは 復旧~
朝 TAKAさんからのメールで
急遽 即日やることになりましたが
TAKAさんはもちろん
快く ご指導いただいた〇タ〇チ会長
お休みのところ駆けつけてくれたK君
ありがとうございました。
無事 作業も終わり
撤収・・・ なはず・・・が
これまた お初な方々が集う
都筑Dへ 行くことに・・・
と そこには
いつもTAKAさんから 伺っている強者たちが・・・
皆さん ほんと気さくな方達ばかりで
とても初対面とは思えないぐらい良くしていただき
なんと
ブローオフの交換をその場で・・・
やってしまいました
ラルフさんのご厚意で
いただきましたが・・・
ほんとにいただいて良かったのか・・・
初対面の私に・・・
ラルフさんすみません有難うございました。
交換後の試乗には親Gさんが同乗されて・・・
感想は
おっ おう~~
これは いまだかつてない加速感!
素晴らしい!!
いや~
愛車の変貌にも ビックリでしたが
わたくし 今日一日の あまりの充実にビックリ
疲労困憊 状態・・・
今夜は爆睡 間違いなしです
皆さん大変お世話になりました。