• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月24日

ピラーバーの取り付け 走行確認

ピラーバーの取り付け 走行確認 これ、マジで凄いです



もう一度言います。凄いです
何がかっていうとキビキビとした走行に変わりました
そしてクルスロの加速が復活しました

その理由は分かりません
もともとホイールのインチアップと
ローダウンしてなかった頃にクルスロを付けた感動を
思い出しました
そうそうこれだよねって感じに

付けてから最初にステアリングを右に切った瞬間に
おや?と思いました
車体が堅いなと
路面の状態がモロに車体を通じて感じる

でも少し走った感じではさらに驚きに変わりました
これ空気圧が高くない?と
でもピラーバーを付ける前に空気圧が高かった時代とは
走行した感覚が全く違う
突き上げとロードノイズが低減しつつも車体が軽く感じる感覚
なんですよ
つまりふわふわしてないんだけど、ステアリングの応答性とか
俊敏な加速が実現できてるんです

毎日タローの状態を感じながら下道も高速も走行しているんで
勘違いではないと思います

正直あまり期待してなくて、無いよりもあった方がいいよね?
レベルでの取り付けでしたが、
これで、週末にリアのスタビライザーを取り付けたら
さらにどう変わるのかマジで楽しみになりました

今までの悩みが少し軽くなったのでうれしいです

追記
今朝の通勤でC1内回りを走行時に70数Kmで箱崎から江戸橋にかけてのコーナーを曲がった感じでは車体は安定していて、スーと曲がれましたよ
夜にキッつい飯倉から芝公園にかけてのコーナーの連続と浜崎橋から江戸橋のいくつかのコーナーを80Kmに近づけて曲がってみます
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/24 19:21:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

こんばんは。
138タワー観光さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1年ぶりのデバイス変更 Google TV Streamer 4K http://cvw.jp/b/2956614/47991936/
何シテル?   09/25 21:14
myrthenです。よろしくお願いします。 2021年9月にUターンのため、車で小田原から地元福岡に移住してきました。 今は、筑紫野市に愛猫のハナと一緒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【シェアスタイル】今日は祝日★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 19:53:44

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック ジロー (BMW 1シリーズ ハッチバック)
車検もあり、2021年2月19日よりタローからジローに乗り換えました ストレージパッケー ...
ダイハツ ムーヴカスタム タロー (ダイハツ ムーヴカスタム)
2018年03月30日に納車されましたムーカス LA150S RSハイパーSAⅢ 名前は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation