• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月02日

佐賀城公園に寄り道

佐賀城公園に寄り道 イエロースパイスの帰りに、
まずは佐賀駅にある、
うふふでお茶をするの巻

恐らくは、このお店は元々は
イエロースパイスの佐賀デイトス店
だった場所だと思われます

運営会社の社名も、
株式会社うふふの前は株式会社イエロースパイスでしたから


ちなみに、うふふの目の前にあった、喫煙OKの
喫茶コロンボは潰れてましたw

お茶の後は、佐賀城公園へ寄り道


天守閣があるので、唐津城のほうが豪華でしたが、
展示品の充実度は佐賀城のほうがあるなと思いました
残念ながら屋内は全て撮影禁止なので、写真はないです

鍋島直正公の銅像
佐賀藩10代藩主で佐賀の七賢人の一人


アップ


薩摩で言うところの島津斉彬公みたいな感じだったのね


幕末の佐賀は科学技術分野では日本の先端を走っていましたね


鍋島直正公の長男で第11代佐賀藩主の直大侯(幼名は淳一郎)に
天然痘の予防接種を打っている絵
後方には父である直正公も見守っている
幕末にすでに予防接種を行っていた佐賀藩、恐るべし


直正公嗣子淳一郎君種痘之図


筑後川沿いにあった海軍学校


三重津海軍所絵図


佐野常民を中心に開かれた理化学研究所


佐賀藩精錬方絵図


日本初の反射炉である築地反射炉
近くに2番目の多布施反射炉もあります


築地反射炉絵図


圧倒的な科学技術力ですね
長崎のすぐお隣であることも、
オランダからの情報が伝わるのが早いなど、
功を奏したのかもしれませんね

城の外






トイレ


大きな門


鯱の門
国の重要文化財




佐賀城跡
元は龍造寺隆信の居城だったものを、鍋島直茂の改修計画ベースに
直茂の子の勝茂が改修した

直茂は元が龍造寺家の家臣だったため、かつての主君の居城を
自分の手にて改修することを憚り、
龍造寺家に代わり初代肥前鍋島藩主となった自分の息子に改修させた

ちなみに龍造寺家のその後は、鍋島家の親類扱いとされ、
肥前鍋島藩の家老格として幕末まで続きます


鯱の門




続き櫓




石垣











鯱の門、場内から






城内


本丸御殿




カノン砲


木々の奥は天守台




佐賀城天守台










西南隅櫓台










歴史館 本丸御殿でもある


入口






ここは入口ではない


建物内は長い畳の廊下でした




撮影は禁止


幕末の世界観を感じられる展示物でした
ついでの寄り道とはいえw
来てよかったです

今日はついでの寄り道だったので駆け足でしたが、
今度はもっと幕末の佐賀を深掘りしてみたい

あと、今回佐賀に来て感じたのは、あっという間に着いた
体感30分くらい
次回以降は佐世保とかまで足を延ばしてみようかなw

おしまい
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/02 16:24:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

定番のお寿司
rodoco71さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1年ぶりのデバイス変更 Google TV Streamer 4K http://cvw.jp/b/2956614/47991936/
何シテル?   09/25 21:14
myrthenです。よろしくお願いします。 2021年9月にUターンのため、車で小田原から地元福岡に移住してきました。 今は、筑紫野市に愛猫のハナと一緒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 789
1011121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【シェアスタイル】今日は祝日★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 19:53:44

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック ジロー (BMW 1シリーズ ハッチバック)
車検もあり、2021年2月19日よりタローからジローに乗り換えました ストレージパッケー ...
ダイハツ ムーヴカスタム タロー (ダイハツ ムーヴカスタム)
2018年03月30日に納車されましたムーカス LA150S RSハイパーSAⅢ 名前は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation