• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月25日

1年ぶりのデバイス変更 Google TV Streamer 4K

1年ぶりのデバイス変更 Google TV Streamer 4K 昨日9/24はGoogle TV Streamerの発売日です
売り出されたのは昨日の12時過ぎで、
僕は楽天ブックスから秒でポチり、先ほど無事に到着しましたw




最初にAmazon Fire Cube 4Kとの比較です
Google TV Streamer
CPU:2024年時
メモリ:4G
イーサネット:1G
映像:4K

Amason Fire Cube 第3世代
CPU:2022年時
メモリ:2G
イーサネット:100M
映像:4K

Google TV Streamer 4K






本体


後ろ


リモコン
前回のchromecastのリモコンより少し縦長
音声入力用のマイクが付いているからだと思う




で、早速設定する
書斎で、あり合わせのLANケーブル、hdmiケーブル、USB-Cコードを使い
モニターに繋いでみる


リモコンと本体とのペア設定


OSのアップデート


おっ!起動した


まずはログインから


サービスの選択


はい、ホーム画面です


テレビを見るためにはtorneが必要なのでインストール




torneの画面


テレビを見てみる


当然ですが、映りました


nasneにもデバイスが登録されている
12/24のイブまでは車両でもテレビが映ります
※nasneはsony製とbuffalo製と2台持ちでしたが、torneに登録できるのはbuffalo製のみになった模様、以前は2台登録できたのですが、今は1台のみ


youtubeの再生リストの確認




一応、ジローでもテスト
ここで問題が!
このデバイスは電圧にシビアですw
Amazon Fire Cubeは車両のシガーソケットからの分岐でも
起動できました
※かなりタコ足回線なので電圧はかなり低いです

が、こいつは起動しない。。。
どうしようかな?と悩み
グローブボックス内の電源を分岐して接続テストを実施してみる
無事に起動しました!
この電源はヒューズボックスのACC電源から拝借しており、
通常は左のエアコン口に付けたスマホの充電機(1台)でしか使用していません

起動後のGoogle TV Streamer


youtubeの再生リスト


安室ちゃん


とりあえずは、明日急速充電用のUSB-CのケーブルもAmazonから届くので
配線の見直しから始めますw
今日は簡易テストまでで

座席下のGoogle TV Streamer 4K


総評
感触としては、リモコンでシャキシャキ動く
メモリがAmazon Fire Cubeの2倍ですからね
あと、有線接続しているのですが、ネットの速度がダンチです
モバイルルーターの受信は5Gなので恐らく100M以上だと思います
なので、Amazon Fire Cubeの100Mベースの受信規格が
ボトルネックになっていた模様
薄々感じていましたよw
Wi-Fi6eで接続したほうが速いことを
でも、安定性から有線接続にしていました。。

しかし、ギガベースでの受信が可能な本機では
その能力を余すことなく発揮しているようです
安定性と速度と両立できるなんて、こいつは神か?

追記
ちゃんと配線見直しましたw
すっきり


リモコン


ホーム画面 U-NEXT


ホーム画面 ABEMA


ホーム画面
TVer


ホーム画面
Disney+


Youtube
ホーム


ライブラリ


再生リスト


モーニング娘


先ほどアップした2024年春コンのBDripの動画


オープニング


まりあ


横顔だけど、たぶんオダサク


左から、おんちゃん、あゆみん、ちぇる


ついでにテレビも
速度重視の画質です、画質重視だとたぶん開けないと思う


購入情報の復元


NHK




チャンネル変更 NHK→日テレ


日テレ


パワハラ知事w
ど田舎の筑紫野ですら、これだけ安定しています
つまりパケ詰まりさえなければ、都心部ならより安定するはずです
利点は、これフルセグではないので、ネットさえ繋がれば
フルセグ電波が届かない、どんなクソ田舎でもテレビは見れるw


要望のあった録画番組の倍速再生


10/5追記
エンジン始動後に、必ず砂嵐と画面が交互に表示される現象に悩まされてきました。ワークアラウンドとして、電源の抜き差し、エンジンの再始動、hdmiケーブルの抜き差しを行ってきて、3番目が一番復旧確率が高いことが分かりました。
なので、元々使用していたhdmi2.0のケーブルをhdmi2.1のケーブルに交換したところ、今のところは上記の現象は再現しなくなりました。
考えられるのは、
①規格に関係なく単なるhdmiケーブルの劣化→交換による解消
②hdmi2.1ケーブルとの相性
のいずれかのように思います

もし、同様の現象が行った場合は、hdmiケーブルを疑うのもアリかと思います。

おしまい
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/25 21:12:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

FireTVstickでテレビが見 ...
pikki0123さん

Fire TV Stick 4K ...
ISEKAIさん

結局やってしまう😔
nukesakuの妻さん

無線より普通に有線が好き
つうるさん

4万円負けだよ甘いもの。
空-sora-さん

Fire TV Stick が車で ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2024年9月28日 3:43
レポートありがとうございます。
Torneの1.5倍速再生はコマ落ちしないでしょうか?
コメントへの返答
2024年9月28日 14:30
要望に沿っているかは分かりませんが、昨晩の朝生の冒頭部分の倍速再生をアップしました。
2024年9月28日 15:36
石破さん、タイムリーな動画w
滑らかですね!買います!ありがとうございます!!!
コメントへの返答
2024年9月28日 15:53
要望に沿っててよかったです

プロフィール

「1年ぶりのデバイス変更 Google TV Streamer 4K http://cvw.jp/b/2956614/47991936/
何シテル?   09/25 21:14
myrthenです。よろしくお願いします。 2021年9月にUターンのため、車で小田原から地元福岡に移住してきました。 今は、筑紫野市に愛猫のハナと一緒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 4 5
6789 10 1112
13 141516 1718 19
2021 2223 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

【シェアスタイル】今日は祝日★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 19:53:44

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック ジロー (BMW 1シリーズ ハッチバック)
車検もあり、2021年2月19日よりタローからジローに乗り換えました ストレージパッケー ...
ダイハツ ムーヴカスタム タロー (ダイハツ ムーヴカスタム)
2018年03月30日に納車されましたムーカス LA150S RSハイパーSAⅢ 名前は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation