• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆彡 タロー ☆彡のブログ一覧

2024年07月13日 イイね!

西新で天ぷらランチ 米粉てんぷら工房 天

西新で天ぷらランチ 米粉てんぷら工房 天今日は曇天の中、ランチへ向かう
理由は食べログのVポイントの有効期限が
8/中までと迫っていたため

予約可能でVポイントが利用できる店舗を探し
ランチで使えるお店を見つけました
ポイントは2500ポイントくらいあったのですが
期限が近いのは900ポイントくらいだったので
まずは1800ポイントの利用で予約しました

お店は、高校3年間を過ごした懐かしき西新
にある米粉の天ぷらを提供している

米粉天ぷら工房の天です


看板


お持ち帰り


入口


店内




カウンター満席なのに、一人なのにテーブル席w






メニュー






米粉の天ぷら


贅沢天定食 1800円
にしました


丼もの


うどん




そば


明太子


ドリンク




一品料理








天ぷらセット


天つゆ
とてもあっさり目


お新香


ご飯と味噌汁


ご飯
少し堅めだけど、それが天ぷらにはよい


味噌汁
アツアツでとても、美味しかった


で、到着 海鮮と豚肉 エビ、アナゴ、キス


野菜 茄子、カボチャ、大根、しいたけ


まずはエビから




身が硬い
火が通り過ぎだと思う
米粉のため、から揚げに近く
水分の保持が難しいのだろう
エビの繊維は熱が通り過ぎると縮んで
赤身を帯びてきます


次は、茄子




少しべちょっとしている
やや水分が抜け気味


キス




カラッと上がってて、身もふっくらしてて
美味しく
米粉に合ってるのかも


大根




これは、ナスほどべちょっとしておらず
美味しいと思う


豚肉




普通にジューシーで美味しい


しいたけ
普通に美味しい






アナゴ




カリッとし過ぎ
脂身もふっくら感も何も感じない
僕はもう食べたくはないです


カボチャ




普通に美味しい


エビ




やっぱり硬いね


エビ、アナゴ、ナスに難を感じた
米粉で天ぷらを揚げるのに、食材の向き不向き
はあるのだろう
天ぷらはから揚げとは違い火が通り過ぎると
特にみずみずしさのある魚介類は
美味しさが半減すると思う
もうひと工夫欲しかった

ポイント精算なので、支払は0円w


おしまい

米粉てんぷら工房 天天ぷら / 西新駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


Posted at 2024/07/13 16:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月06日 イイね!

藤崎でトンカツランチ とんかつ千寿

藤崎でトンカツランチ とんかつ千寿2021年に大名にある黒豚とんかつの「くろまつ」を評価4.3の最高峰に
採点してから早3年近くになります。

これまで、それに並ぶ、超える存在はありませんでしたが、
この度、4.3の評価に値するトンカツ店が見つかりました。

それが、藤崎にある「とんかつ千寿」です。

外観






店内






カウンター席






食べ方


右がトンカツソースで左が醤油


夢幻豚の説明





メニュー


おすすめの千寿御膳


持ち帰り


夜メニュー


昼メニュー
夢幻豚の上ロースかつ御膳 2250円
にしました


飲み物




準備から
ごまスリセット


ゴマをスル


ソースを入れる






こっちは、左から、お塩、肉味噌、ワサビ


で、到着
夢幻豚の上ロースかつ御膳


夢幻豚


アップ


ご飯


漬物


キャベツ


オニドレですねw
僕の好きなやつ
主張し過ぎず、キャベツと一体となって、めちゃくちゃ美味しい
かなり好きです
このふんわりとした水水しいキャベツは


小鉢、おからでした


控えめのお味だけど、きちんと美味しい


茶碗蒸し




ダシが美味しい、お寿司やさん並の茶碗蒸し、お見事


具も単品並に入っている
たこ


キノコにお肉のそぼろ


豚汁
これ、脂ギッシュではなく、とっても上品なお味でした
全ての料理に通じる品のよいお味なのですが、どこで修行されたのでしょうか?


それでは、トンカツの実食です
脂身十分


まずは、ソースから


最高に美味しい、このお肉の特徴は、
今まで、肉のお味が美味しいとか脂身が甘くて美味しいとか
コメントしてきましたけど、
それが同時に感じられるんですよ
不思議なことに、そして、徐々に甘さだけが口に残る感じ
散々とんかつは食べて来ましたけど、
こんな感覚は初めてでした
でも、それがとても心地よい、また食べたい、癖になる
そんなとんかつでした



次はお塩で




美味しいんだけど、塩との相性はややナシめで
理由は、ガツンと来る甘さじゃないからです
甘さの背中を押してくれるのが、お塩だと思ってます


次は肉味噌で


美味しいけど、いまいちピントこないかな


最後はワサビ醤油で


醤油


醤油を付ける


柑橘類をかける


食す
醤油がドバッと出たw
ツメが甘い僕
でも、美味しいです


間違いなく、福岡でも10指には入るとんかつだと思います。
去年にオープンしてた情報はキャッチしてましたけど、
中々訪問する機会もなく今日まで来ました
今日は別のとんかつ店を訪れる予定が、行ったら急なお休みとのことで
こちらを訪問しました。
また、来ますね。

おしまい

とんかつ 千寿とんかつ / 藤崎駅室見駅

昼総合点★★★★ 4.3

Posted at 2024/07/06 17:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月04日 イイね!

原で寿司ランチ 水天

原で寿司ランチ 水天今日は原にあるキーパーラボ早良店で




店内
福岡市では一番新しい店舗








受付


Bメンテナンス


トイレもキレイ




WダイヤモンドキーパーのBメンテナンス
今年で2021年6月に施工してから3回目になります

待ち時間に
気になっていた回転寿司店である水天へ
大分にある回転寿司チェーン店になります

水天




外観


暖簾


看板






廊下


入口


店内










メニュー


お約束


鱧フェア


豊後のさば


7月のにぎり


7月の一品


本日のおすすめ


お寿司




一品料理


お酒




ランチメニュー




お皿の色


紙に書いて注文


字が下手いw


お茶の準備


ほうじ茶








醤油








紙ナプキン


お箸


いくら




実食


クソ旨い、本物のいくらや


うに


実食


これも絶品や


いか






実食


甘い、甘いよー、これこそが、イカなんよね


鉄火巻き




実食
ウマ過ぎる


身が詰まりまくり、ズルしてない




かんぱち





実食
身が大きくて脂も乗ってて美味しい


たこ


身が大きい


実食
全然ペラペラやない
ホントに美味しい


穴子


身が厚く、ふっくらしてる


実食


タレも上品な甘さで天国や


中トロ


アップ


実食


めちゃくちゃ美味しいよー


サーモン




実食
口の中で溶けます
こんなに美味しいサーモンは久しぶり


さば




実食、食べ応えありで、脂も乗ってて美味しい


d払い使えます


キャッシャー


レシート




ここは、期待をはるかに超えた
身が新鮮で大きめにカット、シャリも多め、ケチってない
値段も約5000円と高いランチになったが、全く後悔なし
いや、むしろ大満足

ここ最近は回転寿司にハマっていたが、ここが一番やったな

おしまい

活魚廻転寿し 水天 原店回転寿司 / 賀茂駅次郎丸駅野芥駅

昼総合点★★★★ 4.0


Posted at 2024/07/04 15:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月28日 イイね!

千代で寿司ディナー すしえもん

千代で寿司ディナー すしえもん今日は久しぶりに千代にあるパピヨンへ


昔はパピヨンプラザって名前で
ロイホとか
オートバックスとか
ケンタとか
安いトンカツ店とか
があって、真ん中が駐車場みたいな作りでした

25年ぶりに行くと、パピヨンガーデンという名前に変わっていて

小さめのショッピングモールに変わっていました

こんな感じ








王将


桝元


ケンタ


QBハウス


ハローディ


そして
お目当てのすしえもん
愛媛にある回転寿司店が博多上陸です


















入口


受付


店内










カウンター席


注文はタッチパネル


おすすめメニュー


まずはお茶の準備








醤油は九州の醤油ではなく、
甘くない




すしえもんのワサビ


すしえもんの箸


第一陣の注文






ブリづくし


宇和島産の地だこ


大トロ三昧
まぐろ、ブリ、サーモン


えび三昧


注文




到着


ブリづくし


ブリ1
これ大トロだね
美味しい




ブリ2


ブリ3


ブリ4


他のぶりも美味しゅうございました

宇和島産の地だこ


厚くてコリコリしてて、ホントに美味しい




大トロ三昧


サーモン
脂乗り過ぎっしょ


ブリ
さっきも食べたけど美味しい


マグロ
絶品ですね
ホントに美味しい


えび三昧


甘エビ
普通かな


赤エビ
普通かな


大エビ
無難にこれが好きw


第二陣の注文
茶碗蒸し


活さば


トロ鉄火


煮アナゴ


注文






到着
甘だれ


茶碗蒸し






熱々で美味しいですわ


活さば


十分に美味しい


トロ鉄火


うん、口の中で溶けますね




煮アナゴ


ふかふかで美味しいです




第三陣の注文
するめいか


本まぐろ中トロ


漬けごまさば


えもんたまご


注文




すでに、結構食べてるw


で、到着
するめいか


普通ですね
やっぱ100円ネタはそのレベル


本まぐろ中トロ


十分に美味しい


漬けごまさばは品切れとのことw
早めに注文すればよかった。。

えもんたまご


出来たてほやほやなので
かなり熱い
あまり
甘くないです
でも美味しいです


食後のデザートはプリン


注文


到着






何気に美味しくてビビった


会計




3960円でした


おしまい

すしえもん ブランチ博多パピヨンガーデン店回転寿司 / 千代県庁口駅吉塚駅馬出九大病院前駅

 
夜総合点★★★☆☆ 3.5


Posted at 2024/06/28 21:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月26日 イイね!

資さんうどんの売却の噂

資さんうどんの売却の噂グルメネタなのでブログに書きます。

今、一部では、資さんうどんの株式を



(ユニゾン・キャピタル出身の佐藤社長)


(小倉南にある資さんうどんの本店)


(資さんうどん諸岡店)

現オーナーである「ユニゾン・キャピタル」が


かつやの商号で有名な「アークランドサービスホールディングス」に


売却するのでは?と噂されています。

IT投資も済ませ、全国展開の足がかりも済ませ
これから本格的に全国展開へ向かうことが予想されるこのタイミングは
資さんうどんの株式の一番の売り時であると判断したのかもしれませんね。

かつや
店舗数:525店舗
売上:270億

からやま ← 唐揚げ専門店、小田原にもありましたが、まん丸の唐揚げです
店舗数:182店舗
売上:95億

資さんうどん
店舗数:69店舗
売上:100億

<参考データ>
てんや
店舗数:177店舗
売上:110億







とんかつ、唐揚げと揚げ物専門チェーン店でしたが
昨今、テレビ番組やyoutubeなどで福岡うどんも有名になりつつありますし
また、資さんうどんはチェーン店とし、ここ5年ほど急成長を遂げ
売上規模も100億円(1.5億/店)といった潜在能力も
魅力に映ったのかもしれません。

いずれにせよ、いずれ丸亀製麺が創業の地である加古川、神戸を離れ
東京に本社を移転したように、東京に本社機能を移すでしょうし

丸亀製麺=讃岐うどん=東京の会社
資さんうどん=福岡うどん=東京の会社

みたいな全国イメージとなることも避けようがないのでしょう。
知り合いが出世して、遠くに行ってしまうような寂しさも少しありますw

これからも、既存店は残るでしょうから
ま、一人のファンとしては、これからもお世話になろうかと思います。

やっぱり、ファンドに買収されると、出口は売却しかないよな。。
でも投資失敗して売られるのではなく
成功し付加価値込みで高く売られると思うのでよかったと信じたい。

2024/09/06 追記
売却先は、かつやグループではなく、すかいらーくグループに決まりました
末永くよろしくお願いします
Posted at 2024/06/26 10:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年ぶりのデバイス変更 Google TV Streamer 4K http://cvw.jp/b/2956614/47991936/
何シテル?   09/25 21:14
myrthenです。よろしくお願いします。 2021年9月にUターンのため、車で小田原から地元福岡に移住してきました。 今は、筑紫野市に愛猫のハナと一緒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【シェアスタイル】今日は祝日★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 19:53:44

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック ジロー (BMW 1シリーズ ハッチバック)
車検もあり、2021年2月19日よりタローからジローに乗り換えました ストレージパッケー ...
ダイハツ ムーヴカスタム タロー (ダイハツ ムーヴカスタム)
2018年03月30日に納車されましたムーカス LA150S RSハイパーSAⅢ 名前は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation