• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆彡 タロー ☆彡のブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

甘木で天ぷらランチ 天ぷら七八

甘木で天ぷらランチ 天ぷら七八今日は最高の天気
快晴です

なので少し足を伸ばして甘木までやって来ましたよ
ランチは天ぷら七八
天ぷらひらおからの暖簾分けらしい
11時過ぎに入店したけど客は10名弱
高齢者、ガテン系の人が多い、土曜日のランチだからかな
そこまで混んでない
人混み嫌いな僕には合っている


入口


看板


券売機
えび定食 大ごはん 1050円
白身魚 130円
貝柱 180円
穴子 260円
豚ロース 160円
合計 1780円






カウンター




揚げ場


天つゆ
とても美味しかった


塩辛
ここのはイカの切り方が大きめなので
歯ごたえがあって好き


味はくどすぎず上品です


味噌汁
可もなく不可もなく


ご飯大
育ち盛りなので大にしましたw


セット


まずはカボチャ
大きくてホカホカで厚みもあり満足


海老2匹とナス
海老はそこまで大きくはないけど、味が濃くて美味しかったです
ナスはみずみずしさも残っており、柔らかくて合格


オプションの白身魚
少し小ぶりですが、ふっくらしてて美味しい


イカ
これも小ぶりです、美味しいんだけど、小さすぎて満足度は低いかな


レンコン
可もなく不可もなく


最後の海老
3匹目


オプションの貝柱
味がジューシーで満足でした


オプションのアナゴと豚ロース
豚ロースは普通かな


アナゴはどちらかと言えばカリカリ系
でも堅すぎずに適度にふっくらしていて美味しかったです


退店時はこんな感じ
駐車場は2/3くらい埋まってきた
ブログも書いたので、さっさと場所を空けよう


天ぷら七八 朝倉本店天ぷら / 甘木駅(西鉄)甘木駅(甘木鉄道)馬田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8

Posted at 2022/05/28 11:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月21日 イイね!

熊本観光は三角西港にしました

熊本観光は三角西港にしました明治好きなので、今回は三角西港に行きました
熊本市内から車で1時間くらいで到着

明治の建物が残ってるらしい
三角は地図で見ると分かるとおり、天草の入り口ですね
もう少し走ると天草四郎ミュージアムなどもあるようです
それは、またの機会にします
その時はとんかつではなく、地の魚料理を食べたいと思います

三角西港
1887年にオランダ人水理工師であるローエンホルスト・ムルドルの
設計により築港

海は有明海ですね


何かやけに釣り人が多いなと思ったら、
イカ、カサゴ、タイなどが釣れるようです


案内地図




これ何?


富岡敬明
熊本県令、今の県知事らしい
調べると、元は佐賀の人で、西南戦争では熊本城を西郷さんから
守り抜いたらしく、最後は男爵、つまり華族の仲間入りした人






龍驤館
国の登録有形文化財
明治帝の即位50年を記念して建てられた洋館












浦島屋
明治時代のホテル






トイレ館w


廊下?


水路
これも国の重要文化財らしい


案内板




旧三角海運倉庫


ムルドルハウス


旧三角海運倉庫




ムルドルハウス
開港者であるムルドルさんの名前のついた物産館


旧高田回漕店
1階は海運事務所で2階は旅館だったらしい


何か、かっこいい




旧高田回漕店の裏側


簡易裁判所へレッツらゴー


水路


階段










旧三角簡易裁判所
映画のるろうに剣心の撮影で使われたらしい
ゴイスー


























疲れたので自販機に行ったら、愛のスコールが!
10年以上ぶりに見て感動し買ったw
今は亡きコカコーラ販売のアンバサのライバルだった商品です


これから帰ります
今日は6時間くらい運転してましたw
Posted at 2022/05/21 14:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月21日 イイね!

熊本でトンカツランチ 勝烈亭

熊本でトンカツランチ 勝烈亭今日は福岡から熊本に遠征です
筑紫野を出てから約50分
以外と近い
いや、ただ飛ばしただけかもw

で、ランチは得意のトンカツにしました

勝烈亭は熊本で有名なトンカツ店
美味しいと評判なので行ってみました
11時の開店と同時に来たので、まだ空いてましたが、
11時30分でほぼ満席
ここ東バイパス店は車で来やすいためか
ひっきりなしに客が来る
ゴイスー




店内
厨房方面


レジ方面


隣のテーブルは見えない


テーブル席






メニュー















タッチパネルで注文






メニューページ




厚揚げ六白黒豚ロースカツ膳 3080円
にしました




ソースは和風と洋風
トンカツには和風が合うと言われた


ゴマ


ゴマインソース


ドレッシングはフレンチか柚子


漬物


漬物と大根おろし


で、料理の到着


白っぽいサクサクではなくて衣が柔らかい
低温で揚げているのね
だから時間が30分もかかったのかも?


アップ
美味しかったですけど、絶賛するほどではなかったです
たぶん好みの問題
カラッと揚がったサクサクで脂身が溶けるトンカツが僕の好み
三匹の黒豚とか、くろまつのほうが美味しかった


赤出し
豆腐、ワカメ、ナメコ


ご飯


サラダはフレンチで


お代わりもタッチパネルから


赤出しだけお代わりしました
美味しかったので

帰りには20人弱並んでました
ゴイゴイスー

これから熊本観光
どこに行こうかな?

とんかつ勝烈亭 東バイパス保田窪店とんかつ / 東海学園前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

Posted at 2022/05/21 12:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年ぶりのデバイス変更 Google TV Streamer 4K http://cvw.jp/b/2956614/47991936/
何シテル?   09/25 21:14
myrthenです。よろしくお願いします。 2021年9月にUターンのため、車で小田原から地元福岡に移住してきました。 今は、筑紫野市に愛猫のハナと一緒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

【シェアスタイル】今日は祝日★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 19:53:44

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック ジロー (BMW 1シリーズ ハッチバック)
車検もあり、2021年2月19日よりタローからジローに乗り換えました ストレージパッケー ...
ダイハツ ムーヴカスタム タロー (ダイハツ ムーヴカスタム)
2018年03月30日に納車されましたムーカス LA150S RSハイパーSAⅢ 名前は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation