• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆彡 タロー ☆彡のブログ一覧

2025年03月28日 イイね!

大野城でトンカツランチ 松のや

大野城でトンカツランチ 松のや今日のランチは出遅れて
14時半過ぎはチェーン店しか開いていない

なので、昨年末にオープンした自宅から最も近い
松屋で遅いランチ










券売機とセルフレジ


券売機
店内の松のや




ダブルロースかつ


ご飯は大盛
から揚げ、コロッケ、エビフライの追加


注文リスト


注文


完了


食券




セルフレジで会計


バーコード決済


楽天ペイで


レシート


店内




呼び出し番号


提供口と返却口


テーブル席




ソースやドレッシングなど




玄米茶のコールド




で、到着


ダブルロースとキャベツ


コロッケ


エビフライとから揚げ


ご飯の大盛


みそ汁


ゴマドレで


まずは特製ソースで


ロースかつ


特筆すべき点はなけれど無難に美味しい


ご飯はパサパサ系


キャベツもみずみずしさは無い
ドレッシングも普通


から揚げ


何気にジューシーで美味しい
少し驚いた


コロッケ




普通


今度は中濃ソースで


ロースかつ




こっちの方がピリッとして美味しいかも


エビフライ




身が締まっていて、ぷりっぷりで美味しい
満足


うん、コロッケ以外は美味しかった
もうコロッケは頼まないかな

おしまい

松屋 大野城横峰店牛丼 / 水城駅

昼総合点-

Posted at 2025/03/28 17:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月21日 イイね!

宮若で天ぷらランチ 天ぷらえびす

宮若で天ぷらランチ 天ぷらえびす本日はお天気が良くてポカポカ
さ、活動の春です
と言うことで、筑紫野から久山、篠栗、飯塚
そして宮若まで当てもなくドライブ
宗像まで走ろうかと思った矢先

頭の中のチェックリストに入れていた
天ぷら屋さんが宮若にあることを思い出し
向かいました

はい、天ぷらえびす






店内
先客4名ガテン系のお兄さんが帰った隙に
手早く撮影w






メニュー
海鮮定食1800円に豚ロース180円


お惣菜は2品まで無料


厨房


カウンター


天ぷらセット


準備万端


ご飯


天つゆ


味噌汁


第一陣はエビとキス


エビちゃん




ぷりっぷりで美味しい




キス




身がボロっと崩れたw
引き締まってはない


オプションの豚ロース






カリカリでいて身はジューシーで
たいへん美味しい




アナゴさん


二つに割る






このアナゴはホクホク感ではなく
カリカリを楽しむ方向か
でも、身もふっくらしています
美味しい


カニカマ










とっても微妙
美味しいとは感じなかった


大イカ






身が締まっててプリプリしていて
歯で嚙み切り安い
美味
そういや、昔てんやにも大イカ丼があったなw




大エビと貝柱
これで最後だけど
最後までまとめてドバッと提供しないのが良い
常にアツアツでした


貝柱




味が濃くてジューシーでめっさ美味しい




大エビ


デカいw




これぞ、エビの王様
身の締まり具合とぷりっぷりさは
普通のエビも美味しかったのですが
それ以上に美味しい






ここ、十分に美味しいです
ひらお、たかお、だるま、まき、七八並に美味しい
車が無いと間違いなく来れない立地なので
客は少ないし穴場かも?

おしまい

天ぷら ゑびす天ぷら / 勝野駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8

Posted at 2025/03/21 13:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月14日 イイね!

筑紫野でカツ丼ランチ 吉田屋

筑紫野でカツ丼ランチ 吉田屋今日は遠出の予定だったのだけど
黄砂でガラスもボディもボロボロだったため
ジローといつもの原にあるキーパーラボへ


待合室


いつもの純水手洗い


帰りにトライアルに寄ったので
敷地内にあるうどん屋の吉田屋へ


とてもこじんまりとしている




カウンター席


メニュー
カツ丼セット850円
お安い


で、到着
カツ丼セット


カツ丼


わかめうどん


カツ丼のアップ


うどんのアップ


まずはカツから


柔らかで美味しい
あまり自己主張はしないタイプのカツ


月見を崩す


タマゴごはん


ご飯はややベチャついている


うどんはどちらからと言えば平麺で
ヤワヤワ


わかめも大人しめ


総評
いい意味でとても無難なカツ丼とうどんでした
クセが一切ないので老若男女好きな料理だと思います
ベチャついたカツ丼が苦手な人には合わないかもしれない

帰宅後ハナとくつろぐ


おしまい

吉田屋うどん / 都府楼南駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3

Posted at 2025/03/14 15:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月10日 イイね!

太宰府でカレーランチ ゴーゴーカレー

太宰府でカレーランチ ゴーゴーカレー今日は社用により会社まで
用事を済ませて帰宅中に小腹が空いたので
久しぶりに金沢カレー
潰れた博多駅のチャンピオンカレーを
食べて以来なので約2年ぶり


ゴーゴーカレーは博多駅のバスセンターか
ゆめタウンかここ太宰府しかない
バスセンターは数回行ったこともあるが
ここ太宰府は初めて




券売機
カツカレーの大盛にしました


店内






テーブル席に案内された
13時過ぎではあるものの
ガラガラだけど大丈夫なのか?
土日は家族連れで賑わっている印象ですが
平日は社用車に乗ったリーマンがちらほら










で、到着
カツカレーの大盛
デカいw


アップ




マヨが潰れたw


マヨオンキャベツ


実食、美味しい


カレーも実食


中毒性がある
久しぶりに食べたくなる味






カツも美味しく頂きました


次は2年後に、冗談ですw

おしまい

ゴーゴーカレー 太宰府向佐野スタジアムカレー / 都府楼南駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

Posted at 2025/03/10 14:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月01日 イイね!

太宰府でラーメンランチ はかたや

太宰府でラーメンランチ はかたや今日は車検のためにヤナセBMWへ
決算商談会をやってたので家族連れで
ごった返していました


で、帰りに久しぶりに、はかたやへ
なぜか定期的に食べたくなるw


高雄交差点近くの、はかたや




メニュー
博多ラーメンが驚異の290円

僕は大盛ラーメン440円
餃子8個250円
煮玉子120円
合計810円


券売機


カウンター席
ランチタイムは満席で待ちも出ています


到着
大盛ラーメンに煮玉子


麺のアップ


ネギ


チャーシュー


煮玉子


麺の実食
このお店というかチェーン自体かなりあっさり目の博多ラーメン


チャーシューの実食


煮玉子の実食


餃子
博多の餃子は一口餃子


タレとラー油




実食


カリカリで美味しい
ジューシーさを求めるなら
一口餃子は止めたほうが良い




相変わらず、コスパ良し
おしまい

博多ラーメンはかたや 太宰府店ラーメン / 朝倉街道駅紫駅天拝山駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

Posted at 2025/03/01 14:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年ぶりのデバイス変更 Google TV Streamer 4K http://cvw.jp/b/2956614/47991936/
何シテル?   09/25 21:14
myrthenです。よろしくお願いします。 2021年9月にUターンのため、車で小田原から地元福岡に移住してきました。 今は、筑紫野市に愛猫のハナと一緒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【シェアスタイル】今日は祝日★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 19:53:44

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック ジロー (BMW 1シリーズ ハッチバック)
車検もあり、2021年2月19日よりタローからジローに乗り換えました ストレージパッケー ...
ダイハツ ムーヴカスタム タロー (ダイハツ ムーヴカスタム)
2018年03月30日に納車されましたムーカス LA150S RSハイパーSAⅢ 名前は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation