• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ffjntkhの愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年8月10日

G's フロントサスペンションメンバーブレース取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
定番中の定番の、G's フロントサスペンションメンバーブレースの取り付け。

品番:52255-76010
2
多くの方が紹介されているので、迷うことなしに作業できました。
先人の方々に感謝しながら、左右の鉄製の純正メンバーブレースを、17mmボルト×8(赤○)を緩めて外す。中央のプラ製のエンジンアンダーカバーは、クリップ×5(黄〇)を外す。
3
純正のメンバーブレースとカバーを外したところ。スタビライザーがちょっと落ちるが、左右のサスペンションアームに接触して止まる。
G'sのメンバーブレースを取り付ける時は、赤矢印のスタビライザーブッシュについている四角い突起をメンバーブレース側の穴に合わせる。
4
メンバーブレースを支えて17mmボルト×8を締めれば完了。ボルトの締付トルクは 87 N*m。

すでにタワーバーをつけているので効果は分りにくいが、コンビニ入口など片輪を乗り上げる際のボディの左右の揺れが軽減した・・・かも。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( G'sフロントサスペンションメンバーブレース の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

アルファード20 ドアサイドミラーウインカー LED打ち直し修理

難易度:

リア アッパーアーム交換 準備編

難易度:

バンパー下擦り対策

難易度:

洗車〜♫

難易度:

ドア遮音ショックアブソーバー

難易度:

TRDドアスタビライザー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ffjntkhです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルファード20 リリースモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:17:22
オートアラーム誤作動対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 18:10:24
足回りから異音がするのでタワーバー増し締めしてみます(長編です😉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 09:42:05

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ノーマル感を維持する縛りを課して色々弄ります。 同車種オーナーが見ると弄ってるのが分かる ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E50エルグランドに乗ってました。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32に乗ってました。
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
ZZR400に乗ってました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation