
今季の休みは静かだなぁ
電話もほとんど鳴らないし
そんな1月1日、ちょっとだけ事務所に行って、降ろしてあった道具類積んで
ワーカーホリックかも?
でも今年のRC初乗りを夜(21:00)から思い立って
一路南下、4時間1ストップ!
見上げれば満天の星空
この空は名古屋じゃ見られないもんなぁ
で、仮眠です。だってまだ1月2日午前1時だもん。
ところが、車内で寝る体制になってからキーレスでドアロック
さあ寝ようと動いたら、セキュリティのセンサーが発報!
レクサスコールからセキュリティ発報しましたって電話掛ってくるわ、近隣車両にご迷惑おかけしました
一夜明けて、1月2日の日の出が冒頭画像
ここは・・・

はい、本州最南端でございます
さすがにお正月、日の出を見にいらっしゃる方多数
あるご家族は、RC電動ヘリコプターを飛ばしたはいいが、フェンスの外まで行ってしまいあえなく・・・アーメン
日の出のあとは朝風呂でしょ

ここまで足を延ばして、温泉~
ここは塩水なんだ。

一応観光もしましょうかね
ということで紀伊半島1周
世間のお休みの時は行くべきじゃないですね
帰りは・・・渋滞
先月1カ月の走行を今日は1日で。
今年もいっぱい走る・・・かな?
Posted at 2017/01/02 21:48:26 | |
トラックバック(0) |
RC300h | 日記