2025年07月27日
某入居者より「電気がつかない!ブレーカー?」とSOS
現地確認、漏電ブレーカーが飛んでる
漏電ブレーカー入れ直しても再度NG
こういう時は・・・漏電ブレーカーの横の小さい回路のブレーカーをいったんすべて落として、一つずつ入れなおす。
「リビングエアコン」の回路のブレーカーを入れると漏電ブレーカーが飛ぶ
他の回路は生存、順調。
次は、エアコンところへ行って、エアコンのコンセント抜いて・・・。
再びエアコン回路のブレーカーを入れてみる、・・・シーン。
飛ばない、エアコンのコンセントを差し込む瞬時にブレーカーが飛ぶ
「エアコンの修理依頼をしてください。」としか言えない
幸いにして他の部屋(2LDK)にもエアコンがついていた(こちらは生存)のでこれを全開にして、部屋を開け放って、扇風機もあったから空気を循環させてくださいと。
設備のエアコンではないので入居者ご負担の修理になるでしょう(2015年製)
でもこの暑いのに電気のつかない部屋でよく耐えられたなぁ
熱中症にならなくてよかった、としておこう。
お大事に・・・。
Posted at 2025/07/27 14:25:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日
某共同住宅の入居者、先月末の家賃口座振替が出来なかった
以前の時は、わざわざ「落ちなかったけどどうしたら・・・?」と連絡してきたのに。
今回はこちらからの連絡になしのつぶて、もちろん家賃も振り込まれない
まあ、滞納しても保証会社が代位弁済してくれるからいいんだけど。
先日もその保証会社から「〇〇(該当者)さんの賃料は振り込まれてますか?」と確認の連絡、あちらも連絡がとれないらしい。
もうすぐ次月の家賃振替日、滞納だけでなく、時節柄心配なのは事故、失踪。
倒れてない?最悪は・・・?。
意を決して本日訪問。
車がある。先日通った時はなかった。
チャイムを「ピンポーン」、ガチャっと入居者が出てきた(生きてた、よかった)。
次は「まだ家賃の入金が確認できないのですが」
「今日振り込もうと思っていた」
「では間違いなく入れてくださいね~」で会話は終了
・・・ちょっと顔色が良くなかったなぁ
まあシングルじゃないし、生きてればいいか。
あとは蕎麦屋の出前(今出ました~)じゃないけど、ちゃんと今日入金してくれることを願う。
今夜は地域の花火大会
今年は暑いから行かない。
夕方でも倒れたくないから
Posted at 2025/07/26 14:45:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年07月22日
某共同住宅入居者より架電
「朝から部屋の中でピーピー鳴ってる」
確かに電話の向こうで「ピーピーピー」と3回鳴って、しばらく沈黙
これは家庭用火災警報器でしょ、電池切れのアラーム?と、電話で説明しながら
本体外して、バッテリーの結線外して・・・と説明
2DKの共同住宅で2か所の警報器を沈黙させて・・・も、まだ鳴ってる!
居間じゃなくて、キッチン?そこには火災警報器付いてないはず。
ほかに警報音を発するのは・・・洗濯機?冷蔵庫?ガス警報器?
原因判明せず、後ほど訪問すると一旦電話切る
そののち、再度電話あり。
なんとガスコンロが鳴っていたとのこと。
わずかに点火スイッチが入っていた?らしい。
最近はガスコンロ(LPG用)も警告音発するんだ。
新しい発見・・・
Posted at 2025/07/22 11:40:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年07月20日
朝から選挙行って(期日前投票率が表示してあったが、21%とか)、権利を行使。
結果は・・・政権は・・・減税は・・・消費税は・・・
すぐに変わるわけではないでしょうが、喉元(選挙)過ぎれば何とやらにならないでほしい。
その後は1件現場へ。
錆止めスプレー塗布直後に「G」くんがその上を歩いたらしい
屍とクッションフロアにもがいた跡?
それも複数!
余分な仕事作らんでくれ~
Posted at 2025/07/20 08:41:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年07月13日

最近は朝会ご無沙汰(1か所は夏休み、他方は…参加資格なし?!)
S3の走行距離が延びません
で、夜coffee
夜景見ながら、クルマ見ながら、まったり
駐車車両がライトアップしてくれてました
明朝はのんびり?
Posted at 2025/07/13 22:10:19 | |
トラックバック(0) |
S3 | 日記