• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月06日

挙動

挙動 合コンたるもの断るもの。
そんなことしとるヒマはない。
と断ったアハーン首相でございます。

そゆのは嫌いなので基本お断りです。


さて、今夜は教習所。
ふと考えてみる。
バスとインテの挙動の違い。
まず、当たり前だがでかい。長さなんか3倍はある。
次に、運転席の高さ。インテは低いが、バスは高い。
シフトノブ。バスは、大型特有のシフトパターン。何故か、帰り道、インテのシフトが3速→6速のミス連発(笑)
ステアリングホイール。まず、外形が大違い。回転量もインテは1回転と1/4回転。バスは丁度3回転。『交差点』の際の切り方にも差が出てくる。もちろんコーナーも。
ブレーキ。エアブレーキ嫌い(笑)

そんな当たり前なことが、難しいんだなこれが。
一応、第1段階は終了しましたが、取れるかなぁ?
参考までに、トラックと大違い田ということは、痛感しておりますですはい(゜Д゜)∩
ブログ一覧 | INTEGRA TYPE R | 日記
Posted at 2010/11/06 21:45:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2010年11月7日 7:28
バスって、トラックやユニックとは違い、運転席の後ろにタイヤがついているから尚更に感覚が難しかったりするんだよね。
コメントへの返答
2010年11月7日 23:40
そうなんですよね~
横Gの感覚が一番違う気がします。同様に前輪の位置がくせ者です。
2010年11月7日 14:53
合コンって 誘われたことがねぇなぁ…
( ̄▽ ̄;)飲んべえだからか?(爆

バスの内輪差って すごいだろうなぁ…
コメントへの返答
2010年11月7日 23:45
何て言いますか、オフ会とかは何ともないんですが、見ず知らずの方々と酒は飲めないんですよね~~~~
内輪差は2㍍ほど有ります。交差点で結構縁石ギリギリなこと有ります。

プロフィール

「碓氷峠廃止から今日で15年。早いなぁ…」
何シテル?   09/30 23:40
Xperia acro & MW600 始めました(笑) 青INTEGRA TYPE Rに乗っているアハーン首相と申します。(アイルランドのバーティ・アハー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【CTEK】バッテリーセンス取付と設定【状態の可視化👀】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:32:06
ノンブランド 汎用オーバーフェンダーブラック10mm幅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:00:16
Panasonic Blue Battery caos N-370LN2/EN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:59:34

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
いじってもいじっても『改造』と認められませんが頑張ります。
その他 その他 その他 その他
『ぽっぽや』的なニュアンスの記録

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation