昨日は第6回コテコテオフ(通天閣リベンジ編)お疲れ様でした~
昨日は携帯でのアップでしたので・・・
もう1度・・・(爆)
まずはIKEAに向かう阪神高速3号神戸線にて六甲山では珍しく雲海状態になってました・・・
いきなり飛んで毎度お馴染みの「だるま」ジャンジャン横丁店
まずは生ビールで乾杯・・・(爆)
揚げ立ての串かつ・・・
相変わらずチーズはお勧めです・・・
前回は正月明けの3連休にえべっさんが重なって待ち時間が約2時間近くあったためにあきらめた「通天閣」の登頂のリベンジを果たしたく今回の企画でもありました・・・(爆)
今回は天候不順に加えて月末が重なったのか・・・
待ち時間0で登頂できました~
おなじみ通天閣のドン「ビリケンさん」
通天閣の上から・・・
前々回G師匠が逝ったアイスドッグのお店です・・・
ジオラマも展示されてました~
今回でんでんタウンでしばし徘徊している途中に何故かテトリスに攻撃されて一時エスケープ・・・
皆様御迷惑をお掛けしました・・・(反省)
そして今回のコテオフで最大のネタに用意していた夕食を食べた・洋食の店「もなみ」 谷町6丁目空堀商店街にあります。
開店20分前にもかかわらずたくさんの人々がお待ちになっています・・・
普通でもたくさんのお客さんが来店するのに・・・
今週の火曜日に日テレ系の火曜サプライズで放送されてましたのでその影響か天候不順にもかかわらずたくさんのウエイティングです・・・
店主が手際よくハンバーグを焼いていきます。
香ばしくおいしそうな匂いが店内に漂います。
前回に引き続き今回もオーダーしましたハンバーグです。
サービス???の豆腐サラダ(2人前)です。
元は神戸の灘区で営業していましたが・・・
1995年に襲った阪神淡路大震災でお店が全壊に・・・
しばらくは気力もうせてたらしいのですが・・・
以前のお客さんの助けや協力もあり現在の所で営業を再開しまいた。
その名残か、テーブルのランチョンマットは以前の神戸での住所になっています。
これは以前のことを忘れない事と感謝を込めてと言う意味らしいです。
やはり人気のお店でお客さんもたくさん来ますので・・・
食べログ等では賛否両論はありますが・・・
個人的には良いと思います。
Posted at 2011/05/29 22:06:54 | |
トラックバック(0) |
エッセ | 日記