• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

見沼の豚の愛車 [日産 ルークス]

整備手帳

作業日:2018年6月1日

樹脂製品の黒光り復活

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
写真はワイパー周りの樹脂画像です。

全体的に白っぽく劣化して、車をボロく見せています。
2
ソフト99の「未塗装樹脂リフレッシュ」なる物を購入し作業しました。
3
作業は施工箇所を水洗いした後、リキッドバインダーなる液体を専用シートに付け、液体を作業箇所に馴染ませる。(下地作りですね)
リキッドをムラなく馴染ませたところで、此方も付属の「ハードクリアコート」を専用スポンジに染み込ませ、此方も薄くムラなく塗り込んでいき作業完了です。
4
少し日が経って、汚れてしまいましたが、黒光りしました!
サイドミラー周りなどは、手が入り難く、難しい作業になるので、ミラーを外すなどの作業をする場合などありましたら、ついでにこの作業をすると、ムラなくできるのでオススメです。
5
作業をしていて感じたのは、水洗い→下地作り→塗り込みと作業数が多く、面倒だなぁって!
この次は、プシュってスプレーして拭き取るだけ見たいな商品を見つけて使ってみようと思いました〜。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラー折畳故障修理

難易度: ★★

「パワーブースター」+「エンジェルリングスパーク」で燃費アップ!

難易度:

定期交換(3,000km)

難易度:

エンジンスタートボタンをドレスアップ

難易度:

コーティング剤施工

難易度:

フレッシュキーパー 施工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

どうも?! わたくし車、バイク、ラーメン、外国人女性をこよなく愛す見沼の豚と申します!よろしくお願いします。 ルークス 歴は7年目でございます。 過去には A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHARE×STYLE(シェアスタイル) シーケンシャル ウインカー LED テープ 60cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:06:30
ブローオフバルブの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 17:30:20
スロコン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 18:26:49

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
23年式のルークスに乗っていまーす。 イジる事をしばらくは我慢していましたが、子供が大き ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
友人が同時期にスカイラインGTーRを購入した事で火がつき、ゼロヨンで勝てるまで、たくさん ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
また乗りたいなぁ!
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁専用車両(元わたしの) 週末の買い物や、お出かけ等では私が運転です(汗) ルークス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation