• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu!!の愛車 [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2020年5月8日

カーボンシートラッピング‼︎

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1

7Dリアルカーボン調シートを

Bピラーカバー?

に貼ってみました。
2
施工前。

純正色のブラックマイカ?も

悪くないのですが( ^ω^ )
3
早速貼り付け!

と行きたい所ですが

貼り付け画像は無し…

作業に夢中で

撮り忘れてまして…

さーせん。(^◇^;)


そして、一つこだわりとして

モール下に貼り付けたいため

メッキモールを外しました。

先ずはフロントドアから。

外し方は的にはこの様に掴み、

①モールを下に押しつける感じで

②親指を奥に押しつつ…

③逆に人差し指、中指、薬指は

手前に引きつつ…

※モールを回転させたいイメージで。

④そのまま全体を上に上げる!

それを後方から前方に

3か所ぐらい行うと外れます。


※リアドアのモールも

要領は一緒ですが少し特殊です(^^;)
4
リアドアのモールの場合は

後方に隠れてるコレが曲者で

隙間からプラカードの様なものを

差し込んで爪を解除しつつ外す感じ

だと思うのですが更に奥にL字型の

返しがあり、そいつが引っかかって

外れませんでした(ToT)
5
コレがポッキリ折れたやつ(T . T)

取り付けて浮いたらどおしよう

って思ってたけどキッチリ

浮く事なく付きました( ^ω^ )



もし外して同じ様に折れた場合

注意として、折れて残ったコイツを

上手くラジペンななどで掴み

取らないとドアの中に

コロコロっと落ちてしまった場合

厄介かもです(゚д゚lll)

おそらく内張外さないと

取れないです(ーー;)
6
無事完成!

左側。

モールも付けた状態の画。

なかなかリアルで
いい感じです! (*´Д`*)


しかし最近の
リアルカーボン調って
7Dとかまで進化してるけど
どこまで行くのか(^^;)

正直何が違うのか
分からん…(ーー;)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

ステッカー貼替

難易度:

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

5回目 車検

難易度: ★★★

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オーリス ルームランプLED化【パノラマルーフ車】その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/2957372/car/2565003/6412948/note.aspx
何シテル?   06/11 15:25
yu!! と申します。 zeit から yu!! に変更いたしました。 ちと、zeit=ツァイトは読み辛そうなのと CARTUNEでyu!でやってまして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト フィルム貼り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 13:45:45
LEXON / QUESTPOWER Quantum Solenoid 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 14:32:53
LEXON / QUESTPOWER Quantum Solenoid 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 14:32:36

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
トヨタ オーリスに乗っています。宜しくお願い致します!
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
懐かしい写真が ^ ^ 昔。オーリスの前に お世話になってた愛車^ ^ 仕様は。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation