
フロンクス納車待ちのみんカラ民さんがまだまだいらっしゃると思います。
私は先週ようやく納車ができましたが、契約は昨年の11月ですなわち10ヶ月待ちました。多分ユーザーさん方の中でも最長の部類ではないかと思います。
※自販のディーラーにお世話になっています
納車時のサイン会(いろいろ書類に署名するやつ)中に担当さんが、この納車までにあったフロンクス・インド関連の話をいくつか教えてくださり、内容としては大体こんな感じです。
・7月にジムニーノマドが日本行き分出荷停止になったと報道があった
・実はフロンクスも前後して日本行き分出荷停止になった
・フロンクスは出荷停止中に内部的な型番変更が入っているらしい(細かく何がどう変わったのか、資料内でわかるものもなく、詳細や実際のところについてはディーラー側には入ってきてないし、車検証ほか関係書類上でも違いがわかるものはない)
・なので出荷再開後のフロンクスは微妙に何かがちがうみたい?
・インド関連なんかあってもほとんど話降りてこない...
というわけで、押し出されるように出荷再開してるのと、只今絶賛上半期決算タイミング(登録的な意味で)ということもありノマドもフロンクスも納車ラッシュになっているようです。
フロンクスの細かい話は全部なのか四駆だけなのかは聞けてないですが、二駆は比較的スムーズに進んでたようにも見えるので日本向けしか存在しない四駆だけの話の可能性もあるかも。
(私は四駆ツートンなので当初から時間がかかるといわれてた「四駆は時間がかかる」「モノトーンよりツートンのほうが時間がかかる」パターンの重ねがけ状態)
なので、私も本来は7月末までの納車見込みの契約がインド由来の出荷停止で大きくずれ込んでしまったというのが事実っぽいなぁといったところです。
Facebookでノマド8月頭納車予定の方が出荷停止食らって数日前にやっと納車したよという書き込みを見たのでおおよそそんなもんかなと思います。
平日の納車なのに私の含めてノマドフロンクスが複数並んでるのを見るにこのまま新たな問題が出なければ、春先までに契約してた方でもし納期遅れと思われる方の分も解消に向かうのではと思います。
すこしでも情報が欲しい方の参考になれば幸いです。
Posted at 2025/09/27 21:51:07 | |
トラックバック(0)