先月の頭に半年の点検でディーラーに行った際に、そろそろ乗り換えですねという話があり(かえる君仕様)、ソリオに乗り換えることになりました。明日書類渡して5月納車、色は引き継いでフレイムオレンジです。
イグニスは、前車(フィット)がエンジンいかれて代わりの車どうしようかなと、調べてたらイグニスがいろいろ面白く、ディーラー行って、実写の顔とパンフの設計思想、試乗してほぼ即決で契約交わして、今でもほぼ満足な車です。
欧州車みたいな構えなのもいいですね。スズキらしくないというか、日本車らしくないので。
昨年は書いてませんが、田舎道でセンターラインはみ出した車とミラー接触という憂き目(10:0で解決)もありましたが、細い道もなんのその、走ってて楽しかったし、懐に余裕があればそのままセカンドカーに置いときたいくらいなのですが、あとひと月ほどのお供となりました。
イグニス のおかげで仕事がつながったりもしたので思い入れも深いです。走ってて初期型でも改良型でも走ってるのを見かけると親指をたてたくなるのも変わらず。
次の車をソリオにしたのはいろいろ事情もありますが、新型になって顔がしっくりきたのがでかい(先代のままなら論外)、あとHUDかっけー!(センターメーター大嫌いマンだけどこれで相殺)とまぁそんなもんです。
強いていうならストロングハイブリッド残してほしかった(第二候補がスイフトHV)くらいでしょうか。AGSの組み合わせおもしろいじゃないですか。
あとひと月、よろしくね。イグニスくん。
(99%無いだろうけど欧州仕様イグニス(CVTじゃなくてATorMT)が出たらまた乗り換えるかも?でも改良型の顔は好きではないのです...初期型の顔と改良型のリアでいいとこ取りしませんか)
Posted at 2021/04/17 22:29:26 | |
トラックバック(0)