• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桐生エイルのブログ一覧

2018年05月22日 イイね!

週末にこのマグネットステッカーを

「名古屋人が乗ってます」

「八十亀ちゃんかんさつにっき」という東海圏のご当地マンガ的なものですが、今週末に出る新刊の限定版特典がマグネットステッカーが3種類ついてくるというものなのですが、そのうちの一つのデザインが「名古屋人が乗ってます」なのです。

1辺が10センチくらいらしいからちょっと小さいかもしれないけど、煽って車間詰めてきた後続車にはドラレコ撮影中より効果ある・・・のか?のかもしれない?

...今住んでるの名古屋だから周りの車大体名古屋人だであかんわ😩
まぁ買いますけども。

※ちなみ黄色い髪の女の子(八十亀ちゃん)は名古屋市の正式な観光文化交流特命大使です
Posted at 2018/05/22 23:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月20日 イイね!

ハイドラ道の駅ラリー、気づいたら鳳来寺



153号線の植田西起点でぐるーっと奥三河回ってきました。
今回はハイドラちゃんと動きました。
CarPlayと中途半端に干渉するのでFM入れてたらハイドラの効果音突然入ってFM復帰しない問題は効果音消せば治るかしら。今度はそれでやってみます。

前回せせらぎ街道まで行った際に




スタンプラリーの本を買ってたりしたので道の駅によりながらって感じでしたが

まず足助方面に。
153素直に行くのはつまんないので、トヨタスタジアム横の301号まっすぐで、王滝渓谷がある足助街道経由で行くのがおススメですね。横に川通ってるし。
若干雲が出てきてたのが気になりつつも



稲武の道の駅混みすぎ!笑

茶臼山の芝桜見に行く人らの休憩ポイントになってるみたいでした。




わーお。
実はこのあとですね




茶臼山高原道路の入り口の道の駅まではきてましたがエゴサした結果上の方は2時間くらいの大渋滞らしく、







きづいたら鳳来寺山パークウェイのぼってました。目的地あるとこんな謎旅やってらんないですよね。(ここも道まちがえて入ってしまったが正解)
駐車場は510円です。10円まけておくれよ。。。
この時点で15時過ぎだったのでもっと早くついてたら自然歩道経由で山頂まで行ってみるのもアリだったなぁという感じですね。

そしてこのあとまた道まちがえて鳳来の道の駅行き損ねて新城に。写真無いけど。なんかライブのようなものやってましたね。

そして新東名に乗ってSA寄り寄り。





設楽でとんこつ野菜タンメンなるものを食べました。意外とあっさりでした。




岡崎は味噌、、、ではなく名古屋コーチンのカスタードソフトクリーム。

なんというかホントに無計画なドライブでした汗


というわけで今日のスタンプ





3個でした!
合計で現在6個、中部の道の駅コンプリートまであと119個!

多すぎやねん!笑






Posted at 2018/05/20 21:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月06日 イイね!

快晴のせせらぎ街道ドライブ

GW後半は快晴は土曜日のみ!という予報だったので土曜日にまるっと一日ドライブしたれと思ってたのですが行きたいところもなく。

ふと行ったことない方面に行こうと思ってせせらぎ街道をとりあえず目指しました。過去郡上八幡まで行った際はせせらぎ街道の入り口すぐくらいで超つづら折りな林道のような県道に入って遊んで疲れて帰った記憶はあるのですが。



道の駅美並のブルーベリーソフト。その場で一手間かける珍しいタイプ。


パスカル清見の屋台の奥美濃フランクだけど作ってるの大分南の方だなぁと思ったけどどこか忘れた。


途中道の駅よりつつですが、お土産コーナーに朝ドラグッズもばっちりありました。意外と美濃エリア盛り上がってるんですよね。

ずっと快晴で本当に気持ちのいいドライブ。通行量もそんなに多くなく、適度に楽しく運転できるコースですね。











峠超えたあたりのチェーン脱着場でもひとやすみ。のどかすぎるくらいの自然に囲まれた景色に通りすがるバイクが良く映えますね。

行程としては名古屋市内からR22→R156→R472→R257→r73→R158→R41です。
ただ誤算はR41が下呂でこんなに混むもんなんだと、謎渋滞にとろとろ運転しながら思ったあたりですかね。

最大の誤算はドラプラが朝ログインできなくて記録早々に諦めたことですが(T ^ T)

行程350km、朝9時出発、帰ったのが夜9時でまるっと半日でした。いい気晴らしになりました。
ちなみに道中イグニス意外とみかけました。イグニス乗ってる人はやっぱりお出かけ好きなんですね。青塗装が多かったですね。

次はどこに行こうかしらといいつつ、買ったばかりの道の駅スタンプブックを眺めてます。
Posted at 2018/05/06 23:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日11:04 - 17:04、
89.38km 2時間49分、
バッジ16個を獲得、テリトリーポイント150ptを獲得

履き替えたタイヤを転がすために中距離ドライブしつつ定光寺公園周辺を散策しました」
何シテル?   08/03 17:37
H3ムーブ(中古)??H19フィット(中古)??H28イグニス(新車)→R3ソリオ(現所有)→R7フロンクス(納車待ち) ※いずれも車の初年度登録のため先の2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

簡単 ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 00:37:35
PIRELLI POWERGY 195/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:16:16
PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO 195/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:12:51

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
7月にフロンクスへ乗り換え予定です。 →納車は9月中旬予定(車台番号確定) 先が長いの ...
スズキ フロンクス スズキ フロンクス
24年11月契約で青紙上だと7月納車予定です。 →7月半分終わりますがまだ納車予定の連絡 ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
フロントデザインで決めました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation