• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月12日

アタッタ…&エコカー減税について考え中

アタッタ…&エコカー減税について考え中 「へびいちごさーーーーーん、荷物です」

クロネコさんだっ!







いつ応募したのか忘れましたが(汗)

ビール(もどき)1ケースが届きました!

ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ






ところで

初期からのメンバーさん続々と車検受けられてますが

ちょっと悩んでる事があるんです。


エコカー減税(重量税)について。

こちらのサイト見たら

中ほどに「構造変更などにより、型式類別区分番号が無くなっている車両は対象外になります。」
と、あります。

そうなのかぁ…構造変更すると減税対象外なんだ。

って思ってたんですが

そうでもないみたいなんですね。

コチラのサイト見ると

下部に「取り扱いディーラーから算定燃費取得済証の交付を受け…」
とあります。

ふむふむ…。


んで、構造変更といっても、車幅とか~エンジンとかでは モ チ ロ ン ない訳で。



そもそも、最大4人しか乗らない我が家、
車検にあわせて、リムジン仕様っぽくしたいなと…。

て、言っても大げさなんじゃなく
現在外してる3rdシートを戻して、2ndシートを外しちゃおうかと思ってるだけなんですけど(汗

でもそれだと、ベッド作り直さなきゃだし

そもそも、わざわざ乗車定員の変更しなくても
車検の時だけシート戻せばいいんじゃ?って気もするし。




①面倒だし、今のままでいいんじゃね?(3rd外した状態で、車検時のみ取り付け)

②3rd戻して2nd外した方がいいと思うよ~♪(でも車検時はシート戻す)

③ちゃんと構造変更して、乗車定員変更した方がよろしいんじゃないの?


どうしたらいいと思いますか~?
ブログ一覧 | 当選♪ | 日記
Posted at 2010/03/12 12:59:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

山へ〜
バーバンさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年3月12日 13:18
この懸賞オイラも応募したはずなんですけど
ア○ヒさん配達先間違えたかな( ´_ゝ`)

ちなみに面倒ギライなオイラは①ですw
コメントへの返答
2010年3月13日 11:04
どうやら、なべじゅんさんの所から転送されて来たみたいです( ̄∀ ̄*)ニヤ

今のベッドの、せめてベースだけでも使いまわし出来ると良いんですが…。
2010年3月12日 13:31
①か②で。

税金関係気にするならやらない方が良いのかと思います。

確かに乗車定員変更などきちんとすれば不正改造にはならないですよね。

自分もこの辺は気になり最初から構造変更などしました。
コメントへの返答
2010年3月13日 11:08
ベッド作り直し、構造変更と
ダブルで面倒なんですよねぇ。

でも2nd外すとなると…
検問とかでヒヤヒヤするのも嫌だし~。
そんなんでキップもらいたくないし。

やるなら車検のタイミングなんですよね。。。
2010年3月12日 14:01

①であります(^-^ゝ

構造変更でエコ減税が無くなる…

自分も構造変更を検討してますので
ちょっと調べてみます(^_-)-☆

コメントへの返答
2010年3月13日 22:30
①のままでもいいんですけどね~

やっぱり2nd外したい思いも捨てきれず…。

構造変更とエコカー減税について
コチラ↓も参考になるかと思います。
http://www.mlit.go.jp/common/000037516.pdf

減税対象かどうかは、
構造変更の内容によるみたいですね!
2010年3月12日 15:36
三菱の社長車はリムジンデリカだけど、あれはどうなってるんですかねぇ~?
コメントへの返答
2010年3月13日 22:32
ええええ~~
社長車ってデリカなんですか!?
D:5ですか?

まさかデリカバンって事は( ̄▽ ̄;)
2010年3月12日 20:22
う~~~~~~ん、④。

そんな選択肢はないっすね。。。オイラは①です。

夢は、3rdの位置に2ndシートがあるのがいいですね。キャプテンシートで。それでテーブルみたいな台置いてモニターをドーンみたいな。

へびいちごさんならできます!!楽しみにしてますヾ(@゜▽゜@)ノ
コメントへの返答
2010年3月13日 22:38
そうかぁ、④

って無いじゃないですか。マジで探しました(汗

テーブル?モニター?
お願いします…無茶振りはカンベンして下さい。

夢は大きく持ったほうが…

いや、やっぱり無理ぽ。。。。
2010年3月12日 21:43
ローデなんて、最初から有りません(涙

車検証には、型式類別区分番号ありません(T_T)

だからと言って、D:5と変わりません(ーー;)

でも、気に入っているのでイイです( ^^)U~~

後ろに乗るのなら、②がいいですね!!
コメントへの返答
2010年3月13日 22:52
そうそう、ローデは自動車税の減税も無いんでしたね(汗

ただエアロが付いてるだけなんですけどね~


そうなんです、後ろに乗る人は②がいいでしょう~?

ただ、今のところ後席に乗るのは99%オットの両親、残り1%がワタシの母です。
しかも年にたった数回( ̄▽ ̄;)
2010年3月12日 21:56
また当たったんですかっ!

うらやましいです~^^


質問の答えですが。

これは迷わず①です!
構造変更しちゃったら~
・3列シートに戻す時がきた時に、また構造変更になるんじゃ・・・?
・2列目を使わないのはもったいない気が。。。
1度試してから考えてみては。。。?
コメントへの返答
2010年3月13日 22:57
今回はケースなので結構飲みごたえがありそうです!

ただオットの痛い風が心配ですが(笑)


①ですか~。

現状、というか前車スペギの時も
2列しか使ってないんですよね~。
会社の飲み会の時に6~7人乗車したけど
一度きり。
なので、D:5は3列目の乗り心地がいい(らしい)ので、そこを生かしてみようかと。

あ~~~でも作業が面倒に思えてきました(汗
2010年3月12日 22:09
当たったもの私にください^^

でも下っ腹が(汗

私は今のままで!!

理由は・・・

だってめんどくさいじゃん(笑
コメントへの返答
2010年3月13日 23:00
あなたは未成年だからダメです(笑

えっ、下っ腹?

ひょっとしてお父様がカキコしてたりして(滝汗

そうそう・・・

考えてたら、段々面倒な気がしてきました(-ω-;)
2010年3月12日 22:15
こんばんは、

うちは8人乗りで3ndにチャイルドシート2脚載せるので2nd左のみ取り外すのがいいかな(^^)
コメントへの返答
2010年3月13日 23:03
8人乗りだとウォークスルー出来ないので
2列目外しはアリかもしれませんね!

ぜひやっちゃって下さい(他人事爆)
2010年3月12日 22:30
荷物も載せる事考えて・・・

自分なら①です!

②のリムジン仕様も気にはなりますが^^;


構造変更にそんな落とし穴が・・・

車検のときはアレ外そう(汗)

コメントへの返答
2010年3月13日 23:08
おお…

①に6票目頂きました!

希望というか夢(んな大げさな!)は②なんです。
我が家は、あまり荷物を載せる事がないので。


構造変更でも、絶対ダメなわけじゃなく
条件を満たしてればokらしいです。

アレってドレですか?
2010年3月12日 22:49
私のも最初っからそんなものありません!

いっそ2列 3列はずして 1ナンバー登録にしてみては・・・

高速 中型扱いになるけど・・・
コメントへの返答
2010年3月13日 23:11
がんくさんもローデなんですね。残念っ!

1ナンバーですか?

いやいや、高速が中型扱いは痛いです!



あっ、大型トレーラーで、高速道路を大型車料金で通行した人知ってます(汗
2010年3月13日 13:05
定員減らしても税金安くなる訳でもないので、

②で良いのでは?

構造変更で定員減らすと、中古で売る時とか下取りの

値段が下がるのでは?
コメントへの返答
2010年3月13日 23:17
イスを取ったくらいじゃぁ重量にさほど影響なくて
定員減らしても、税金は変わらないんです確かに。

ココに来て②に1票頂きました♪
ただ、2年に1度とはいえ、二列目はシートの着脱が手間かかりそうな気がします…。

下取り査定ゼロになるまで乗るので、
その心配はありません(* ̄ー ̄)

プロフィール

「@とみいまねきん1号 居ませんでした🤣」
何シテル?   08/11 06:56
みんカラ、緩ーく続けていつの間にか15年。 これからも緩ーく続けて行くんだろうなあ。 プロフィール画像は、みんカラ始めるきっかけになったデリちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セーフティチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 23:54:45
Let's コストコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 12:05:59
ブレーキパッド・シュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 20:53:09

愛車一覧

トヨタ スープラ 二代目プラちゃん (トヨタ スープラ)
GRスープラのMTが出るんですってよ。 ということで昨年7月半ばMTを仮契約。 ところ ...
三菱 アウトランダーPHEV ランダーさん (三菱 アウトランダーPHEV)
デリちゃんの後釜に車中泊号として納車されました。
ホンダ S660 えすろう君 (ホンダ S660)
製造中止が発表された後、駆け込みで購入しました。 相変わらず弄らずフルノーマルで大事に乗 ...
トヨタ スープラ プラちゃん (トヨタ スープラ)
オットが生涯最後のクルマとして (多分この後デリカを乗り換えるので、実際は最後から2番目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation