• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へびいちごもどきのブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

シーズン終了。

前回、3月3日にスキーに行った際。

前売りチケットをリフト券に換えてもらうためチケット売り場に行くと

「本日ひな祭りのため、女性はリフト券プレゼント」

と掲示がありました。

とりあえず前売りチケットを二枚差し出すと

売り場の尾根遺産は二枚ともフツーにチケットに換えて渡してきました。

でも待てよ、女性は無料なんだから、ワタシの分は引き換えなくてもいいんじゃね?

と思い尾根遺産に確認することに。



へび「今日は女性ってリフト券プレゼントなんですか?」

尾根遺産「はい」

へび「じゃあ一枚は交換しなくても大丈夫ですよね?」

ねーさん「はい」

で、一枚前売りチケットが戻ってきました。


尾根遺産が相当ボンクラか、不親切な方でなかったとしたら

ワタシの事が女性に見えなかったのか

年齢制限でもあるのかと不安になりました・・・。



そんな訳で、引換券が一枚、後家さんになってしまったので

先週の金曜日、滑り納めに行ってきましたよ。


    

途中、見知らぬD:5とプチデリコンしたり


    

帰り道、雪道でちょっと滑ったりしながら(汗)


    

シーズン終了~。つららがモンスターエナジーみたいだ。

積雪もたっぷりあり、パフパフで、まだまだ滑れそうでしたよ~。









ところで、オットの母校でもある地元の高校生たちが辛い事故の犠牲になってしまいました。

想定外、という言い訳は原発事故で聞き飽きました…。

犠牲になられた方たちのご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2017/03/29 21:36:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年03月22日 イイね!

まじめに質問。

今日お客様に

「大子の袋田の滝へはどう行ったらいいですか」と訊かれ

「1km先のセブンイレブンの交差点を右折して」

まで伝えた所で忙しくなってしまい、

それっきりになってしまった事が心残りです。

全行程の50分の1位しか伝えてません😩


    ━ ―━―━[ JR ショボン駅 (´・ω・`) ]━―━―━




先日、チェーンの某お好み焼き店でのこと

追加注文をしようと呼び出しベルを押したところ

10秒後に隣の女子大生と思われるグループからもベルの音が。

程なくしてやってきた店員のにーさんは

まっすぐ女子大生テーブルへ。

ヲイヲイ、サキニヨンダノハコチラナノダヨ。

そしてオーダーを取り終えたにーさんは

そのまま戻って行ったのでした。




この💩がっ!






アラ、はしたない。ワタシとした事が。



     (。-ω-。)----------キリトリ線----------(。-ω-。)



バッテリー上がりの多い季節ももう終わろうとしてますが

そんな時期に今更感満載な質問を。

ブースターケーブル繋ぐ方法って何が正解なのでしょ?

バッテリー上がりの車 ・・・→ ①
救護する車  ・・・→②
として

①+ → ②+ → ②- → ①-

というやり方が正解。とか

①+ → ①- → ②+ → ②-

とか、ググるといろんな説が出てきて混乱させられます。

あと、エンジンは切っておけとか、かけたままとか。

で、結局どうなのよ(;´Д`)

誰か正解をおせーて。
Posted at 2017/03/22 21:19:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年03月13日 イイね!

一か月分のまとめ日記

1月、2月と休みが少なく(職場で失踪者続出のため…汗)

連休って何それ?美味しいの?状態でしたが

上司の配慮により久々の連休となった2月24日

おともだちのブログで気になっていた

こちらに行ってみました♪




 


稀勢の里や大仏だけと思ったら、牛久にこんなオサレな場所があるなんて。

魅力度ランキング47位のくせにオサレな…。

でっ、敷地内のレストランにて、この週限定で

通常2000円のランチにプラス500円でスイーツビュッフェが楽しめるという事で





突撃しましたわよ。

超人気とのことで、予約をして臨みました。

テリーヌ的な前菜とか、お野菜のポタージュとか、メインとか(何だったか忘れた)の後

スイーツが食べ放題ですよそこの奥さん。

クレームブリュレとかパンナコッタとかモンブランとか色々~♪

特に気に入ったのはショートケーキとほうじ茶のブランマンジェでした!


写真は  ↓ ↓ ↓















なんか雰囲気的に撮りづらかった…店員さんにも聞きづらかったのでナシです。

    (*- -)(*_ _)サーセン



      (。-ω-。)----------キリトリ線----------(。-ω-。)



3月3日

今シーズン2回目のスキーに赴きました。

気温高めな中の降雪ゆえ、締まった雪質というか何というか…

スキー場駐車場はこの程度の積雪だったのですが


   


スタックする車続出(;´∀`)

あっちでもこっちでも、駆動輪をシュルシュルさせてます。

元気なのはD:5とエクストレイルだけでした。

ああ、引っ張ってあげたい。

でもロープ持ってないんでした。

    (*- -)(*_ _)サーセン

その代わりオットが隣の車を押してあげてました。

優しい目で見守るワタシ(非力なんで許してください)


その日の帰り道、塩原温泉の外れにある




「釜彦」さんに寄ってみました!

今の場所に移転してからは初めてです。

こちらでは




ソースかつ丼も頂けますが

何といっても名物の





スープ入り焼きそばを食べなきゃ♪

麺ってこんなにモチモチしてたっけー。

コクのあるスープは甘みも感じる!

キャベツ的な甘みです。どこから来てるんだろう。

柔らか~いお肉は鶏ももみたいでした。豚さんも入ってたかも?

久しぶりで美味しかったです(*´ω`*)



      (。-ω-。)----------キリトリ線----------(。-ω-。)



昨日

仕事が終わってからデリカでブーンと

お隣福島県は矢吹町へ向かいました。

外観写真を撮り忘れちゃったので内観写真こちら




旅館のようにも見えますが

「いやさか」さんという食堂&温泉です。

前々から気になっていて、今回ようやく訪れる事が出来ました。

こちら、温泉のみだと350円

ですが、食事をすると一回無料で入浴できます。

写真には人っ子一人写ってませんが、実はめっさ混んでいて

駐車場もほぼ満車で、やっと一台分スペースを見つけて停めました。

食堂が満席近いので、先に温泉に入らせていただきます。

内湯と露天があり、内湯は熱め、露天がぬるめでゆっくり出来ました~!

露天には妙齢のご婦人3人組がおり、夜空を見上げながら

「わ~、見てみな、星がきれいだ~。おらげの父ちゃんはあの星かなー。
 あんたんちの父ちゃんはどの星だんべ~」

「おらげの父ちゃんはもっと光ってっから、あの星じゃあんまい」

「今日は風呂入ってんだわ~って空から見てんだっぺな」

なんて会話を交わしてました。

温泉はぬるぬる~とろとろ~で、とっても良い温泉でした♪

ちなみにシャワーも温泉なので

石鹸の泡を流しても流してもヌルヌルしてるので、いつ流れ切ったのかわかりません( ̄ー ̄)


お風呂でほっこりした後はご飯♪

オットは



ミックスフライ定食。

ワタシは



ミニ天丼とうどんのセット。



見てこのうどんのツヤ★

1000円くらいでこんな美味しいお食事が出来て

素晴らしい泉質の温泉に入れるなんて幸せ~なひと時でした。

お風呂は素朴で、アメニティも「ザ・石鹸」な固形石鹸のみですが

それがイイのです。それでイイのです。

このいやさかさん、とても混んでいて忙しいだろうに

スタッフさん皆さんが気持ちよい接客で

こんなところも人気の一因なのかなぁと思いました。

入店した後どうしたらいいのか分からず戸惑いましたが

「初めてなんですが~」と尋ねると丁寧に教えて頂けます。

おススメのお店です!

でも実はあんまり人に知られたくなかったりする(笑)
Posted at 2017/03/13 22:11:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「うちは謎米買いました🤣最近美味しいお米食べてないから、どれでも同じw」
何シテル?   08/31 14:13
みんカラ、緩ーく続けていつの間にか15年。 これからも緩ーく続けて行くんだろうなあ。 プロフィール画像は、みんカラ始めるきっかけになったデリちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12 131415161718
192021 22232425
262728 293031 

リンク・クリップ

セーフティチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 23:54:45
Let's コストコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 12:05:59
ブレーキパッド・シュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 20:53:09

愛車一覧

トヨタ スープラ 二代目プラちゃん (トヨタ スープラ)
GRスープラのMTが出るんですってよ。 ということで昨年7月半ばMTを仮契約。 ところ ...
三菱 アウトランダーPHEV ランダーさん (三菱 アウトランダーPHEV)
デリちゃんの後釜に車中泊号として納車されました。
ホンダ S660 えすろう君 (ホンダ S660)
製造中止が発表された後、駆け込みで購入しました。 相変わらず弄らずフルノーマルで大事に乗 ...
トヨタ スープラ プラちゃん (トヨタ スープラ)
オットが生涯最後のクルマとして (多分この後デリカを乗り換えるので、実際は最後から2番目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation