• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月22日

考えさせられます・・・・

昨日のスーパー耐久鈴鹿ラウンドで中嶋修さんがクラッシュでお亡くなりになったそうです。
謹んでご冥福をお祈りします。





以下は暗~~~~い話になるんで聞きたくない人はスル~~~~でお願いしま~す。

































自分が走ってる所で安全面で対策してあるレースマシンでこのような事態になるということを
目の当たりにすると言葉が出ないです。。。。。
オイルに乗ってコントロール不能に陥るのはチャレンジの枠でもあってもおかしくない話ですし、
自分が乗ってるのが普通の市販車って考えるとクラッシュしたら同じ状態になっても
なんも不思議ではない事と思うと、ゾッとします。



考えさせられますね~
公道でガッツリ走るのも危険ですが、サーキットで全開するのも自己責任って事なんですよね。。。。



今までは国際サーキットやからエスケープゾーンも広くて安心としか考えてなかったですが、
裏を返せばそれだけのエスケープゾーンが必要な位、それでも足らない位のスピードが
出るって事で危険って事には変わらないって事なんだな~って思いました。

でも、今のエボワゴンで公道をがっつり全開で走ったら命がいくつあっても足らないんで
サーキットに行きますけどね~。



1コーナーみたいな広い所でもこのようになるって事が今回のことで解ったので、
これから走る時に生かせたらと思います。

自分の体調、車の状態、周りの状況を色々考えて、
毎回自走で来て、自走で帰れるようにしたいな~って思いました。

って事で、余り車を弄り過ぎてスペアパーツが無い、又は付かない状態になるのが
怖いんで大幅なバージョンアップはしないでしょう~。

車を弄ったら速くなって当たり前、って思うとあまり弄りたくないですしね~。




車を速くするのが目的ではなく、

今現状自分の腕で使い切れていないエボワゴンの実力をいかに引き出してあげれられるか

をテーマに走り込みしたいと思いま~す。




今月は無理っぽいんで来月に行こうかな~。



九州行くか鈴鹿行くか迷う・・・・・(汗)

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2012/10/22 18:16:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

この記事へのコメント

2012年10月22日 20:23
こんばんは!
観戦していた自分としてもS耐マシンでこのような事態になるということに驚きました。
チャレンジ枠 スプーン進入でオイルのってコースに対して90度横になって滑ったことありますが(汗) 走り込みで気持ちの余裕を残すことが重要ですネ。
コメントへの返答
2012年10月24日 17:58
観戦していたら余計ですよね。

うわっ、、、スプーン進入で90度横向いて滑るって怖いですね(ー ー;)
走り込んで余裕を多く残せるようにしていかないといけないですね。
2012年10月22日 21:15
今の車はエコカーでさえ簡単にリミッターあたりますからね~
車のコントロールできるかどうかは別として・・・

老体にムチ打ちすぎるとブローしますよ(笑)
コメントへの返答
2012年10月24日 18:03
ですよね〜リミッターまで加速しますもんね〜ハイブリッドでも。
多分止まれないですけどね(・_・;

ご老体ですが、走らないとエボワゴンの意味無いんで(笑)
2012年10月22日 22:04
楽しめる範囲で、ちゃんと帰宅する。
趣味で走るならそれが一番だと思ってます。
帰るまでが○○だょ!と言いますが、ホントですね。
ご冥福をお祈り致します。
コメントへの返答
2012年10月24日 18:06
ですよね〜。
走って無事に帰るのが一番ですよね。

自分が仕切る時は絶対言ってますが、帰るまでオフ会ですから〜って。その通りですもんね。
2012年10月22日 23:52
5キロでも死にます。 5馬力でも死にます。 
もちろん相手を殺してしまうこともあります。
そういう覚悟と用心をして、点検整備、運転を心がけています。

ただ免許を与えるだけで、信念を持って運転しない人が多い
一般公道が一番怖いです。
サーキットに来る人は、上記の事は最低限理解して走っているはずなので
個人的には安心してギリギリまで走れますネ。

が突発的な原因はやっぱり対処が難しいんでしょうね・・・
ご冥福をお祈りします。

ちなみに岡山国際のとあるコーナーのアウト側あたりは
ミスると横転どころか転がりますよ(*'-'*)エヘヘ・・・
愛媛の瀬戸内海サーキット(ミニサーキット)も・・・(*'-'*)エヘヘ
何かヤルのは何時もσ(▼▼;)
コメントへの返答
2012年10月24日 18:20
なんも考えないで車を運転してる人多いですよね〜ある意味簡単に人を殺せる殺人兵器なのに。

突発的な原因はある意味しょうがないですけど、どうしようも無いですもんね(ーー;)


岡山国際は厳しいみたいですね〜。
ミニサーキットはそれがあるから走りたくないんですよ、、、、




プロフィール

「お疲れ様です🫡
久々にお会いできて良かったです😊
まだまだ遠いので気をつけて帰ってね〜👋」
何シテル?   03/20 00:21
車と旅行が好きで色んな所を愛車と 走り回ってます。 よろしくお願いしま~す。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Weds SA25 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 13:05:36
Valenti ジュエルLED抵抗内蔵ウインカーバルブT20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 23:01:26

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
抽選で当たったので乗り換えました。 ボチボチ弄っていこうと思います。
輸入車その他 その他 その他 輸入車その他 その他 その他
自転車〜
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ゴルフから乗り換えました。 久々のMTでギクシャクしてます(汗) GRヤリス乗りの皆さ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外国車なのでぼちぼち付き合って行こうかと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation