• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ioriioの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2021年1月15日

ドアミラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアミラーのガラスと枠の部分を交換しました。
パーツレビューに上げていたミラーガラスですが、空き時間に作業していたらようやく両ミラーを交換できましたので整備手帳に上げておきます。

2
まずミラー部分の分解ですが
純正ドアミラーは力任せではなく、ミラー下部にある一本のプラスネジを外れば1枚目の写真のように調整ユニットごと外れます。
3
ここで衝撃の事実を見るのですが、ミラーガラスが調整台座から半分外れています。
どうやら運転席側のドアミラーは脱落寸前だった様です。(歴代オーナーの仕業か全塗装した業者)
4
本来なら赤矢印の部分に、ご丁寧な切り欠きがありますのでそこにマイナスドライバーを突っ込んで5箇所の爪を外せばミラーガラスは簡単に外れます。
5
ここでさらに衝撃の事実なのですが
運転席側ミラーは助手席側ミラーと異なり、旧品の方が曲面率が高くて広角になっています。

助手席側は旧品より新品の方が曲面率が高く、広角になっていました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2958381/car/2925641/10936826/parts.aspx
6
状況証拠から考えると、オリジナル状態で左右のドアミラーは曲面率が異なり、運転席から遠い助手席側の方が広角気味に設計されているのだと思います。

それでいて私の個体はそれを左右逆に付けていたと...

どうやら歴代オーナーがどこかで出した全塗装の業者が左右を逆に取り付け間違えたのでしょう。
お騒がせしました。
7
実際にはガラスではなくガラスの枠がカサカサに劣化していたのが交換理由なのですが、無事ツヤツヤになりました。

思いがけずオリジナルの状態に戻す事ができ、リフレッシュも無事終わったので満足です。

よく見る部分なので綺麗だと満足度は高いです。
8
ミラーガラスRH
品番:96365-35F00
価格:3,124円(税込)

ミラーガラスLH
品番:96366-35F00
価格:3,124円(税込)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

規制前 柿本改 フルメガN1

難易度:

エアコン不調完治🎵

難易度:

エアコンキット換装

難易度: ★★

社外キーレス取付 朝飯前のつもりが・・・ 

難易度: ★★

エンジンオイル、ミッションオイル、ブレーキパッド、ブレーキフルード交換

難易度:

VELENO LEDバルブ取り付け ポン付けタイプ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フロントブレーキはなかなかダストが多いですね...
パッドはDIXELのESです」
何シテル?   02/19 13:53
中の人は機械弄りが好きです 本来は自律型ロボット製作や基板設計、マイコンを用いたシステム開発などを主とした界隈の人間なのですがこの度、満を持して(?)界隈の違う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NISMO エアインレットパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 11:12:58
燃料タンクの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 22:10:39
ヘッドランプホールシールの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 20:37:23

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2台目の車です。 BNR32 1992年 標準車 326クリスタルホワイト 色々とD ...
スズキ セピア スズキ セピア
恐らく平成元年式のCA1EAです。快速通勤号として購入しました。 本当はスーパーDio ...
ヤマハ FZR250R ヤマハ FZR250R
3LN1ブルーイッシュブラックの純正カラーです 4/10購入 7/10レストア完 完了 ...
マツダ ロードスター 窶れた遮光器土偶 (マツダ ロードスター)
初めての車です NC1 RS RHT 6MT(7万スタート) 顔面のクリア塗装が逝ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation