
大分たちましたが・・・SKGについてです。
今回はタイヤが新品でした。といっても同じメーカーのコンフォートタイヤです。
このタイヤ銘柄が良くわからないのですが・・・なんだか前回と随分感覚が違いました。ぐにゃぐにゃしたタイヤです。空気圧はまぁ、最低限規定よりはコンマ1高い状態だから良しとしました。壊れなければ良しとします。
前回はハンドルを切れば切る程曲がる状態でした。ところが今回のタイヤは、ある程度以上切るとタイヤがばたついて失速する感じになってしまいます。なので大分ハンドルの最大切れ角は減りました。
結果、タイムは前回と同程度の
38.4秒1分28秒4。
フィット1.3A、タイヤも含めノーマル状態。
ところで今回、助手席に菜子さんを載せて走っているとき。走行中にガツッっと嫌な音がしました。
走行後に調べると・・・タイヤの再度が縁石に接触していた事がわかりました。
ちょっとだけ縁石も削れています・・・ホイールキャップも傷ついて、石がタイヤとリムの間に挟まって・・・まぁそれはなんとか取れたのですが。ちょっとワイドに攻め過ぎました。
ノーマルだと思っていい気になって、縁石を気にしなさ過ぎでした。反省。
夜はいつもの夕食会です。
SKGはモナコ気分ですのでw
参加されたみなさま、お疲れさまでした!
※タイムが誤っていたので修正しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2008/11/08 01:31:21