
今日はツインリンクもてぎで、色々なイベントを楽しんできました。
FJ、KT、ロードコース・サービスロードツアー、X30 、ロードコース・ファミリーラン。
盛りだくさんの一日でした。
まずは朝からFJ体験走行。
ftkさんと最初の枠で走り、自分はル・ボーセさんのマシンに乗車。
去年、筑波のS-FJで激しいバトルを見せてくれた中山雄一選手もいました。
FJは体験走行という事で、シケインばかりの南コースを走るのは今ひとつかと思いきや、いい速度で走れたし、ル・ボーセさんのメカニックも丁寧でしたし、満足で楽しい走行でした。FJはMote-Laよりも全体的に固く、動きもシビア。一回スピンもしました。7、8分程走行したかな?
写真は乗ったマシンです。(ftkさんご提供)
料金:3000円
終わったら急いで北ショートへ移動、カートの体験走行です。
KTに乗りました、5分程ですが。
Mote-Laの常連さんもいて、あーだこーだと楽しかったです。
ちゃんとしたKTに生まれて初めて乗りました、良く乗るレンタルと全然違います。
なんと、しなやかな動き!
タイムは44秒中盤程。
料金:1500円
昼はロードコースの、サービスロード・ツアーへ。
普段走る事のできない、コース脇のサービスロードをバスで移動。解説が面白かったです。それに東コースや南コースで使う部分も、じっくり見学できました。
料金:無料
午後は再び北ショートへ。
fuuraibouさんがライセンス講習を受けていました。
今度はX30、125ccのカートに乗ります。
初めての水冷、前後ブレーキ。コースに合っていて楽しかったです。
5分を2回乗ってタイムは40.7秒。
しかしこのレベルになると体が持ちません、5分が丁度良い限界でした。フロントブレーキで握力が尽きたし、降りる時に腕が軽く肉離れに!しかし、すぐに治ったので良かったです。
料金:1500円*2
X30を走り終えて速攻でロードコースへ、ファミリーランに参加です。
ヘルメット無し、助手席OK、先導車の後ろに付いて2周走りました。Fitで。
レーシングスーツ着ているのはもちろん自分だけで、ちょっと恥ずかしかったです。Joy耐で走ったロードコースも、ゆっくり走るとコースの特徴もわかりやすく、非常に参考になりました。
料金:1000円
という事で、かなりお得にいろいろ楽しめました。
久々に首が筋肉痛。
そしてイベント終了後・・・。
北ショートでFJが2台走行、珍しい光景を目にして、もてぎを後にしたのでした。
Posted at 2010/01/11 01:58:45 | |
トラックバック(0) |
いろいろ | 日記