• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

第13代平左衛門の愛車 [ヤンマー YT3シリーズ]

整備手帳

作業日:2023年2月5日

エンジン、ミッションオイル、フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ミッション指定オイル、ヤンマーTFプレミアム。

指定量は25㍑。準備したのは24㍑。

1㍑足りないけど、ギリいけるかな?

稼働50時間を超えていたので、初回の交換です。
エンジンオイル交換も同時に実施。
2
サクションフィルターも交換。ミッションケース下にあります。
アクセスするためにボルトナット4か所、鉄板のアンダーガードを外します。更に付近の邪魔なカバー類もよけて。。。。
3
これはラインフィルター。アクセスは分厚く重いフロアマットを外して更にボルトナット10数個外して鉄板外して。。。
4
エンジンオイルはDPFフィルター対応のDH-2規格品。トヨタキャッスルオイル。
4.3㍑入ります。
5
純正オイルフィルターを同時交換。

エンジンオイルとフィルター交換はエンジン真横からアクセスできるので、クルマよりもずっと楽。
6
全交換作業はトータル3時間もかかってしまいました。
クルマの方がずっと楽です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #V90 オートライトセンサーの感度確認 https://minkara.carview.co.jp/userid/2959754/car/3143316/7821606/note.aspx
何シテル?   06/05 19:16
第13代平左衛門です。元スピーカーメーカーエンジニア。現在は全く異業種で自営業のかたわら、クルマイジリを楽しんでるアラ還です。ヨロシクお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ボルボ XC60] シフトレバーがもげちゃったー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:36:57
[ダイハツ ハイゼットカーゴ] 社畜のパリパリプラスチック、ロッカーカバーガスケットとプラグ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 19:36:57
[ボルボ XC90] R-デザイングリル(交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 18:20:52

愛車一覧

ボルボ V90 ボルボ V90
納車から3年。カスタム?を重ね、(いつも)今が一番のお気に入りです。大切に乗っていきます。
ダイハツ ハイゼットカーゴ バン (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
仕事とママの通勤用 いじり倒します
ヤンマー ホイルトラクター YT118 (ヤンマー ホイルトラクター)
YTシリーズYT330と、弟のYT118です。主にマルチ張りに使用中。
ヤンマー YT3シリーズ ヤンマー YT3シリーズ
衝動買い(笑)かのエンツォ・フェラーリを手掛けた、ケン・オクヤマ氏によるデザイン。イタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation