• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K(E84)の愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2020年9月28日

X1 リア エンブレムブラック塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
いつかはやろうと思っていた、リアのX1エンブレムのブラック化に挑戦。
テグスで代用できるとの事だったけど、そんなにお高くもないのでこちらのツールを利用。
2
こんな感じでボディに触れないように、糸ようじのような感じでキコキコ引いていく。思いの外あっさり外れた。
3
が、この糊(両面テープ)の跡がちょっとだけしぶとかった。糊自体はシリコンオフで拭き取ったけど、これまでのコーティングの残りとかで文字の後がクッキリ残ってた。完全に消すならコンパウンドが必要かもしれないけど、どうせまた貼るのでそこまではしなかった。むしろ、貼り付け位置の記憶のために残すのが吉?
4
取り外したエンブレムの裏側の糊跡もシリコンオフでざっと綺麗にして、塗装開始。
5
グリルを塗装した際、メッキへの塗料のノリがイマイチで、半年くらいで一部剥がれた経験から、今回はミッチャクロンを使った。サンドペーパーで擦るのはこれでダメだった時にしよう。
6
ミッチャクロンは2回重ね。十分乾かしてから、マットブラック2回、クリア2回を数十分間隔で重ねていく。
7
鈍く光沢を纏って渋い感じに。
養生してたビニールが張り付いてしまい、フチのところにムラが出てしまったが、後続車から見えるほどの凹凸でもないので妥協!w
8
外装用の両面テープで再装着。ぱっと見、エンブレムがないようにも見える…かな?
ちなみに、両面テープの型を作るのは、塗装作業に入る前がいいと思います。塗装し終わった後にシャープペンシルやら何やらで縁取りしてたら塗装に良くないハズ…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ交換

難易度:

MyBMWのステータスが更新されない

難易度:

グリルとフォグ交換

難易度:

エアコン異臭処置

難易度:

エアコンフィルター掃除

難易度:

コーディング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X1 オイル交換(5回目)WAKO'S 4CT-S 5W-40 https://minkara.carview.co.jp/userid/2960486/car/2568329/6664535/note.aspx
何シテル?   12/11 09:06
K(E84)です。本当は小ぶりな車が好きなんだけど、ある程度荷物が載らないと不便、って事で半年ほど迷った挙句、人生初の車にBMW X1 sDrive 20i L...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 リア窓スポイラー リア窓ピラーカバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 19:38:59
ATLASバッテリーに交換(43,400km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 21:09:10
BMW Road Map Japan Premium 2023 CIC インストールの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:51:46

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
My First Car. BMW X1 sDrive 20i(E84 LCI)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation