• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ara chanのブログ一覧

2010年05月07日 イイね!

2010 GW

2010 GW









  2010 GW


  GWに間に合うようにと購入し 慣らし運転のカイエンで行くはずの旅が 新幹線に・・・(汗)



 


  親しいお友達はご存知なのですが 我が家は私以外 嫁も子供たちも車酔いがひどいのです。

 でも 今回ばかりは新しいカイエンが来てるのだから まさか電車はないだろうと言いましたが
 その他大勢?の猛反対にあい それなら 「往復JR 全て指定席4人分リザ-ブしてみろ」 と言ったのが 二日前 
 さすがのGWですから 絶対に取れないだろうと 考えましたが・・・ 
指定席 取れるものなのですね・・・(泣) 
 と言うわけで 久しぶりの新幹線に乗り 広島に行ってきました。 (^^)





 最初に行ったのが 呉 
皆様ご存知でしょうが 元軍港




 


大和ミュ-ジアム (呉市海事歴史科学館)
10分の1の 戦艦大和の模型をはじめ






 


ゼロ戦等 様々な実物 資料が展示されています。
このゼロ戦 戦時中 琵琶湖に不時着水したものを修復した固体でかなり貴重なものだとか







  その前にある てつのくじら館 (海上自衛隊呉資料館)




 




 潜水艦 あきしお

 本当の潜水艦で この内部にも入ることができます。




 


本当の潜望鏡で外を見ることもできます。

ちなみに 夜用 昼用の二本あり 覗けたのは 昼用でしたが とても鮮明に見ることができました













  広島と言えば やはり 二つの世界遺産

  その一つ 原爆ド-ム




 



今回 平和記念公園で 広島平和記念資料館等 様々な原爆 戦争に関する場所を見学しましたが

 核爆弾の恐ろしさ 戦争の恐ろしさ 戦争のない平和のありがたさ 

 を痛切に感じました。


  











 もう一つの 世界遺産 宮島



 








今回の旅のメインイベントの一つ この鳥居をカヤックでくぐること (^^)



 









新緑の紅葉谷を歩いて・・・ 
ロ-プウェイと ハイキングで 宮島 弥山山頂まで







 


 霊火堂  

 何でもこの火 弘法大師の頃から 1200年 「きえずの火」 だとか







 広島と言えば もみじ饅頭 

 最近は 揚げもみじ なるものが有名だとか (地元もみん友の方のオススメで)



 





 私は やっぱり あなごめし (^^)


 


 




 最近の広島観光の穴場は 

 MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島







本格的な球場を初めてみた 嫁と娘は驚きの様子

とても綺麗で 見ている観客も楽しめそうな球場でした。(^^)




 







 瀬戸内って穏やかで良いです。 

 なんだか 広島好きになりました。




 















みんカラということで (笑)

 連休最終日 品川ナンバ-のS211 55に乗る お友達とプチオフを (^^)






 




  カイエンの初長距離ドライブ? 大阪ミナミのとあるホテルの駐車場 
 カイエンって大きかったのですね
 駐車するのに一苦労 (笑)

 しかもこの駐車場の料金 一時間が私の地元の駅前 一日分・・・(滝汗)(笑)

 


 とても楽しく 有意義な 私araの 2010 GW でした。


 

  
Posted at 2010/05/07 23:58:21 | コメント(19) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月28日 イイね!

台北

台北















   連休 久しぶりの海外で楽しい仲間達と 羽を伸ばしてきました。(^^)

  海外と言っても 台湾 関西空港からは約3時間足らずです。



  



  



  国立台湾民主紀念館


  故蒋介石総統の業績を称えるメモリアルホ-ル



  一人ボディガ-ドが・・・(笑)












   




故蒋介石像












  




龍山寺

 1738創建 台北で最も長い歴史を誇る寺廟














 




忠烈祠

 革命や戦争で命を落とした軍人の英霊を祠る。

 ここでの 建物を守る衛兵の交代式は見ものでした。



















少し古い 台湾のビル















  



  九份

  昔 金鉱の街として栄えたところで古い家並みが残っています。

  なんでもこの写真の建物 「千と千尋の神隠し」 のイメ-ジになったものとか













  




TAIPEI 101

 高さ508M 地上101階 現在世界最高層ビル


 








  もちろん 写真以外も 台湾が世界に誇る 「故宮博物院」

 
   美味しい台湾料理


   夜の街 (笑)






   あっというまの3日間でした。

  今年もあと一ヶ月 遊んだあとは仕事仕事 (^^)







  
Posted at 2009/11/28 20:43:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月14日 イイね!

・・・過ぎ・・・汗 

・・・過ぎ・・・汗 





   皆様の連休はいかがでしたか?  私araは 家族を残し お友達とグルメ旅行に (汗)









   こんな飛行機で 




   











   こんなところの




   









   こんなところで




   












  こんなものを




   







   いただき














 こんなところでは




   











  こんなものや




  












   こんなものを




   






  いただき















 こんなところの




   












  こんなところでは





   













  こんなものを



   





  いただいて











  これだけ買って





  









   帰宅しました。 食べすぎました。・・・汗


   今週末は 家族サ-ビスをいたします。




   全ての写真の解説をいただけた方 先着一名様に お土産を (笑)


   あっ お一人はあるかな (^^)



    すみません あくまでも ジョ-クです。 あしからず・・・m(_)m
Posted at 2009/10/14 20:16:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月28日 イイね!

おおぼけ こぼけ

おおぼけ こぼけ












     久しぶりに ロングツ-リング? に行って来ました。


    四国 徳島県の秘境 大歩危 小歩危        えっ誰が   おおぼけって (笑)










  










  断崖絶壁に立つ 小便小僧




  




  この場所から 実際に 出来るとすごいです。(笑)











   秘境の温泉へのケ-ブルカ-



  











お昼の祖谷そば (ちなみに いやそば と読みます。)






  




お味 食感は 少し平べったく 粘っこさがないため 短く切ってあります。













   児啼爺





  










愛車 (^^)





  











夜の大歩危峡






  














   有名な 国指定重要有形民族文化財 祖谷のかずらばし






 










   



















有名なのはこの 祖谷のかずらばし なのですが 少しはなれたところにある 奥祖谷二重かずらばし  







 










  







ここ オススメ です。 少し山奥になりますが 祖谷に比べ 観光客も少なく なんといっても 水が透き通っています。

  今まで見たことの中でも トップクラスの 水の美しさです。(^^)








   










なんでも このかずら橋 大昔 平家の落ち武者たちが 追っ手から逃れるため 自分たちが渡った後 かずらを 切って 橋を落とすためだとか











  











野猿に乗って遊んだり








   




   すみません フ-ドが・・・・・(汗)








写真は 無いのですが  世界最長モノレ-ル に 乗ったり




  ラフティングを したり



  自然を楽しめた 休日でした。(^^)
Posted at 2009/08/28 19:57:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月26日 イイね!

ある日の食事 (^^)

ある日の食事 (^^)























  家族で遊びに行ってきました。(^^)

  この写真で 私の食べたお店がわかる方は TDL通です。(笑)










   









   









   この中の写真で 私の宿泊ホテルがわかる方は かなりのTDL&TDS通です。(笑)

















  一度行ってみたかったお店 KIHACHI 









   







   本日のス-プ 玉ネギと半熟タマゴのス-プ









   







   マグロのカルパッチョ レモンクリ-ムソ-ス サラダ添え









   







   炙り蛸とアスパラガスのマリネ ドライトマトと黒オリ-ブソ-ス









   







   ぶつぎりオマ-ル海老とグリ-ン野菜のリングイネ










 








   







  嫁のパスタ 忘れました・・・(汗)






  どのお料理も美味しかったです。(^^











 でも とても歩きつかれた二日間でした。(笑)
Posted at 2009/03/26 21:59:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

 少し愛して 長く愛して (^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マクラーレン金利0%セール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 18:49:42
みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 18:28:15
グッドウッド・フェスティバル・オブスピードでドリフトと言えば、この方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 11:13:30

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
(^^)
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
日本第一号車 ^_^
マクラーレン 720S マクラーレン 720S
手に負えるかな?
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ナンバ-付 日本第一号車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation