• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ara chanのブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

55との別れ







   本日 S211 55 売却しました。





 過去のブログにアップしましたように 不慮の火災より 約4ヶ月 修理完了 売却しました。

  いまだDCJや地元Dの対応には納得いきませんが
 いつまでもこのことを引きずるのが嫌で 
修理完了後 新しいオ-ナ-のもとへ旅立ちました。

 55 私が今まで所有した車の中でも最高の一台でした。
 まだまだ長く乗るつもりでメンテナンスも完璧にしていたつもりでしたのでとても残念です。

 普通の故障であれば 修理後まだまだ乗るつもりでしたが 家族で遊びに行く車でもあり 火災 ということは非常に気になりました。

 炎上についてのアップ後 非常に多くの方々からの 励ましや 処理に対するアドバイス等を頂き誠にありがとうございました。
 この場をお借りしまして 厚くお礼申しあげます。





 本当に皆様 どうもありがとうございました。




 思えば このみんカラ 55を購入後 あるお友達からのお誘いを受けて始め 多くのお友達が出来 とても楽しませて頂いています。

 車種はかわりますが これからも かわりませずに お付き合い 宜しくお願いいたします。

 

 
                 ara
   














Posted at 2010/06/29 20:50:15 | コメント(21) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月24日 イイね!

嫁に内緒で・・・

嫁に内緒で・・・








  嫁に内緒で・・・・・



 














  2号機ポロのプチ弄りしてみました。 (^^)






 

 まずはフロントグリル GTI用 ハニカムグリル 

 嫁はきっと 「これの何が良いの?」 と・・・・・(汗)

 でも だまっていればきっとわかりません。 (笑)




 











   COX ショ-ト アンテナ 

  個人的には すっきりした印象で気に入っています。

  これもきっと気がつきません。 (笑)





 









 タワ-バ- 

 剛性を上げ コ-ナリング性能をアップさせるため・・・

 これは絶対わかりません。

 嫁はボンネットの開け方がわかりませんから。 (マジ)





 









 ボッシュ ヨ-ロピアンホ-ン

 たぶんこれもばれません。

 ホ-ン おそらく鳴らしませんから・・・(笑)





 









  LED ナンバ-灯

 白いのが良いですから。

 まず ばれません。

 最初からこの色だと言えば 「ふ~ん」と・・・(^^)





 

 










   今回のメイン ヘッドライト HID化 6000K

  これは さすがにばれるだろうなあ・・・

  でも OKです。

  「最近老眼で夜道の運転が難しいから。」 と言えば・・・

  私 愛されていますから OKです。 (爆)

  あっ これ 嫁の車だ・・・(汗)





 


 HID 6000K バ-ナ-

 VWの帽子?が良いです。(^^)










 


 HID バラスト 









 6000ケルビンの白さ




 




 う~~~ん 白い 白い。

 満足 満足 (^^)












 ヘッドライトを白くすれば ポジションも白くせねば・・・


 







 



 なかなか良いです。(^^)











 問題はこれ

 ノ-マルホイル




 



 これを換えれば ばれるだろうな・・・・・(泣)






 






 自宅前・・・(爆)


 




 すみません 三脚忘れました・・・(汗)








 以上 ポロのモデを あるお友達のリクエストによりアップしました。(^^)
Posted at 2010/06/24 22:21:35 | コメント(17) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月06日 イイね!

カイエン 初回点検

カイエン 初回点検










  カイエン 初回点検 行ってきました。

 自宅から 約100K 遠いディ-ラ-です。(笑)

 ポルシェ 指定オイル モ-ビル1

 カイエン V6用は RP 0W-40  一番 ポピュラ-なものかな。






 




ディラ-では 下抜き 

 まずは アップして アンダ-パネルを 外します。






 






けっこう いくつも ネジを外して 大きなパネルでした。







 













カイエン オイル交換もそうですが オイルエレメントの交換が 難しいみたいです。

  位置も奥のほうで 作業能率も悪そうです。

  MBのときの オイルエレメントなんて エンジンル-ムの上から 簡単そうでしたが

  あっ でも私 DIY出来ないから同じか・・・(笑)







  






エレメント交換時には けっこう周りが汚れるみたいですが このメカニックさん けっこう丁寧で 良い仕事 良かったです。































  


エンジンオイル 6・9L エレメント交換 しめて ¥30379 

  作業時間 約一時間半 お値段はこんなものかな。

  でも ディ-ラ-への 往復時間を入れると 約半日 高速料金・・・(汗)




  只今 走行距離 1142K 慣らし終了かと 思いきや メカニックいわく 第一段階です。

  あと 2000Kまでは 4500回転まで 3000Kまでは 5500回転に していただけるのが ベスト です。 と・・・

  聞けば 気になる私 まだまだ全開への道は遠いです。(笑)
Posted at 2010/06/06 21:16:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

 少し愛して 長く愛して (^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

マクラーレン金利0%セール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 18:49:42
みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 18:28:15
グッドウッド・フェスティバル・オブスピードでドリフトと言えば、この方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 11:13:30

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
(^^)
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
日本第一号車 ^_^
マクラーレン 720S マクラーレン 720S
手に負えるかな?
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ナンバ-付 日本第一号車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation