• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ara chanのブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

北京 2011

北京 2011











北京 2011









週末 世界遺産観光で北京に行ってきました。




















数か所 有名どころを・・・(笑)

















こんな怖そうな飛行機 久しぶりです・・・(汗)



まず北京に到着し感じたことは

空気 空 の汚れ 

日本の春先 関西ではよくある 黄砂

これの10倍ぐらいひどいかと・・・

数年前にも北京に来たことがあるのですが いっそうひどい気が・・・
























い和園 (いの漢字がでません・・・)

















もともとは清朝の離宮で西太后の隠居地


















長さ 728Mの 全天候型 散歩道

回廊の柱 梁 には 歴史や神話をテーマにした絵が描かれています。








































明の十三陵


明時代の13人の皇帝のお墓









神路



















この神路の両側には 大きな24体の石像があります。

その一つ 一番有名な像

理由は過去に 毛沢東さんがここで写真撮影を・・・(^^)
















































万里の長城


北京ではここが一番有名かな・・・(^^)




















万里の長城は何か所か上り口があるのですが

今回は 八達嶺長城


















登り口を過ぎると 男坂 女坂に分かれます。

若い私はもちろん きつい男坂・・・(汗)




















こちら男坂からのほうが素晴らしい景色なんです。


でも足腰が・・・(汗)

















































天安門広場




元皇帝のおうち?紫禁城 故宮博物院への入り口











午門 故宮の正門






















太和殿

皇帝の即位等 国事発令など儀式の場























皇帝からの眺め・・・(笑)






















ラストエンペラー 溥儀が自転車に乗った所。





























旅には欠かせない楽しみ 食事























北京の老舗中の老舗 北京ダック発祥?のお店

全しゅう徳  (日本にもお店があります。)





















綺麗な小姐が私に・・・(^^)




















こんな料理も・・・
















サソリ・・・(大汗)



















食後は・・・














































この写真の星の意味 みなさまわかりますか?





















そうトイレ 三ツ星 四つ星

できれば 大きいほうは四つ星以上で・・・(笑)














あっ みんカラねたが・・・・・(^^)



















フェラーリ カリフォルニア

添乗員がオーナーさんにお値段を聞くと

25万元   約3250万円














いい車の近くにはガードマンが・・・(笑)













そうしないと・・・・・















そう 駐車違反



中国の免許制度

日本とよく似ていて 点数制

ただ キップを切られるときに警官に逆らうと

その場で 点数 罰金が増額されるとか・・・









前回訪れたオリンピック前に比べ交通の便は格段に進歩してきています。

北京市内に限って言えば 自転車のイメージは少なく

車だらけ また トローリーバス 地下鉄網もものすごい勢いで増えています。

また北京市内 昼間はトラック走行禁止 郵便と観光バスのみ

電気自転車 電気三輪車はけっこうありました。


車のメーカーはダントツに フォルクスワーゲンが多いです。

でも新型 大型 (A8等) もけっこう多かったです。










ホテル マリオットからの 北京駅

















駅前から一つ裏手は いくつかの古い建物も多く残っています。

















相変わらず汚れた空気の北京空港

















ANAの予定が・・・
























一緒に行ったお友達曰く

日本の工業地域も40~50年前はこんな空気だったとか


大連 上海 青島等々 ほかのところはそうでもないような気が・・・

北京が一番ひどい空気かも






でも 中国 歴史が違います。

昔の世界遺産等はまだまだ素晴らしい場所がたくさんあります。

気心のしれたお友達との旅はいつも楽しめます。



ロングスクロール ありがとうございました。(^^)






Posted at 2011/10/15 22:36:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

 少し愛して 長く愛して (^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

マクラーレン金利0%セール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 18:49:42
みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 18:28:15
グッドウッド・フェスティバル・オブスピードでドリフトと言えば、この方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 11:13:30

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
(^^)
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
日本第一号車 ^_^
マクラーレン 720S マクラーレン 720S
手に負えるかな?
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ナンバ-付 日本第一号車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation