• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

克ちゃんbyFC3Cのブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

イベントはしご

日曜日。久々にFCを引っ張り出してカルムディモンシュ 宇品デポルトピアエンスージアストミーティングに参加。



その後MAZDA Morningに参加しました。


久々にお会いする方々や車を見ることが出来て楽しい時間を過ごせました。

あまり乗れてませんがFCも絶好調で天気も良かったのでオープンで走ってて楽しかった~♪
Posted at 2017/02/20 23:43:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC | 日記
2017年02月11日 イイね!

SR-6装着諸々

以前乗っていたRX-8に装着していたレカロSR-6。
8を手放すときに取り外して長い事座椅子になっていました。(NBに一瞬付けましたが)



ジムカーナを始めてからNDに取り付けようかと思ってたのですがシートレールを買う必要があったので後回しにしていました。

ある日ヤフオクを眺めているとカワイ製作所のレールがお安く出品されているのを発見。
時に競うことも無く落札出来ました。

早速取り付け・・・の前にシートスピーカーを移設する必要があります。
NDには携帯のハンズフリー機能があるのですが、この機能シートスピーカーのみから相手の声が出る仕様となっています。
その為ハンズフリー機能を生かしたければ移設の必要があるって事です。


正直これが面倒でシート交換を先延ばしにしてたんですよね(^^;


ありがたい事にみんからには移設された方々のレポートがアップされてるのでパク・・・じゃなくて参考にさせて頂き背面の小物入れに取り付ける事にして加工開始!


まずは部品。左右スピーカとケーブルを購入。


蓋に穴開けて、


スピーカ固定用に板を切り出して穴あけて、


手持ちのホルソーだと穴が大きかったのでスポンジを張りつけーの、


こんな感じで完成!
テキトーにやったんで粗だらけですが見えなくなる場所だしオッケーでしょ(笑)




で、シート取付け作業中の様子。


シートを乗っけてかんせーい!


早速運転した感じもいい感じ。ジムカーナで威力を発揮してくれるでしょう。
移設したスピーカーも十分聞こえます。


んが、シートレールの固定の仕方が悪かったのかシートスライドが硬い・・・。
その内やり直しだな(^^;
Posted at 2017/02/12 00:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2016年12月31日 イイね!

休み突入

休み突入昨日より休みに入りました。
この年末は自宅でゴロゴロしようと思ってたのですが、両親がたまには顔出せと言って来たので明日より横浜まで行ってきます。
横浜まで行っても車無いんで特にやること無いんだよなぁ(^^;


とりあえず今年も無事過ごせたし、来年も色々遊びたいと思ってます。
懲りずに構ってやって下さいませm(__)m
Posted at 2016/12/31 01:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月07日 イイね!

年に一度のお祭り!マツダファンフェスタ岡山

毎年の恒例行事になりつつあるマツダファンフェスタに参加してきました。



今回は自分では競技にエントリーしていませんが、お友達のT-eMさんがサーキットトライアルに、いつもお世話になっているチームWW2がマツ耐にエントリーしているのでお手伝いとしての参加です。
中村さんのブースも日曜に出ると聞いたので設営のお手伝いくらいは出来るかなと。


土日通しで参加してたのでのんびり出来るかと思ってたら意外と忙しくて結局ドタバタな2日間でした。


そんな中MZレーシングブースで「IMSA GTO FC」のミニカーが販売されると聞いていたのでこれだけは必ず買おうって事で朝1で並んで無事ゲット。




その数時間後代理でゲット依頼を受けたので再びMZレーシングブースを訪れたら・・・



なんかでかいのが増えてる!!
最初から並べておいて下さいよ(笑)

いいお値段するし1/43とあんま出来が変わらんし・・・と散々悩みましたがここで逃すと次に機会も無さそうだし思い切って予約。
買わないで後悔するより買って後悔した方が良いやって感じで(笑)

1/43の方は会場でお会いしたばたやんさんが買い逃したって事で買い取って貰いました。
財布に厳しかったので正直助かりました(^^;


そして最終イベントマツ耐ですが、予想通りの荒れた展開に。



雨が予想されていたのでSCは出るだろうなと思ってましたが雨が降る前にSCが出たり、SC誘導中に目の前で後ろから追突する車が出たりとドタバタ。
その後雨が降り出したらスピンする車が続出と自分の腕前じゃ正直エントリーしなくて良かったと思ってしまったり(^^;
もう少し台数減らしてもいいんじゃないかなぁ・・・。


結果はSCの処理を鮮やかにこなした村上モータースさんのNDが総合優勝。チームWW2は総合2位でした。
皆でワイワイやるレース中の雰囲気はやはり楽しいですね。

来年はサーキットトライアルにエントリーしようかなぁ~と思ってみたり。
もっともロールバーなど装備が足りないので予算が厳しいけど(^^;

そんな感じで今年もイベントを満喫出来ました。来年も楽しみですね。
Posted at 2016/12/07 22:40:31 | コメント(2) | 日記
2016年12月02日 イイね!

マツダファンフェスタ

マツダファンフェスタ毎年恒例のマツダファンフェスタの季節がやって来ました。

今回はチームWW2の応援のみなんで色んなイベント楽しもうと思います。
レースにエントリーしてたらスケジュールに追われて何も出来なかったんですよね(^^;
Posted at 2016/12/02 00:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタその他 | クルマ

プロフィール

「猛烈ホイール http://cvw.jp/b/296123/44496522/
何シテル?   10/21 11:57
色々とゴソゴソするのが大好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換33回目(DJ5FS デミオXD Touring) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:28:53
心が痛いです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 20:59:27
マツダ(純正) アルミペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/02 19:32:26

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
3代目を手放してから5年。とうとう4代目。しかもまたカブリオレです(笑) ファイナルバ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
レストア途中だった物を譲り受け完成させました。 コンセプトは「昔ヤンチャしてたけど今はち ...
その他 その他 その他 その他
1998年式ハーレーダビドッソンFXSTC ソフテイルカスタムです。 凄まじい程乗り難 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取って初めて購入した車。 ちなみにGSでバイトしていた時の先輩から下ろし て貰ったの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation