• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デラケの愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2018年4月20日

アルミのペダルカバー着けました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車前に買っておいたアルミのカバーを着けてみました。3千円弱の割に見た目は、まあまあです。
ブレーキは着いてたゴムカバーを外してから装着して、アクセルはそのまま装着するだけです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

「洗車バケツ」のカスタマイズ🫡

難易度:

ペダルパット取付

難易度:

右足フットレスト加工Ver.3(2/2)

難易度:

USBライト交換

難易度:

右足フットレスト加工Ver.3(1/2)

難易度:

オイル点検/交換時期が来ました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8君の初高速道路で足利フラワーパークまで来てみました。クルーズコントロールが超楽チンで感激。ライトアップされた大藤棚が鈴なりで見事です。」
何シテル?   04/27 20:09
デラケです。よろしくお願いします。 車は詳しくありませんが好きです。 CX-8に惚れて無理して購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SODIAL OBDII分岐コネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 08:27:14

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
マツダ CX-8プロアクティブFFに乗っています。 ビンボなので張り物でLパケに寄せてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation